贔屓にほしい?
3: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:15:32.08 ID:OMxeYNjl0
そらほしいやろ
結果的にセーブが成功すればオッケーや
結果的にセーブが成功すればオッケーや
5: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:16:54.87 ID:9CQUqUaR0
たまにセーブに成功するけど必ず失点する増田なら3億で贔屓におるけど
12: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:21:03.55 ID:Vf/Gd5+c0
>>5
くれ!
くれ!
9: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:19:32.44 ID:9bJWpbXl0
6回で2点差ついた試合全部3回1失点で投げるなら神だろ
10: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:20:13.37 ID:HmdQjZjD0
2点差以上じゃないと使えないリリーフなんかいらんわ
11: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:20:33.23 ID:S84+FF1Z0
そんなん防御率100点でも欲しいわ
13: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:21:26.48 ID:lqvT7K1x0
神やん
最速250セーブいけそう
最速250セーブいけそう
14: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:23:30.53 ID:VlvAj8Qs0
1点差で無理やり出したら時空が歪むんか?
15: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:24:55.92 ID:FOKhbcp/0
>>14
大けがして投げられなくなるんじゃね
大けがして投げられなくなるんじゃね
16: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:25:47.41 ID:SPlICu8md
勝てるならええよ
17: それでも動く名無し 2024/01/03(水) 18:26:21.70 ID:fIvob0ta0
点差問わず結果が収束するってことやろ?
コメント
コメント一覧
多分そういうシチュエーションの数が少なくなるかロングリリーフなら休ませなきゃならないからそんなに投げられないとかそういう話になるだろうし
設定失点するけど成功は「絶対」だから疲れてても怪我してもセーブ機会成功率100%だろ。
いらないなんてあり得るか?NPBなら5億でMLBなら30億は確定だぞ。
セーブシチュエーションと言う限定があるんじゃね
セーブを失敗しないだから同点止まりの可能性も有るのか
9回1点リードで出たとして必ず失点するんだから同点にされるやろ
それってセーブ失敗やん 矛盾やんけ
6回から1点差でもOKだぞ
必ず失点するとは言っても登板した初回に失点するとは言ってないから1点差なら味方が謎の力で追加点取った直後に失点するってわけか。最強やんけ!
追い付かれたらセーブ失敗やぞ
それ勝ちはするけどセーブは失敗してね?
それは追いつかれてないから失敗じゃないでしょ
矛盾しないようにするならこの能力だな(なお9回1点差は見ないこととする
ってかなんでこの選手要らないって人が出てくんねん
で、終盤まで1点差しか付けられなかった場合は守護神の連投&回跨ぎのお陰で休息ばっちりな、その時一番信用できるリリーフ陣を使えばいい
要らない理由がない
そう考えると…おくレベルのある価値あるな
周りからしたらメンタルヤバそうだけどw
MLBはリリーフ投手にそこまで出さないよ
リベラ級の絶対的抑えならまだしも、絶対に失点するレベルの抑えにそこまで出すことは無い
山本由伸や今永と比較して、松井裕樹の金額が少ないことからもわかるだろ
日本では松井裕樹より今永の方が1億円以上安い
これは打線の力がないと成り立たないんでは。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください