2023年度の「ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞&トップ10が発表された。大賞は38年ぶりに日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガース、岡田彰布監督(66)の「アレ(A.R.E)」。2021年の「リアル二刀流/ショータイム」、2022年の「村神様」に続き、野球界から3年連続の大賞受賞となった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/411350dd4bcaa886f6e7c2bb63eb524ca6db6be2&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/411350dd4bcaa886f6e7c2bb63eb524ca6db6be2&preview=auto
4: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:04:06 ID:ZAlI
これで3年連続野球用語
5: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:04:49 ID:w6cC
我々が何年も前に使ってた言葉がいまさら流行語大賞とか
ネットが先取りしてたんやな
ネットが先取りしてたんやな
8: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:05:49 ID:1qFc
憧れるのをやめましょうじゃいかんのか
43: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:10:48 ID:ZAlI
>>8
トップ10にも入ってないで
トップ10にも入ってないで
48: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:11:21 ID:1qFc
>>43
せやったか
アレ自体は別に嫌いやないけど来年辺りから他の球団が便乗してきそうなのが嫌やな
せやったか
アレ自体は別に嫌いやないけど来年辺りから他の球団が便乗してきそうなのが嫌やな
14: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:06:30 ID:2lko
野球から選ばなきゃいけない縛りがあるんやろ?
しゃーない
しゃーない
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:06:37 ID:ZAlI
2021 リアル二刀流
2022 村神様
2023 アレ
2022 村神様
2023 アレ
80: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:15:36 ID:qxtq
>>15
やきう流行語大賞に改名したほうがいいレベルやんけ
やきう流行語大賞に改名したほうがいいレベルやんけ
42: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:10:24 ID:nQYF
選考委員が野球民すぎる
45: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:11:01 ID:ejmr
デスマフィンがないやん
55: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:12:24 ID:Y5Nb
>>45
新しすぎた
新しすぎた
47: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:11:09 ID:1ra7
例のアレって言ったらあのっ!?
91: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:16:48 ID:w6cC
蛙化って今年なんか?
もう結構ずっと言ってるイメージなんやが
もう結構ずっと言ってるイメージなんやが
93: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:17:42 ID:ZAlI
ひき肉は正直擦られすぎて若干廃れちゃった感がね
98: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:19:59 ID:w6cC
最近ワードが消費されるスピードが早いよな
99: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:20:03 ID:G5fE
アレってなんや?
100: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:20:15 ID:ZAlI
>>99
アレや
アレや
105: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:24:52 ID:OwVZ
阪神のアレやな
108: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:26:52 ID:G5fE
結局なんのアレなんや…
109: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:27:08 ID:bsKT
そらもう”アレ”よ
120: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:34:30 ID:bsKT
憧れるのはやめましょうやと思ってたけど
121: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:35:53 ID:kfmX
>>120
大谷は2年前に受賞してるし
2年前がなかったら受賞してた・・・いややっぱアレが強いかな
大谷は2年前に受賞してるし
2年前がなかったら受賞してた・・・いややっぱアレが強いかな
122: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:53:15 ID:CI92
あれやろあれ と思ったら
あれやったわ
あれやったわ
123: 名無しさん@おーぷん 23/12/01(金) 14:53:29 ID:A0CI
新語流行語定期
引用元: ・【速報】流行語大賞、アレに決まる
コメント
コメント一覧
全野球ファンどころか一般人にも知れていたのに
か
ジェノサイド
にしとけ
憧れるのやめましょうとか誰が使ってたんだよ
逆にアレってよく使うもんな
トリプルスリーとか村神様とかAREとかはもうアレよ
結果、全く浸透しなかったし
アレは阪神が年間通して使い続けて徐々に浸透してきてからの優勝→日本一→100万人合同パレードだからストーリーがあるよ
そら野球関連ワードばかりになりますわ
オリ合同100万人優勝パレードとかあったし
ご祝儀的な感じかね
これはあるやろね。
昼のワイドショー?でもハイヒールリンゴが
大谷よべないから憧れるのはやめましょうはないって言ってたらしい。
なおSNS流行語大賞でも「アレ(阪神)」トップ5入り
下半期以降なのにSNS投稿数が年間5位
おは朝で言うとったな
Xとかでも「横浜優勝!阪神アレ!」って踊ってたわ
自分がここ荒らしてることは棚に上げてそう
うちがぶつけられた時に散々「青木のフォームが悪い」「避けられない方が悪い」言うてきたこと覚えてるからな。
田口のやつもカープファンが言うてたみたいやが、赤傘で宮島さんをやるのは、田口が勝利の舞をするのと違うんすかね?
うわぁ
優勝してからは全国的に認知されてきたから、まぁ1番強かったワードではあるな
あきらめろ
阪神ファンの量と攻撃性に勝てるわけがない
プラスのワード選ぼうとしたらある程度マイナーになってまうのはしゃーない
ア(こが)レ(るのはやめましょう)の中に入っとるから
許してや
村神様なんてテレビ局以外誰も言ってなかったし、キャッキャてどういう事か?
対立煽りのために下手くそな成り済ましするときってどんな顔してるの?
ゴキブリ並みだからな
ゴキブリ並みだからな
パワハラという言葉は野球界では、楽するに変更になりました。
どう考えてもここのコメント欄の事やろ
こういうの見ると「阪神ファンの民度が〜」とか言うけどどこのファンも同じだなって分かるねw
こういうの見ると「阪神ファンの民度が〜」言うけどどこのファンも同じだなって分かるねw
そりゃヤク連覇にも阪神タイガースは相当協力したんだから今度はしてもらわなあかん番やわな
四六時中いろんなサイト徘徊してるんだな
○○盗みはやめましょうも入ってほしいかな
○○に入るのはサインとボールねw
自分も同じ行動してないと判らん情報で草
神ってるって鈴木誠也と緒方が発祥で使われた感はない
元々若者に使われたと思う
訂正
使われてたと思う
Xとか内輪ネタばっかやん
Xでいいなら村神様も去年よくトレンド入りしてたぞ
どっちも知らん定期
無理に野球から選ぶのやめてほしい
野球流行語大賞じゃないんだし
ツバメ速報でヤクルトファンがキャッキャッ言うのは当然だろう
むしろわざわざツバメ速報に説教に来る他球団ファンの方がおかしい
リアルでもみんなから嫌われていることは間違いないね
>>41>>42
なにこのやり取り気持ち悪い
阪神ファンの民度の低さにはどの球団のファンも勝てないよ
エピソードの数々がまるで違う
警察沙汰になった阪神ファンが実際にダントツなんだから
笑えるだけマシだけど
みんなバラバラなんだから
いつからこれが始まったか知らないけどこれが始まった頃よりは確実にバラバラになってる
テレビが一家に一台でネットなんてなかった時代なら多くの人が流行語大賞的なものに納得するだろうけど
だいたいの人が同じ方向を向いていたからね
野球は日本で一番の人気スポーツで政治ネタや事件ネタよりは明るい話題で選びやすいのではないか
日本一の阪神に花を持たせても良いんじゃないのかな
なお昨年の流行語大賞が「村神様」なんですが(笑)
「ビッグモーター」「(立浪の、令和の)米騒動」「日大」「宝塚」もあるぞ
まァ明るい話題でないと、大賞にはなりにくいわなぁw
ネット界隈なら「増税クッソメガネ」1択だったのにね(笑えない現実)
あいつら大賞記念に道頓堀川に飛び込んでいないか?(スルーしてヨシッ!)
本来「そらそうよ」や「アレ」は指示語
いちいち説明するのが面倒な年頃が使うw
要するに(どんでんは)お年寄りかな?
なお世界一のWBCはスルーされた模様
「じぇじぇじぇ」(東北ことば大賞)
中嶋聡「3連パしたのに話題にもならんなあ」(ハナホジ〜)
滋賀県民「琵琶湖の水を止めたろか⁉💢」だろ(現実化しつつあるし)
引きこもりどころか情弱すぎてかわいそうだね?
(訂正)楽する → 安楽する、楽天する
「村神様」や「神ってる」はマイナスなワードだったのか(驚愕、皮肉、すっとぼけ)
大谷翔平が来れないからでしょ
それに審査員がおじさんおばさんたちだから忘れた可能性ゼロではない
結局完全な部外者なんだから
カネも出してないし
5ちゃんねる各まとめブログで流行語大賞やれば良いんじゃないの
あれは朝ドラで全国区でしょ
能年玲奈可愛かったし
むしろ野球より幅広く見てるよ
阪神は協力したか?
阪神はむしろ優勝した年でもヤクルトを一番苦しめた思うが
村上様よりマシだからなぁ
だからWBCネタより阪神優勝ネタの方が有利なのは当然
ガチアスペやんこいつ
村神様も流行ってないやんけ
知ってるけど流行ってないから皮肉で言っただけだよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください