
1: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 11:59:25 ID:6Eiu
山田哲人
2: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:00:14 ID:f4VA
フェルナンデス
3: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:00:31 ID:rMoX
山田哲人
5: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:00:43 ID:rMoX
山田哲人やな
6: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:00:45 ID:O7nx
これは山田
7: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:01:06 ID:NcwE
山田もういちどみたいよ
9: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:01:19 ID:1ZNX
福本豊
11: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:01:47 ID:H3zX
ローズ
14: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:03:07 ID:6Eiu
秋山幸二
16: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:03:36 ID:K78q
多分山田
トリプルスリーとった2015の頃の山田がもう一度見たい
トリプルスリーとった2015の頃の山田がもう一度見たい
19: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:06:51 ID:ZT3y
必然的にトリプルスリーが候補に上がるやろけど
ギータじゃなくて山田の方がそれっぽいよな
ギータじゃなくて山田の方がそれっぽいよな
21: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:08:10 ID:Jff7
松井稼頭央!
22: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:10:22 ID:yjXc
高橋慶とか山本浩司は?
24: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:13:19 ID:6Eiu
>>22
高橋慶彦はアベレージ型の印象や
山崎浩司は流石にホームランも盗塁も印象ない
高橋慶彦はアベレージ型の印象や
山崎浩司は流石にホームランも盗塁も印象ない
26: 名無しさん@おーぷん 24/01/14(日) 12:44:34 ID:VQOU
>>24
山本浩二って歴代4位のホームラン打ってなかったか?
山本浩二って歴代4位のホームラン打ってなかったか?
25: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:14:28 ID:sYoG
ボンズ
27: 名無しさん@おーぷん 24/01/14(日) 12:45:08 ID:p2jA
ホセアルトゥーベ定期
8: 名無しさん@おーぷん 24/01/13(土) 12:01:08 ID:Ql9n
山田哲人
引用元: ・盗塁上手いパワーヒッター←誰想像した?
コメント
コメント一覧
1人おじぃちゃん混ざってて草
あれが続くと勝手に思ってたよ
まず思いつくのはやっぱりカンセコだよね
勝手なイメージでしかないんだけども
秋山って達成してなかったけ
残念ながら
山田はホームラン王のシーズンもあるけどパワーヒッターではない気がする
パワーヒッターの基準も盗塁が上手いの基準も40本は上げすぎ
30本塁打って中距離ヒッター感があるじゃない
実際そうなんだけれど
気持ちは分かるけどそれは流石に価値観が古い
30本クリアしたのすら2023年はたった2人だぞ
その2人ともが40本以上の経験があるわけだし今のパワーヒッターは2人ってことでいいんじゃないかな
経験があるってだけだと坂本がパワーヒッターなのかになってしまうけれど
気持ちはわかるけど、このスレの主題は過去の成績なので直近の打低時代を基準にするのもなんか違う
俺も、パワーヒッターと言うからには一回くらい40本は打ってて欲しい 今後の選手たちの時代はまた違うだろうが
トリプルスリー3回とか普通に考えて頭おかしいからな
福本さんは本塁打が多い盗塁王ってイメージ
山本浩二は536本の231盗塁やけど成功率は低いな
出てこないもんやな
叩いてるアンチだけやけどね
普通に考えたら現状ですら十分ようやっとるレベル
MLBは162試合制やろ?
秋山は130試合制で38本43盗塁と35本51盗塁や
38本43盗塁じゃなくて43本38盗塁の間違い
ギータって山田に比べると盗塁成功率が良くない(山田が良すぎるんだけど)ので盗塁が上手いって感覚はない。
長打が打てて脚が速い選手って感じで盗塁が上手いとは思えないわ。
井口にパワーヒッターのイメージないわ
30-50ならやったね
色に溺れなかった山田が見たかったな
弾道で稼ぐという意味なら山田は対象かと
パワーヒッターも中距離砲(15本以上30本未満)なのか長距離砲(30本以上)なのか
ボンズは73本塁打とクスリばかり言われるけど実はクスリやる前に400本塁打400盗塁やってるのよな
それで満足していたら良かったのにな
クスリに手を出してカンセコやマグワイアと同じく自分の価値を無にした
柳田で盗塁上手くないならもはや近年?盗塁上手い選手が皆無になるな
最初に浮かんだのは秋山幸二だった
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください