🤔
2: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:54:58.47 ID:BASeIz9R0
球速
3: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:55:21.85 ID:17sJFkpr0
素人基準ならどっちも化け物だよ
4: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:55:55.45 ID:8y+Y8Xsp0
ベンチプレス
球速は年々上がってるから近い将来140は当たり前になる
球速は年々上がってるから近い将来140は当たり前になる
5: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:56:19.35 ID:UNfogY/I0
ベンチプレス140キロもめちゃくちゃすげえわ。数年トレやっても120もあがらんやつなんぼでもおるしな
6: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:56:44.50 ID:mzzexWxg0
ベンチプレス140kgは体重増やしまくれば誰でもいけるやろ
42: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:43:16.15 ID:ESeC/WxY0
>>6
ベンチ140kg上がるくらい体重増やせるのもかなり才能いると思う
ベンチ140kg上がるくらい体重増やせるのもかなり才能いると思う
7: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:56:45.03 ID:AHjvNTrE0
これは球速
8: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:57:20.40 ID:c4uVo6GW0
その辺の高校生でも140は投げられるからベンチやな
9: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:57:52.41 ID:KmWxAyBk0
ベンチプレスもそんな甘い世界ではないぞ。130kgあたりから壁にぶちあたる
10: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:57:54.28 ID:Arg+jvNR0
球速は才能ないと無理やな
11: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:58:35.18 ID:AqAR00bp0
俺基準だと球速
12: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:59:11.90 ID:uCgxn5tX0
ベンチプレス100キロと球速100キロならベンチプレスの方が難しいやろな
13: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 09:59:38.77 ID:WG7o19oc0
球速やろ
140キロは特別な才能無くても放れる事が分かったけどそれでも誰でもやれるわけやない
一般人よりは地肩という才能は必要
140キロは特別な才能無くても放れる事が分かったけどそれでも誰でもやれるわけやない
一般人よりは地肩という才能は必要
15: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:01:31.13 ID:tmicvhFL0
どっちもめちゃくちゃ努力すればいける範囲だから難しいな
でも強いて言えば球速じゃね
でも強いて言えば球速じゃね
16: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:02:03.35 ID:mFi+64Do0
球速140キロはリトルから大学まで野球やってても投げれない奴なんて探せばいくらでもおるが、ベンチプレス140キロは何年もウエイト本気でやってる奴なら上がる奴多い。
18: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:03:30.37 ID:3vtgJEs70
どっちも体格ガチャ次第としか
20: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:04:56.23 ID:xAsxdl5P0
120後半あたりからもはや身体の使い方を熟知してないと投げられないよなぁ
21: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:08:43.41 ID:vQpzrACo0
球速やろ
ワイ大学卒業まで柔道やってたけどベンチプレス140キロはそんなに珍しくなかったし
ワイ大学卒業まで柔道やってたけどベンチプレス140キロはそんなに珍しくなかったし
22: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:11:22.57 ID:0R2n+UfP0
急速は才能無いと絶対無理や
23: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:14:42.40 ID:STSUBGzY0
ベンチ140は正しいトレーニングして何年もかければ到達出来るけど140キロ投げるのは大概の奴は無理
55: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 11:34:38.56 ID:w93YO1SU0
>>23
『正しいトレーニング』すれば140投げるのも余裕や!
『正しいトレーニング』すれば140投げるのも余裕や!
24: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:16:43.19 ID:D0rsE8vk0
140キロとか子供の頃から何万人も練習してほとんどが達成できない狭き門だろ
ベンチは大人か早くても高校生くらいから初めてるじゃん、小3くらいから始めろよ大量にあげるやつ出るわ
ベンチは大人か早くても高校生くらいから初めてるじゃん、小3くらいから始めろよ大量にあげるやつ出るわ
25: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:18:39.01 ID:13d6NkCU0
130キロも投げれないやつが大半やぞ
プロ野球とか甲子園ばかりみてると
感覚バグるけどな
プロ野球とか甲子園ばかりみてると
感覚バグるけどな
27: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:19:12.74 ID:0Ugr4KfId
コントロールめちゃくちゃでなんなら助走付けて投げればええやろ
28: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:20:51.93 ID:MCMy5q8B0
>>27
助走ありならいける奴増えるな
助走ありならいける奴増えるな
29: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:20:55.14 ID:ScDqe3yxa
肩はもともと強くないと無理
室伏ですらボール投げても130キロだったし
室伏ですらボール投げても130キロだったし
31: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:26:41.37 ID:NPQn04NL0
>>29
ちゃんとフォーム仕込めば余裕よ
ちゃんとフォーム仕込めば余裕よ
45: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 10:51:48.42 ID:ESeC/WxY0
球速140投げる高校生は甲子園出場クラスならゴロゴロいるけど
高校生でベンチプレス140kg上げるのはパワリフ全国大会出場者でも極一部だけだぞ
高校生でベンチプレス140kg上げるのはパワリフ全国大会出場者でも極一部だけだぞ
57: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 11:37:01.16 ID:Ca3T1nPD0
140キロ投げるのはセンスないと無理
ベンチは鍛えればなんとかなる
ベンチは鍛えればなんとかなる
コメント
コメント一覧
巨漢ならしらんけど
そこから上は先天的なものが必要になる
その変なおっさんが数年ガチればワンチャンあるベンチプレスと一緒にするな
その辺のおっさん
体重70kgならベンチが2倍デッドリフトが3倍ちょいでむっちゃ厳しい
体重80でも1.75倍と2.75倍で若くても凡才のギリギリ
球速140よりは人数いるだろうけど体格がある程度必要だし多分きんにくんより数字は少し上
な、こんな奴らが普段全てを知ったように有識者ぶったコメントしてると思うとね
だってネタ無いし仕方ない
まして野球の方が投げる技術も求められるから野球の方が難しいんじゃないの
デブは食う才能があるんだよ
馬鹿にすんな
そうです、あたすが
デブの大半が運動方面で活躍していたら、とてもじゃないが馬鹿に出来ないよね?
馬鹿にされるのが嫌なら、認められる努力をしろ、って話です
一方ベンチプレスは筋トレ歴6年で1RM150キロ
全然ベンチプレスの方が簡単だと思う
体重は72だから体重による恩恵はほぼ受けてない
デブってポテンシャルの塊だよな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください