なんでや?ターン制競技おもろいと思うんやけど
2: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:19:47.28 ID:Kkf5Magna
アメリカで流行ってる時点で世界の半分で流行ってると言ってもええやろ
4: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:27:11.05 ID:2tG2j6yL0
>>2
欧州や南米取り入れたらもっと規模で書くならん?
欧州や南米取り入れたらもっと規模で書くならん?
3: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:26:08.45 ID:yx/rUi4t0
広めようとしてなかったから、で終わり
5: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:27:20.47 ID:2tG2j6yL0
>>3
ロンドンとかでやってない?
ロンドンとかでやってない?
6: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:27:33.29 ID:KjzfI6Wo0
イギリスに対するカウンターカルチャーだから
クリケットに対する野球
ラグビーに対するアメフト
クリケットに対する野球
ラグビーに対するアメフト
7: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:28:54.53 ID:Kkf5Magna
ターン制競技の面白さという部分は確かにもっと広まっていいと思う
8: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:29:04.13 ID:dh9NTi5i0
ルールが複雑かつ高コストやん
9: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:30:31.56 ID:yx/rUi4t0
各地各国、根付いてるスポーツがすでにある中で
別の全然違うタイプのスポーツを広めようって簡単なことじゃない
上手くいってるのはサッカーくらいじゃないの
別の全然違うタイプのスポーツを広めようって簡単なことじゃない
上手くいってるのはサッカーくらいじゃないの
10: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:30:39.77 ID:Kkf5Magna
サッカーもバスケもボールとゴールがあればできるけど野球やアメフトやホッケーは道具たくさんいるからな
11: それでも動く名無し 2023/12/11(月) 16:33:00.97 ID:2tG2j6yL0
>>10
その説よう聞くけど
キューバ・パナマ・ドミニカ・プエルトリコ
辺りもWBC出れるくらいやれとるしあんまり関係ないんちゃう?
その説よう聞くけど
キューバ・パナマ・ドミニカ・プエルトリコ
辺りもWBC出れるくらいやれとるしあんまり関係ないんちゃう?
コメント
コメント一覧
リーグらしいリーグすら存在しない国もあるみたいやし、サッカーみたいにどこの国でも盛り上がる競技にならんやろか
欧州じゃそれがサッカーでアメリカではそれが野球(とかの4大スポーツ)なので
欧州にはその周辺の貧しい国、アメリカにはその周辺の貧しい国の人たちが目指して登っていくだけ
アメリカンドリーム掴みに行く話で結構おもろい
アテネオリンピックに使われた球場なんか既に廃墟化しとるし
狙って失敗した後だぞ
バスケはボールとゴールがあればその辺の広場や体育館でもできるから敷居が低い
アメフトは広い芝生のグラウンドにプロテクターが必要だし野球は言わずもがな
ボールがあればできるサッカーやラグビーのW杯が盛り上がるのと同じ理由じゃない?
ごめんな、あいつらバスケ知らないんだ
ターン制なのに
バスケはカナダ人の発明だからちょっと違う
んな事言い始めたらアメフトだって元を辿ればイギリスだろw
バスケサッカーがボールがあれば、だとしたら野球もそんな敷居は高くないだろ
日本にきた時には、あるいは中南米貧国では丸めた紙と木の棒レベルから普及してる
海外への流布のための投資と回収額を検討すると割に合わないとか
WBCはそんな中としてはいい手だったね
全く野球をやっていないわけではなくて東南アジアやヨーロッパではマイナーなだけでやっている人は少なからず存在する
中近東の方でも始まるらしいし
ルールが複雑とか道具が必要だからとかそういったネットで溢れてる意見は全く関係がない
国民的人気スポーツが既にあるのに新たにそれに割って入るのは難しいという意見には同意する
サッカーはボールさえあれば何とかなってたし。
韓国台湾は(あんまこういう言い方するの嫌いやが)日本が植民地にしたおかげで広まった。
他の競技にも使えるクリケットとはそこが区別されとる
追記
そもそも新興スポーツが根付くのはめちゃ難しい
だから結局元を辿ればこれが理由。
1890年代にはこういうのが理由で根付かなかったんだから。あと覇権のバランスも大きい。昔は欧州中心だったから
ブラジルも今は金持ちの子供の方がサッカー上手いしヨーロッパのバスケもそうみたいだからこれから変わってくるんちゃうん
欧州は
いきなり試合しなくてもキャッチボールだけでも楽しいよ。バッティングセンターも悪くない
イギリス人に聞いた話だけど、野球だけは絶対に認めない!って言ってたね。理由はアメリカ発祥のスポーツだから、心を許すわけには行かんのや、って
明治以後の軍隊教練を目的とした体育教育の一環として広まったという説がある
楽しく団体行動や役割分担をこなす訓練だな
サッカーやラグビーは指揮官の命令より現場の判断が大事なので上意下達の野球が目的にかなった
野原でキャラバン的なすごろくの一種としてやってたアメリカとはまったく違うのは面白い
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください