https://meikyukai.jp/members/batter/atsuya-furuta/
1: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:00:56.59 ID:6SKoQcDb0
1: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:00:56.59 ID:6SKoQcDb0
7: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:05:32.22 ID:k1vXWUHn0
最近のしかおらんやんけ
9: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:06:07.55 ID:DnMkCBU80
岩隈が松井稼頭央にめっちゃ打たれたって今日TVで言ってたわ
17: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:08:29.83 ID:BhZEnHpD0
イチローをいれないのはなぜ?
24: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:10:26.36 ID:ZxfZ3nu/0
>>17
五十嵐「イチローさんいないんですか?」
古田「あ、イチロー入れるの忘れてたわ(すっとぼけ)こりゃ叩かれるなwww」
五十嵐「イチローさんいないんですか?」
古田「あ、イチロー入れるの忘れてたわ(すっとぼけ)こりゃ叩かれるなwww」
29: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:11:26.37 ID:9iDWOh3k0
>>17
NPBだけで考えるなら別に外してもええと思う
NPBだけで考えるなら別に外してもええと思う
18: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:08:43.01 ID:5HE8PDJL0
守備はちょっと雑な時あったけど
身体能力は日本人上位やな
身体能力は日本人上位やな
22: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:09:36.66 ID:T6f5OZHv0
山川っておかわり君よりもええんか?
ファーストおかわり君でええやん
サードやけどファーストも出来るやろ
ファーストおかわり君でええやん
サードやけどファーストも出来るやろ
27: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:11:02.23 ID:iJyAINMv0
たぶんリードがしにくかったとかなんやろ
30: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:11:39.16 ID:rszWeVMR0
松井金本あたりは実際に戦ってたからそりゃ嫌だっただろ
柳田や山川は引退した後だろうし外から見れる
柳田や山川は引退した後だろうし外から見れる
32: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:12:19.38 ID:UcES/xKd0
稼頭央はラビットやし坂本はからくりやしなあ
それが無くても一流プレーヤーにはなったやろけど
一般的なボールや球場ならどの程度の成績になったか興味あるわ
それが無くても一流プレーヤーにはなったやろけど
一般的なボールや球場ならどの程度の成績になったか興味あるわ
33: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:12:21.50 ID:2nrUgedc0
松井ライトってやばない?
41: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:14:41.70 ID:45U7Z9CvM
>>33
96年まではライトや
96年まではライトや
38: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:13:41.73 ID:n+tKLEIR0
昔日刊スポーツ読者が選んだB9
捕 ノムさん
一 王さん
ニ 落合
三 長嶋
遊 カズヲ
左 張本
中 松井
右 イチロー
捕 ノムさん
一 王さん
ニ 落合
三 長嶋
遊 カズヲ
左 張本
中 松井
右 イチロー
58: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:20:32.19 ID:GG3NR1ZO0
>>38
のむとかONが活躍してた頃の投手の平均球速って130代とかやろ。現代に全盛期の野村とか王長嶋がおってもどれくらいの成績残せるんやろな
のむとかONが活躍してた頃の投手の平均球速って130代とかやろ。現代に全盛期の野村とか王長嶋がおってもどれくらいの成績残せるんやろな
69: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:26:49.51 ID:6942Lh8Q0
>>58
そら現代の長嶋王野村が現代の栄養・トレーニング理論・練習を積んで強化されるわけやからそこまで考えないと意味ないで
そら現代の長嶋王野村が現代の栄養・トレーニング理論・練習を積んで強化されるわけやからそこまで考えないと意味ないで
81: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:30:02.26 ID:7kXNSw2C0
>>58
ワンちゃんが昔のままならベンチにも入れない
けど今のトレーニング技術・食事で鍛えたらイケるって言ってた気がする
ワンちゃんが昔のままならベンチにも入れない
けど今のトレーニング技術・食事で鍛えたらイケるって言ってた気がする
40: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:14:33.96 ID:3kgpyyIw0
二 右 三
はおかしいだろ
右はイチローいるし
三は全盛期ならノリもいる
はおかしいだろ
右はイチローいるし
三は全盛期ならノリもいる
44: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:15:43.43 ID:sUHfH5FZ0
古田谷繁五十嵐全員ショートは松井稼頭央だったな
47: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:16:29.75 ID:n+tKLEIR0
>>44
谷繁はこういう企画参加するたびにショートかわるよな
谷繁はこういう企画参加するたびにショートかわるよな
45: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:16:00.60 ID:iqe8bGSy0
古田ってパワーヒッター信仰やからな
アベレージヒッター一人もおらん
アベレージヒッター一人もおらん
71: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:27:24.38 ID:6942Lh8Q0
>>45
坂本もパワーヒッター寄りやろ
坂本もパワーヒッター寄りやろ
48: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:16:34.03 ID:HGJ2Y9p10
実力だけでおかわりと山川ってどっちが凄いんや
50: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:17:22.97 ID:4GbnWSxr0
>>48
そりゃおかわりやろ
怪我しないで出たシーズン全部ホームラン王とかやったし
そりゃおかわりやろ
怪我しないで出たシーズン全部ホームラン王とかやったし
53: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:18:02.50 ID:Iedg9Tk80
>>48
おかわりは違反球時代が人間超えてたからおかわりちゃう
おかわりは違反球時代が人間超えてたからおかわりちゃう
49: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:17:15.72 ID:+V0DbgGZ0
すまん、歴代最高ショートは豊田泰光な?
56: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:19:39.74 ID:gB2zNslo0
山川よりおかわりか落合やろ
60: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:21:09.44 ID:bEBB1sBtd
むしろこれだけじゃなくて色んな場所で結構野茂を挙げてる割には対談とか意外と無いよね
野茂らしいけど、
野茂らしいけど、
67: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:26:29.66 ID:n+dgrMo40
>>60
解説でたまに野茂出るときはよく隣に古田がいる
ソウルオリンピックでバッテリー組んだ縁で
気心は互いに知ってるみたい
解説でたまに野茂出るときはよく隣に古田がいる
ソウルオリンピックでバッテリー組んだ縁で
気心は互いに知ってるみたい
78: それでも動く名無し 2023/12/03(日) 22:29:15.91 ID:Ib172pzR0
現役は入れないようにしとるんやろ
コメント
コメント一覧
プレー自体は坂本の方が好きだわおち○○んがアレ過ぎるけど
松井はAVに走るしかなかったのに
男前って罪やね
完全に好みになるやろな
坂本勇人 守備率 .990 実働16年
守備は坂本が圧倒してる。
18歳の松井と、18歳の坂本を自軍に入れられるなら、一瞬の迷いもなく坂本選ぶな。
投手とかはもっと最近の大谷ダルあたりかね
5割が現役なのに78は何言ってんだ
心配になるわ
テッド・ウィリアムスは今のメジャーじゃ打率.250も打てませんよなんてほざくアメリカ人は皆無には等しいだろうに
それたぶん松井違いや…
ただおかわりってファースト守らせると怪我するんよな確か
走力は別に坂本も遅い方ではないし守備考えたらワイは坂本派かなあ
2016の坂本は攻守含めて理想のショートすぎる
カズオの真のライバルは坂本じゃなくて秀喜の方だったのかもしれない
イチロー忘れるくらいだから結構忘れてる選手もいるだろうな
阪神ファンがにっこりしたいから
まあ歴代ならショートは数人いるからしょうがない
外野は松井 イチローから一人になるし
通算レベルでも既に最強やで
見下す訳じゃないけどこういう時別物として分けて欲しいと思うわ。
何年代で分けるとか難しいけど
実際見てた人じゃないと通算成績でしか解らないし
通算成績だと時代背景の影響が大きいから。
現役に終わった発言とか博打にも程があるぞ。
匿名だからってダブスタ貼りまくってたら人間終わっちまうから気をつけな
こういう楽しい企画をやってくれなくなるで
現役が被ってるとかにするとバランスいいよ
落合のセカンドでの試合数見たら絶対に入れられない
ほぼ満場一致は王イチロー大谷(指)くらいじゃね
その自軍は坂本の醜聞揉み消せるんか?
捕 野村
一 王
二 山田
三 長嶋
遊 坂本
左 松井
中 山本
右 イチロー
指 大谷
代打 落合 張本
代走 福本
捕手は古田より城島だろ
【歴代シーズンwar比較】
1位2015年山田哲人12.9
2位1961年長嶋茂雄12.8
3位1973年王貞治12.3
4位1963年長嶋茂雄11.9
5位1959年長嶋茂雄11.2
6位1966年王貞治10.6
7位1968年王貞治10.5
8位1970年王貞治10.4
9位1958年長嶋茂雄10.4
11位1995年イチロー10.3
12位2022年村上宗隆10.3
落合 打席 wRAA wRC+
1979 69 -2.2 74
1980 188 7.4 130
1981 502 47.3 180
1982 552 50.7 183
1983 以降セカンドでの出場なし
山田 打席 wRAA wRC+
2012 セカンドでの出場なし
2013 396 -2.5 94
2014 685 38.9 152
2015 646 60.6 200
2016 590 52.7 186
1位 7.65 山田哲人/2015
2位 5.97 スペンサー/1965
3位 5.84 山田哲人/2016
4位 5.58 R.ローズ/1999
5位 5.46 山田哲人/2018
6位 5.21 落合博満/1982
7位 4.59 井口資仁/2003
8位 4.54 山田哲人/2019
9位 4.51 山田哲人/2014
10位 4.49 スペンサー/1964
なのでここで王さんとかを上げてるのは現役時代見てたなん爺民ってことになる
1(中)青木(秋山)
2(指)前田智徳
3(二)山田
4(三)王
5(右)鈴木誠也
6(遊)池山(鳥谷)
7(一)内川誠一
8(左)若松
9(捕)谷繁
先発→鈴木啓示
中継ぎ→SHINJO
抑え→松井裕樹
1位2015年山田哲人12.9
2位1961年長嶋茂雄12.8
3位1973年王貞治12.3
4位1963年長嶋茂雄11.9
5位1959年長嶋茂雄11.2
6位1966年王貞治10.6
7位1968年王貞治10.5
8位1970年王貞治10.4
9位1958年長嶋茂雄10.4
11位1995年イチロー10.3
12位2022年村上宗隆10.3
背番号2ベストナイン
1(中)飯田哲也
2(指)小笠原道大
3(一)牧
4(左)サブロー
5(右)高橋慶彦
6(遊)井端(今宮)
7(三)広岡
8(捕)城島
9(二)荒木
先発 藤村隆男
中継 小畑正治
抑え スチュワートJr
ワイ的ベストナイン
1 飯田(中)
2 青木(左)
3 山田(二)
4 広澤(一)
5 池山(遊)
6 岩村(三)
7 古田(捕)
8 稲葉(右)
9 石井一(投)
だめか?
ヤクルト大好きニキやんけ!
なんで今の選手は今の実力で語るの?
昔と比べるなら道具も練習も昔基準にしないと
巨人ファンの中居が稼頭央って言いそうなんよね
なるほどそれでイチロー入ってないのか
しかも深く考えてコメントしてるわけないやん。
いちいち過剰反応しすぎやねん。
なんでここの管理マンが阪神ファンを喜ばせようとすんの?
ほんま頭の中阪神まみれで気持ち悪いなお前
稼頭央はラビットやし坂本はからくりやしなあ
それが無くても一流プレーヤーにはなったやろけど
一般的なボールや球場ならどの程度の成績になったか興味あるわ
神宮球場を忘れんなよコラ!
揉み消す必要ある?
いや別に巨人ファンじゃなくても坂本って言う人は多くいるやろ
メジャーでセカンドのレギュラーで通算100盗塁、成功率8割とか普通にすごい
単年の数字だけなら最強センターは小鶴誠になるやろ
.355 51本161打点28盗塁やぞ
でも名前をあげられてんのほとんど見たことないからな
サード岩村いいね
背番号3ベストナイン
1(一)榎本喜八
2(捕)近藤健介
3(二)衣笠
4(左)ラミレス
5(三)長嶋
6(指)清原
7(右)浅村
8(遊)立浪
9(中)角中
先発 平松
中継ぎ 上田卓三
渋滞し過ぎててむずかった
テレビで歴代ベストナイン発表した時は普通にイチロー入れてた
通用してないやん
松井秀喜がメジャー行くってなったときに
興行でメジャー選手がきてたときに一番評価が高かったのがリトルマツイ=稼頭央だったんだよな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください