今の山田哲人
.231 14 40 出塁率.306 長打率.415 ops.721 得点圏.200
4盗塁
.231 14 40 出塁率.306 長打率.415 ops.721 得点圏.200
4盗塁
2: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:44:01.74 ID:l6LxSbE40NIKU
「本当にまたこれをいうとね、ちょっと語弊になるかもしれないけれども」と前置きしたうえで「やっぱもう3番はちょっと責任重大かな、と。もう6番、7番…。もう(責任が)軽いところで打たせてあげたほうがいいんじゃないかな、なんて…」と口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8785c156b89adec6bda8e26cedfb76bed0bb5ee9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8785c156b89adec6bda8e26cedfb76bed0bb5ee9
4: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:45:21.13 ID:UfALmNtR0NIKU
ようわかっとる
5: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:45:36.28 ID:3Kdrcda90NIKU
そうは言っても上位打たせる選手がおらんやろ
8: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:47:49.37 ID:UfALmNtR0NIKU
>>5
1塩見
2オスナ
3村上
でええやろ
1塩見
2オスナ
3村上
でええやろ
6: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:46:02.36 ID:QaPmx3Xl0NIKU
バントをしない2番でええやん
調子戻ればそれはそれでええし
調子戻ればそれはそれでええし
9: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:47:51.67 ID:yyBF6JOm0NIKU
サンタナ村上オスナでええのになんで3番にねじこむんや
10: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:48:05.43 ID:L3lGw+8x0NIKU
気楽に理論なんなんだろうな 新人ならともかく実績ある奴が打順落とされて焦りもせんと気楽にプレイ出来るんか
15: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:50:17.73 ID:h07FTCj00NIKU
>>10
上位の方がプレッシャーヤバイやろ
上位の方がプレッシャーヤバイやろ
13: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:49:19.77 ID:NNvzCben0NIKU
代わりに3番打つのがおらんのや
17: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:50:32.73 ID:ODVGJeR5MNIKU
塩見オスナ村上サンタナでよくない?
村上の4番にこだわりすぎやろ
村上の4番にこだわりすぎやろ
22: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:53:01.64 ID:svvOGB5s0NIKU
中 塩見
捕 中村
右 サンタナ
三 村上
一 オスナ
左 若いの
二 山田
遊 若いの
投
こんなん?
捕 中村
右 サンタナ
三 村上
一 オスナ
左 若いの
二 山田
遊 若いの
投
こんなん?
30: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:58:31.28 ID:ArH8OyBi0NIKU
>>22
中村の成績もひどい
中村の成績もひどい
29: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 18:57:09.75 ID:ArH8OyBi0NIKU
オリンピック、WBCがあったからな
代表引退した来年が本当の真価が見える
代表引退した来年が本当の真価が見える
33: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:01:48.61 ID:6kJ1Gohi0NIKU
34: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:02:21.30 ID:F6v6zi0w0NIKU
高津以外は誰もが思ってるからな
なんなら本人ですら思ってるだろ最早上位で打つ能力じゃないって
なんなら本人ですら思ってるだろ最早上位で打つ能力じゃないって
35: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:02:57.77 ID:FX/PVk7E0NIKU
セイバー的には3番は第2群レベルらしいから、適正なんじゃね?
38: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:03:30.75 ID:DK65X3a+0NIKU
代わりは?
46: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:15:39.69 ID:SQOtSHoJ0NIKU
塩見は20本20盗塁できる人材やから出来れば2番に置きたいわね
49: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:18:24.66 ID:FnJYFrGd0NIKU
山田西川康晃とかいう92世代シナキントリオ
52: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:23:52.35 ID:4ifcif1D0NIKU
衰えた理由は何なん
パワプロじゃあるまいし
パワプロじゃあるまいし
55: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:25:43.14 ID:NaTgUNLy0NIKU
2000本打たすの考えたら打順下げたくないよな
57: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:26:47.11 ID:qO8WtKP60NIKU
シーズン途中でもサンタナ3番に置いてはいたけどほんの数試合だけだったな
何がいかんかったんやろ
何がいかんかったんやろ
60: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:31:03.28 ID:HhrlEkjy0NIKU
この番組みんなに贔屓に対しての意見がガチでええわ
伊集院のビグボ批判とか
伊集院のビグボ批判とか
61: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:31:14.42 ID:uYIc7b+L0NIKU
山田レベルの超一流の成績を残した選手がここまで衰えるのが早いのってめっちゃ珍しいケースだよな
選手生命が断たれるような致命的な怪我してるわけでもないのに
選手生命が断たれるような致命的な怪我してるわけでもないのに
62: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:35:53.53 ID:99Nd+mMf0NIKU
高津監督は選手を一回信頼するとなかなか代えないんですよ。←コレどう思う?
67: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:40:57.19 ID:qO8WtKP60NIKU
>>62
まあその通りとしか思えん
村上に守備固め送る判断すら遅かったし
まあその通りとしか思えん
村上に守備固め送る判断すら遅かったし
63: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:37:18.12 ID:Lb8FfjiO0NIKU
こんなに盗塁しなくなったんか
65: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:38:49.78 ID:Lb8FfjiO0NIKU
村上がいるから昔よりかなり気楽なんじゃないんか
66: それでも動く名無し 2023/12/29(金) 19:39:32.40 ID:js6MZER20NIKU
出川はガチファンやからなまともに考えとる
まあたまに贔屓目で絶賛しすぎるところはあるがそれは誰しもがそうやし
まあたまに贔屓目で絶賛しすぎるところはあるがそれは誰しもがそうやし
コメント
コメント一覧
並木塩見ミンゴ村上オスナ山田内山長岡で
2、左、西川or青木or濱田
3、右、サンタナ
4、三、村上
5、一、オスナ
6、捕、中村
7、二、山田
8、遊、長岡
こんな感じ?
もしくは山田と中村逆にするか
オスナは村上の前に置くと露骨に成績落とすからあかんのや
今オフは十分時間あるだろうからちゃんと調整できるかでしょ
割と複雑な問題
駄目なら外したり下げたりしろというのはその通りなんだけど
山田の年俸と契約年数がそれを許さないというか山田が7年間3番セカンドで打ってくれる想定の編成してると思うから
出来れば復活を期待してしまうし山田もそれを分かってるからまだまだいけると言っちゃう
山田のために比較的機能してたオスナサンタナの打順も動かすリスクというかギャンブルやってるんだよなー
選手それぞれがそれに対して期待にこてるかどうかは別の話だからね
これ良いと思う
それ関係ないぞ
一本の全力ダッシュとか普通にアップでやるし
個人的には長岡来年次第やな。今年だいぶスランプぽかったし。
ここから伸びてくるかこれくらいの程度になるかまだ分からんし
長岡の打順は上げた方がいいと思うぞ
8番は次がピッチャーだから実は大変とか言われたりするけどそれでも一番気楽な打順なのは間違いないんだから長岡に色々と考えさせて成長させたいなら上げた方がいい
一オスナ
三村上
右サンタナ
左濱田内山
二山田
捕中村
遊長岡
濵田内山が山田越せなかったり、山田が復活したら逆にしたら良い
今年も山田より打ったのは村上サンタナオスナくらいで山田を下位に回す余裕なんて無かった
😅
遅いだけじゃなく怪我が怖い
下り坂の30代2人取って曲がりなりにも100イニング投げてる20代中盤の左腕を出すアホアホトレードで草
結局塩見山田村上オスナサンタナで1〜5番組むしかない
つかチーム的にも高津政権的にも復活してもらわないと前提が崩れる
外崎だって似たような事情で似たような年齢、同じポジションだけど今年プチ復活したし、それくらいなら普通にあり得るはずや
山田より打てないのって長岡くらいじゃね?
山田は今までシーズン以外にもJAPAN関連で働きすぎだったんだよ
今シーズンは、
山田抑えときゃ村上当たっていないし塩見いないし
→村上復調したけど山田抑えときゃ傷は浅いし
→山田のマークや負担が悪い方悪い方へと
思い切って9番山田でいいよな
3年レギュラーで出て打てるようにならなかったらもう期待せん方がいい
ヤクルトファンって何でこんなに排他的なん?
これで良いよ
出た!試合に出せば育つと思ってるゲーム脳ニキw
期待値が高いから。
てかふつーに他人と比べて意味あんの?w
若手の打席数と成績の推移で同じような推移してる人と比べるのは意味があるだろ
ドラフトの順位と一年目の2軍成績で見たら去年の紅林の方が期待値は上だわ
今年それ以上に打ててる駒おらんのに、下位に置いとく余裕ないやろ
初球からインコースをタイミング合わなくても振りに行ってんのに、上げる意味がないよ
せめてある程度引き出し増えてくれんと
逆方向にヒットだって多くないのに
今年3番ってサンタナ以外打てなかったからな
その次に山田の方がマシの打順成績やった
このコメントでよく見てる扱いなのか
サンタナが5番、オスナが7番成績高すぎるもんやからな
盗塁以外に何がキツイかわからんエアプの物申し多いなここ
opsみてこい
村上の前に出塁出来るやつどんだけおるかよ
それに長打率低いやつも、打点も得点もついてこない
抹消してた時期の若手の成績見てみなよ
今年どんだけチャンスあったと思ってんねん
2 7内山
3 3オスナ
4 5村上
5 9サンタナ
6 4山田
7 6長岡
8 2中村
オスナ3番がいい
まぁ監督というかリーダーは割とそういうもんや
求められる人材じゃなかったら起用されなくなるだけやし
仮に山田が単年か年俸5000万くらいなら、控えや下位打線で復調を待ちつつ別のセカンドを用意する手段もあるが
今の山田の年俸と契約年数を考えたらセカンドに補強はできないと思う
仮に今オフ牧が取れるとなっても取りに行けないわ
セイバー的には3番の方が重要度高いよ
4番以降のほうが出塁よりも足はいいから、セイバー重視よりも意外性高い方が良い
現実は今年の山田の成績より厳しいのだ
3番ops.121だったんですけど
セカンド補強なんて、そもそもどのチームも出来ないよ
ショート北村のハッスル
1 8塩見
2 6北村
3 3オスナ
4 5村上
5 9サンタナ
6 7澤井
7 4山田
8 2中村
春先調子良くても、すぐ騙し騙し哲人に変身するんだから
盗塁はむしろ元気ならしていいよ
内野安打の全力疾走のベース駆け抜ける時と神宮の人工芝と硬いアンツーカーでのオーバーランの時、気をつけるのが大事やわ
すぐ元気じゃなくなるから問題なんだが?
今年だけじゃなく年々数字落としてるからなあ
だから、足回りの負担がかかることを書いたんだが?
レベルスイングの低め対応とか書いたほうがよかったか?
逆に山田より打ててると思ってる奴の名を聞きたい
今年というか例年チャンスだらけなのに出てこない
優勝を目標にするなら3番に置き続けて復活することに賭ける。どこまで引っ張るかが難しいが…
ちな他だが伊達のアレにはワロタわw
あの番組らしい罰ゲームやね
そら負けてるからやろなぁ。当たり前の話で優勝かほぼ最下位だったら後者の方が当たり強くなる。
村上もそれで壊れたしな
二番が打てなすぎる。それなら山田二番でいい気がする。
3番オスナはありやな
山田より出塁率低いから4番村上の打点王阻止出来るで
岡本が打点王取りやすくなる
草
村上のタイトルどんどん減らしてやるか
しゃーない、岡本にタイトルアシストしてあげるか
ワイは少しでも岡本和真に勝って欲しいからな
しかもオスナは村上推しが一番嫌がる打点乞食タイプや
3番にオスナ置いたら2021年山田哲人みたいに村上の打点吸いまくって岡本和真に打点王奪われるというオチや
サイコーにオモロイで
そんなに打点王に固執する理由は何?
ん~?
本当はわかってるクセにまたまた~(ニヤニヤ
そのオスナの7番成績以外が悲惨なんだよ
打順動かされて可哀想だとか言われる始末
山田本人が1番しんどいのは盗塁って言ってた気がするが、、、
これくらい言い返せないのかよ
ハートポチで抵抗しとけ
気をつけてるのなんか当たり前だし山田も当然理解してて、その上で怪我したり不調になってるんだが?
コメント欄に常に張り付いてるのが当たり前だと思ってて草
4番村上
5番山田or5番サンタナ6番山田
これ最高に理想の打順や
ラミレスタイプの鈍足超クラッチヒッターオスナ(併殺も多い)が返すorここで打線止まりやすい
→村上がホームラン打たない限り打点は大して上がらない
→先頭バッターになる確率高い村上が出塁してそこそこ打てるサンタナが適当に出塁
→山田の打点が上がりやすくなる
村上宗隆のライバル岡本和真にも山田哲人にも優しい打順でサイコーにwinwinや
ワイもそう思うわ。
っていうか投手9番のセリーグに気楽な打順なんてないやろな。
村上
オスナ
サンタナ
山田にしよう
オスナは3番だと打てなくなるぞ。3番のOPS1割台だし。
今年のスタッツで4番村上固定なら、3番山田、4番村上、5番サンタナ以外の選択肢ほぼない。
なんか気持ち悪いな。はっきり言えばいいのに。
山田の得点圏考えると村上(+サンタナ)が得点圏に溜まりやすいその位置は個人的に不安なんだよなあ…
つか岡本に打点王頑張って貰いたいならDeの方に茶々入れた方がが良くないか?
オスナが7番にいて、かなり得点圏打席来てるからな
異常なオスナ上げ多くて、おかしなやつ誕生しちまってるやん
復調するようなら戻せばいいだけではある
むしろ復活してほしいからこそ負担を減らしてほしい
理想だけで語るなら3番山田が復活して村上の前に点決めまくるのがサイコーにWin-Winや
3番の時のオスナは得意な巨人戦で打つまで24-0だったぐらい打ててなかったのに…
みんな高津と同じくらい柔軟性ないよな
少しは情報アップデートしたほうがいいですよ
逃げたw
そっちの方向が得意か
村上が4番から動かさないって公言してるんだから、村上4番以外で予想したチーム成績なんて考えるだけ無駄やろ
4番は意識してしまう打順だし、4番でいいんだよ
必ず初回打席に立つ
1,2番の内容見て方針決める
ある程度考えがまとまりやすいからな
セイバーでは124が1群、35が2群、6以下が3群だぞ
出塁率は山田は3割ちょいしかないから、村上サンタナの前に置くのは違う
濱田は低いけど青木はチームトップレベルだし、西川もそこそこやれれば元々出塁率だけは良い選手
2番は打てるに越したことはないけど、今年の山田なら違う
山田が少しでも戻れば2番でいいとは思う
損なことを損と分かっていないレベルの低い人がファンにも多いですね。
来年も弱いままです。お疲れ様でした。
本当にNPBって遅れてますね。
出塁率だけ考えたらここに青木かな
まあ打つ方は長打ないけど、OPSは山田とそんなに違わないし
そう考えると、青木がスタメンなら2番
それ以外なら2番山田で村上を助っ人二人でサンドって形もあり
青木がスタメンじゃない時は6番濱田も面白いだろうし、西川なら後ろの中村と機動力使える
進んでるメジャーではマット・オルソンが4番打ってますけど?
村上の前にサンタナの方が良い
出塁率も全然違う
わざわざ出塁率低い選手を前に出す必要はない
先に野球経験して頭鍛えた方がいいよ
エアプのお前じゃ語るの限界がある
何かしら具体的な話してみろよ
セイバーを浅く知ってる奴に限ってこれを言うよね
本当は1-4番(DH制なら5番も)に強打者を固めることは重視されてるけど、最強打者をここに置かないといけないなんてものは無いのに
実際今年のメジャー最多得点だったブレーブスは最強打者を1番と4番に置いてるし、ポストシーズンで最後まで残った4チームの最強打者の打順はそれぞれ1-4番でバラバラ
その前にアクーニャアルビーズライリー並べて何言ってるんですか。123番を軽視していないので全然比較になりませんよ。そもそもオルソンも全試合4番で固定されてるわけじゃありません。村上固定と状況がまったく違います。
別に4番に置いてることに文句言ってないです。12番にしょーもない選手おいて4番村上を続けていることがおかしいと思っているのですが何か間違ってますかね。あと、今年のブレーブスは全員の成績おかしいのでなんでも機能すると思うのですが
オズーナの方がアルビーズライリーより打ってるのに5番に置かれてるけどな、それは軽視にならんの?
チーム内で打てる奴を前に詰めなければ軽視って話じゃなかったの?ヤクルトだってチーム内で4-5番目の打者を2,3番に置くくらいのことはしてるけど
今までずっと村上の後ろ打たせる打者が問題やったんやけどな
だから2020年インコース攻めされずに、外の逃げの攻めで勝負されなかったろ
今年はインハイ対応出来なくて、始動早めなあかんから外引っ掛けさせられたけど
4番を村上にする。敬遠されたら嫌だから後ろに2人くらい良い選手置く。123番に余った選手置く。今年のヤクルトはこのような打順が多かったです。
これを避けるために前に打順詰めるのが良いと思います。こんな簡単なこともわからないのかな?
しょーもないも何も塩見が怪我離脱、山田が不調で離脱もあって、若手はその二人より成績なんて良くない(なんなら青木のOPSすら超えられてない)んだからどうしようもないでしょ
あと4番固定おかしいって言うけど、今年で言ったらサンタナと村上を前においたら後はその二人より成績下の人しかおらんのだけど、誰でその二人を返すんですかね
なおオリックスは最弱打者を1,2番に置いて優勝した模様
打順より戦力の問題なんだわ、所詮机上論ですら8番村上みたいな極端なことさえしなけりゃ大差ないような打順の組み方に目くじら立てるほうがよっぽどセイバー理解出来てないよ
言うほど成績変わらんやろ
ブレーブス全員成績良すぎて参考にならんわ
他のチームもちゃんと見ろ
戦力の問題それはわかります。ただ、怪我人も出て、残された戦力で最善策を探すのにベストを尽くしていたとは思えません。山田は上位打線じゃないといけない、村上は4番じゃないといけない、村上の後ろには外国人を置かなければいけない、そう言った固定観念がチームを苦しくさせていたと思います。
それ他の4番固定してる所にも言ってみてほしいな
どんな反応になるか気になる
むしろ今年の戦力でどうやって山田を下位に置くんだ?仮に村上サンタナ詰めたところで後はオスナくらいしか山田より打てるのは居なかったのに
塩見が居た所で5番がせいぜいだろ、セイバーを根拠に語りたいんなら山田の上位起用に疑問抱いてる時点で論外
山田は上位打線じゃないといけないというより、それ以下の成績の人が多いから自動的に上になる可能性が大きかったし、そもそもオスナは村上の前の3番じゃ全く打てなかった
確かにサンタナは3番向いてる方だけど、オスナと違って頑丈じゃないし、守備固めも含めた交代を考慮しなきゃいけない
というかさ、NPB批判までして人に対してレベルの低いって馬鹿にしてるぐらいなんだから、わざわざそういう貴方よりレベルの低い人たちがいるコメ欄に来なくていいよ、ずっとレスバしてたら貴方のレベルまで下がっちゃうんじゃない?w🫢
実際、打順別成績見るとそれがベストだと答えにたどり着くけど
サンタナ上に置いたって、村上申告敬遠じゃん
サンタナ自身も打点そんなに稼げれてもないし、殊勲打も少ないのはちょっとキズやけど
山田を下位なんて一言も言ってないですけど
何故皆さんは山田の打順を4or5にするっていう選択肢がないのでしょうか
何故村上より前にしなければならないっていう選択肢しかないのでしょうか
オスナサンタナ前に置いても今度は後ろの問題も出てくるぞ
打順毎のランナーの溜まり方、得点圏回数は4番以降が多い
そしてサインプレー、1,2番出塁するとランエンドヒットや単独スチール多いのに上位で外国人に打席集中させたい
足は速くないし、走塁判断以外での進塁能力は高くない
サンタナ3番悪くないけど実際5番の方が破壊力高かったし、オスナ7番だけやった
村上4番固定は監督公言してるのに選択肢なんてあるわけないやろ
村上山田の打順をなんで誰も言わないの?っていう質問なんですけど。
論点ずれてませんか?
ごめんちょっと誤字脱字
上位で外国人に打席集中せられないね
じゃあ、村上の後ろに山田オスナサンタナ置けってことか?
メジャーと違って、スピード売りの船主が多いNPB選手の行き場なくなるぞ
2021年みたい成績を目指すのでええんちゃうかね?
村上敬遠策取られた時に後ろが一昨年後半以降の山田だと助っ人らより怖さがないと言うか村上の後ろカバーできるか怪しい所だよなあてのはあるかなぁ
2021年の中に入ってきた球をどんどん振っていくのが理想やね
今年怪我する前に外角厳しいとこを早いカウントから積極的に振りに行ってたのは勿体なかった
2度目の末梢から戻した感じで、四球ペースと長打の出方が変わり始めたからな
村上を山田の前の打順は無しなの?って聞いているのであって、なぜ急にあなたの2行目の回答のような飛躍した発想になるのでしょうか。
その回答も意味不明です。なぜ村上を山田の前に置いたら行き場がなくなる選手がいるのでしょうか?
あなたとは話が噛み合わないのでこれ以上は返しません
4番村上
5番山田or5番サンタナ6番山田
これ最高に理想の打順や
ラミレスタイプの鈍足超クラッチヒッターオスナ(併殺も多い)が返すorここで打線止まりやすい
→村上がホームラン打たない限り打点は大して上がらない
→先頭バッターになる確率高い村上が出塁してそこそこ打てるサンタナが適当に出塁
→山田の打点が上がりやすくなる
村上宗隆のライバル岡本和真にも山田哲人にも優しい打順でサイコーにwinwinや
まず村上の打順をどこに設定してる?
お前の質問が大雑把すぎて、こっちも回答に困ってんだ
一応135のコメは村上を2番か3番に置いた体で話してる
4番に置いた上ならまた話は変わってくる
そのパターンは自分である程度推理したコメント書いてみてくれ
積極的にやらなくてもいいが引退までに通算200は達成してほしい気もする
300本-300二打-200盗見たい
3番サンタナ
↑
これはガチでありやぞ
何故なら鈍足過ぎて村上のワンヒットで生還出来ないからや
ランナー1塁なら村上のツーベースでも生還出来ないしランナー2塁なら単打でも生還出来ん
つまり3番オスナ3番サンタナは岡本和真に優しいからオススメなんや
2時間半前にも同じ文章あるけど忘れたの?大丈夫??
3番オスナ
3番サンタナ
全力で推すで
打点王阻止サイコーや
打点王なら牧が取るからヤクルトの打順は心配しなくてもいいのに
3番オスナ
3番サンタナ
を全力で応援するんやで?
岡本和真に打点王のタイトルを絶対に獲らせてあげるんや
巨人が好きで岡本ファンなのか
ヤクルトが好きだけど村上アンチなのか
ただの煽りなのか
どれなんでしょうね
まあ年末年始で管.理人ちゃんも対応しないとナメての書き込みだろう
前後の記事に書いてあるコメントを見る限りでは村上アンチだと思う
壊れたってワード使ってるし
それで今年は打撃成績落としながらもチーム得点2位になったんぞ
わからないのかな?
余った選手って書いてる時点で野球の中身の話出来ないことはわかった
どれかはわからんけど自分の文を最終米にしたいイキりタイプだとは感じる
コンディジョン面維持が問題で良ければどこでも問題ないんやけどな
データ見ても率に現れない得点力があるんやし
3番サンタナ
↑
これはガチでありやぞ
何故なら鈍足過ぎて村上のワンヒットで生還出来ないからや
ランナー1塁なら村上のツーベースでも生還出来ないしランナー2塁なら単打でも生還出来ん
つまり3番オスナ3番サンタナは岡本和真に優しいからオススメなんや
3番オスナ
3番サンタナ
岡本和真の時代が来たんや
打点王をみんなで応援するんや
打点王ならテルが取るからテル応援するで
これが主な主張だと思うから打点が重要視されないところに置きたいけど、上位でも下位でもチャンスが追いかけて来そうだなあ
一番チャンスやってこないの1,2番やからな
とりあえず怪我やわ
それさえなんとかしてくれれば、点を稼ぐ選手なんやし
3番山田哲人 101打点
4番村上宗隆 112打点
打点王→岡本和真 113打点
「3番山田哲人」が嫌な理由、ぶっちゃけこれやろ?
これ相当トラウマやんな?
「ヤクルトの為」じゃないよなぁ
正直になれよ村上オタさん
バレバレやで
3番サンタナ⇒安打自体は出るが出塁率長打率がかなり落ちる。走塁面のデメリットはオスナと同じ。今年は4番村上5番サンタナでしか点取れない体制だった。
3番塩見⇒クリーンアップ置くと出塁率長打率ともにガタ落ちする。
長岡中村⇒山田より成績悪いのに3番における訳がない
少なくとも今年は山田3番に置くしかなかったよ
来年にしたって塩見がスタイルチェンジできるか内山濱田澤井W北村辺りが覚醒しない限り厳しい
2西川
3サンタナ
4村上
5オスナ
6山田
7中村
8長岡
これが来年の理想オーダー
あれだけの成績を続けてたら誰も注意できないし
ただまだまだ若いし老け込むには早すぎる
いい機会と思って頑張って長く現役を続けてほしい
守備のポジション的には.270 20本で十分なんだがね
給料は球団の当時の評価だから仕方ないし
ただまさか.250打てなくなるとは思わなかったし出塁率.306ではとても上位打線で使えないよ
ってか最終戦見てたら三番外してやれって意見やっぱ賛同できんわ、サヨナラ決めてえみふるトレインで高津にガッツポーズしてた山田の誇らしげな顔見てたらそんなん思えんもん
一年を通して活躍できるようにこのオフによく休み、そしてよく鍛えて来季の活躍を期待するのみ
その最終戦以外が本人を含めて物足りないからこういう話になってるんだと思う
セカンドの他球団のレギュラーに役者がそろってきて相対的に基準値が上がった気がする
コンディション状態キープするのが難しくなったから安定しなくなったが、今年の成績でも打撃評価は平均よりちょい上
ここまで散々話進んで来て上位に向いてる選手がおらんってなってるやろ
今のヤクルトに出塁率3割超えた選手何人いると思ってる
そんで来年の状態見て、他の選手含め打順は変動していくよ
3番はサンタナで5番オスナの方が良い
2(?) ??
3(右) サンタナ
4(三) 村上
5(一) オスナ
6(?) ??
7(捕) 中村・古賀
8(遊) 長岡
9(投)
セリーグは捕手・遊撃手・投手で下位打線が埋まるからなあ
山田哲人の代わりにサンタナを3番打者に据えても、山田の置き場所は2番か6番しかないぞ
阪神:中野・木浪(小幡)
広島:菊地・小園(矢野)
横浜:牧・京田(大和)
巨人:吉川・門脇(坂本?)
ヤク:山田・長岡(??)
中日:??・??
今の山田でも悪くはないんだけど、あくまでも及第点止まりであって、他球団のセカンドからアドバンテージ稼げる存在ではないんだよなあ
だから、ショート長岡の力不足を補えず、結果的にBクラスに沈む
これだとサンタナ村上が出てもオスナゲッツーの流れが目に見えるしな…
村上がヒット打った時に一つでも先の塁に行ってくれる人間となると塩見山田しかおらんのよ
長岡が力不足かは来年次第だろ
去年みたいにホームラン打てたらそんな事にはならないんだから
そこにおられても邪魔なだけやからあっち行っててってことやん
だから来年は最終戦みたいにやれるかなんだろ
中村長岡が今ひとつ、レフトは埋まりすらしてない状況なのをまず打破せんと
ホームラン打てればというけど、他球場なら外野フライでしかない打球が神宮だからギリギリ入るケースもあるってだけだ
そもそも9本塁打した2022年だってシーズンOPS.610しかないし
でも、山田を3番に置かないと、4番村上の後ろにサンタナ置けないジレンマ
去年は四球選べなかった
IsoDがたった0.032だったし
今年は打てこそしなかったけどIsoDが0.054にはなってて成長は見えてるからさらにあと少し選べるようになってあと少しホームラン打てるようになれば自然とOPSも上がるよ
以外とハマる場所が出てくるかもしれないし、やっぱ3番が良いねとなる可能性有るだろうし
だから山田には頑張ってもらわなアカンからな
控えセカンドはwarマイナスになるレベルやもの
1西川7(並木or濱田)
2山田4
3塩見8
4村上5
5サンタナ9
6オスナ3
7中村2
8長岡6
村上を4番以外の2,3番に置く気ないならこれがベストちゃう?
巨虎も秋広や森下みたいな期待の若手3番にしてたし
1番打者として起用できるようなら、西川遥輝はクビになっていない
もう少し率上がったら
今期の打率出塁率が
山田.231 .306
濱田.234 .290
内山.229 .290
だからこれから伸びる可能性のある若手らと違って山田がほんと持ち直してくれないと困るのよね…
坂本も成績が下がることはあるのだけど
休ませると復帰戦で馬鹿みたいに打つから
回復力が落ちてる印象で
山田の疲労とは無関係の加齢劣化とは症状が違う
.219 OPS.536 三振率26%
5月と7月以外OPS.500以下
右投手との対戦で三振率3割超えが致命的すぎる
外に逃げる球もないし、速球割合が多くなる左打者としてのメリットがないのがヤバい
来期はここの刺客が北村になるのかしらね
ちな二軍でも.216 OPS.563 三振率約20%
使われる理由が無い
とにかく3番抑えれば村上にやられても大火傷しなくて済むからってとにかく勝負で抑え込みにきてたしなぁ
それでサンタナ以外だとみんな簡単に抑えれちゃうし
2(左)濵田
3(三)村上
4(右)サンタナ
5(一)オスナ
6(捕)内山
7(二)山田
8(遊)長岡
反論大いに認めるけど完全個人の意見としてはこの打順がええな。
1番の欠点は右打者が多すぎること
今期成績のみで考慮してる。
4打数2安打3打点1ホームラン
いや流石に難しいやろ
自分もこの打順悪くないとは思う
球団的には村上4番固定なのがやはりネックよね
山田を楽にしたければ微妙なまま二年が経過したヤンスワ()の連中が殻破って山田だけでなく主力全体の負担減らすしかないと思う
そうなってくるといいよね。もちろん主軸の選手がいてくれるのもそうだけど、チャンスを活かしてヒーローになってくれると嬉しいな。
何年も「真の四番になれ」と言って村上を4番に据えてたのに
突然「すまん、山田を気楽な順位にするから村上は山田の代わりに3番打ってくれ」って言ったらこいつは信念がないんやなって流石に信用なくすわ
塩見山崎離脱、濱田内山青木も微妙すぎた
山田を下位打線における状況じゃなかったよ
高津が無理して村上起用したせいで村上がブッ壊れたからな。
村上はもう無駄な盗塁してケガするなよ?
ただでさえ村上は「山田より早熟」なんだから、これ以上負担かけたら村上は本格的にブッ壊れるわ。
来期は怪我気をつけておくれ
なんかこいつ一人で気持ち悪いな、そんなに自分のコメントポチポチして楽しいか?
まとめ名
『出川哲朗「今の山田哲人(31)に3番は無理。6番か7番で気楽に打たせたほうがいい」』
2023/12/29 21:20
私のコメントです↓
76.
名無しのツバメ軍団
2023年12月30日 00:09
>39
3番オスナはありやな
山田より出塁率低いから4番村上の打点王阻止出来るで
岡本が打点王取りやすくなる
自分の贔屓にしている選手が貶されている事に耐えられなくなって数々の暴言染みた発言をしてしまった事を深く反省しております。
暫くはコメント禁止で構いません。
年明け辺りにコメント禁止の解除をお願いしたいのですが難しいでしょうか?
暫く反省しますので、年明け頃にコメント禁止の解除をどうかして頂けると幸いです。
今回は荒らしてしまい大変申し訳ございませんでした。
どうか寛大な処置をして頂けると幸いです。
207も別IDでポチポチしてるし全く反省してないやん
>暫くはコメント禁止で構いません。
自分の立場わきまえてなくて草
一生コメ禁でええやろ
米禁じゃなくてメッセージやアクセス禁止出来ればいいのにねぇ…
サンタナは村上の後にいるからこそ価値がある
だから3番山田は仕方ない、若手がブレークしない限り祈ることしかできない
村上3番はマジでありえない
最強打者は4番にいるべきだよ、2番でも3番でもなく
パワーヒッター揃いのメジャーの統計で作ったセイバー信用しすぎない方がいい
高橋sageてるファン多すぎるけど、まだまだ若いしいい時は6回2失点くらいやってる。トレードだのなんだの言うなよ。
すごく不愉快
四球が逃げなわけないんだよなぁ。
虚カス来んな黙ってろ
ピッチャーがボイコットしても文句言えないポジションだなこれは
過去の成功体験にしがみついたかな。
長岡を3番……?
打てたらそこが嵌まったんだろうと考えて固定したい
得点圏打席は今年
3番が167
8番が156
規定最低打力の長岡上位に置けないわ
8番に置くなら長岡以外だと濱田か捕手負担の大きい内山とかのほうがいいんだがな
2人共打力はまだ平均値超えてないし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください