5: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 18:35:40.91 ID:PWlJR2WV0
クジ外した真中の評価上がるん?
6: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 18:37:12.92 ID:/M/GYCov0
>>5
ここで外したから翌年の伝説につながる
ここで外したから翌年の伝説につながる
13: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 18:52:34.67 ID:kUawARMT0
ええやんヤクルト
大事やでこういうの
大事やでこういうの
コメント
コメント一覧
これよね
俺もなんで嶋がヤクルトにいてくれてるのかいまだに理解できんもん
切られ方もそうだし、切られた後の行動でやっぱりなって感じ
まあやり始めるのは重要だけど
むしろ他の球団はしてたのか?
今回の件がなくても何かしら講習はやる予定だったのね
また夕刊フジデスクの妄想か
館山、雄平、奥村のコーチ留学先やし、
嶋もヤクルト研修終わったら楽天の監督やるやろ
あそこのキチ○イファンはノーカンでいいと思うが、SNSの研修はやらなきゃアカンね
新人研修にも組み込まないとな、すでにネットのおもちゃになりかけのやつがいるし
ノムさん絡み
そしてヤクルトが拾ったんやし、引退試合もしたから理由としては十分やろ
何が燃えるか分からないご時世だし広報やコーチ陣も含め講習やっといて損はないな
でも嶋さんがヤクルトを去ったらかなりショック
あいつらは選手に品行方正や完璧を求めるけど自分らはその真逆を行ってるのが笑える
さすがお笑いの本場
某ファンは自らガソリン持って火をつけに来るからな
ま、有機物をなくすのが一番だけど
早々にこういう講習を取り入れたのは良いことだと思う
にしてもじゃない?
遺言にでも書いてあったのかレベルな気がするけど
他はやってたのにって意味じゃねえだろこれ
対横浜に関してはエスコバー退団したし、報復っぽいのは無くなるからいい傾向
記事の内容はともかく、講習はいいことだねとしか言いようがない
こういう人種には善悪ではなく、パワハラするとどういう処分があっていかに自分のキャリアが終わるのかを重点的に教えた方がいい。
これド正論過ぎて笑ってしまった。誰もが不思議やろ…
石川小川は絶対にハラスメントしなさそう
ハラスメントするやつを見つけるほうがムズいけどな
楽天の功労者にしっかりとした契約しなかったからやろ
試合に出れなかったり、捕手として厳しい部分もあっただろうけど
じゃあ何でそいつはやってなかったことに笑ってんの?
今でこそいい意味でネタになってるだけで済んでるけど西館Xは必修だな
あのGMが追い出したのか知らんけど投打の中心が元西武の外様ってアカンでしょ
楽天が大減俸提示してモメたからだろ
ヤクルトと契約しても50%ダウンやぞ
そりゃ出るわ
11/30までは楽天の選手だから受けさせたくても資格がないんや
先輩の誰か一言あっても良かったのに
情けない先輩達だな
自我強いやつとかは分からないけど
青木、石川。あとは森岡がそういうの絶対許さないと思うから、抑止力になってるとは思う
嶋は絶対に追い出しちゃいけなかったんだよな
年齢で能力落ちたベテランってのは確かに切りたくなるけど楽天ゴールデンイーグルスの歴史や文化を次の選手に伝えていき監督コーチやフロントに入ってチームを繋いでいくのはこういう選手なんだから
安樂関係なく能力の落ちてきた田中を追い出そうって動きあるそうだが楽天の後々の事を考えたら絶対追い出さずに監督コーチになるまでの道筋を田中と一緒に考えていった方がいいだろうな
青木には西川の徹底マークをして欲しいわな
通り一遍の対策では効果上がらないから、飽きるほど繰り返しやって、フロントや指導者側にも頑張ってもらって、それでもパワハラ疑い案件は絶対出てくるから対応して、それ何年も繰り返しやってようやく効果出るから、いち早く手を付けられてよかったね。
散々注意しても止めないんだからどうしようもなくね?
その行為自体は褒められたもんじゃないがもう何年も同じネタ擦るのもたいがい粘着質な性格してるなとは思う
何年いってるの同じネタを
制限超えしたら自由契約選ばれるんだからどうしようもなくね?
それとも制限以内に抑えて試合に出さなくて干せと?
だから引退後の事も含めて話し合わないとって事
他球団選手の話やけど試合中に記者と接触したり、投手の足下にバット転がしたり、塁上でお手々ピロピロとかもあらかじめやったらアカンと教えておけばよかったんやしな
「止めるための」告発やぞ。
内々で済ませる予定だったのをスポーツ記者がばら撒いただけ
最近は「読売ヤクルトライオンズ」として機能してるしな。
西舘仮契約コメントの前半がほぼソレ関連なんよねw
ノムさん自身はパワハラ上司っぽかったけど
野球人の前に人として、というのを言っとったな
茶髪ヒゲ禁止やったけど成金趣味でもあった
内々で済ませるから、終わらんのや。
バシバシ訴え、それでだめなら告発、それでもだめならマスコミでええんよ。
軽率な言動取れなくなるって言ってる横で橿渕ニヤニヤしてたからなw
そうは言うけどじっさいこういうことに直面したら反動怖くて行動に移せないやろ
野球選手が知らんのだからお前が知ってるわけないやろ
お前の上げてる内容ハラスメントと関係ないし
あるけどね。そういうのが酷くなって、ハラスメント等を起こすから、気をつけて頂きたい。
内々だけだと打開できないから苦肉の策でスポーツ紙の番記者を巻き込んで告発したって記事があったよ
ポストセブンだからどこまで本当か分からんけど
報復して結果阪神対ヤクルトは阪神の方がデッドボールが多いという事実
一般論としては確かにその通りなんだけど、安樂の件で田中マーも大きく株を下げたので(能力が落ちてきたら)別の意味で放出してOKの選手になりつつあるんだよな…
「野球人の前に人として〜」のくだりはまさにその通りなのだが、茶髪ひげ禁止も普通にパワハラなんだよな。
嶋は心を痛めてるだろうなと思うと気の毒や
戸田の寮長が一番酷かったって言ってたのは雄平だったな
素行だけじゃなく世間知らず的な意味合いもあったと思うが
ただただ感謝
脱税、パワハラ、チームぶっ壊して敗走
今は中日にしか興味ない
身だしなみが乱れると生活も乱れるというのは一見その通りだけど染髪や髭の手入れもちゃんとしてる人多いからね
こういうのって今は名誉毀損罪に問われることもあるから気をつけや
話し合った結果だと思うで
球団は残留要請は出してたんだから追い出したわけではなく、年俸下がるよ、出場機会減るよって条件提示しての退団やからしゃーないわ
これで残そうとするとその場で引退しろみたいな話になるし
塚沢記者は過去に「ベイスターズが移転ならヤクルトはハマスタ移転だ!」を記事にした人や
広報は試合情報とか選手情報をせめて他球団くらいやってほしい
結局入団発表もポストせずに公式サイトのプレスリリースのリンクだけ貼るとかなんやねんっておもうときがある
過去には古田の内角攻めへの報復で頭狙ったって前科あるからな
これに関してはたまたまじゃなくて当時の捕手の山田が報復って言ってたし
乱闘した打席だけよく取り上げられるけど1打席目からずっとやられてて、乱闘が3打席目だったりする
大学側でやったんじゃなかったっけ
それをずっと言い続けることがハラスメントだぞ
変な宗教かぶれのコーチ風情が勘違いして助っ人ホームラン王にわけわからないキックかます外道っぷり
最近XとかYoutubeの担当者変わったっぽく見えるが違うかな
>>自由なチームカラーの中にも石川、青木ら投打のリーダーがナインの言動に目を光らせているからだ。この関係者は「ああいうことが起こるのも楽天のチームカラー。誕生から20年も経つのに、いまだに移籍組ばかりでチームを作っている」と指摘。
この球団関係者って誰だよ。本当に存在してんのかよ。
「(石川と青木が目を光らせてるから)ヤクルトでは起こらない」とか、過信がひどいし何より人任せなくせにイキってんのがキモすぎる。
「移籍組ばかりでチームを作ってる」って言うのだって、ヤクルトも移籍組多いじゃんってツッコまれるだろ。
どうせ書いてるやつの感想だろ。あたかも球団が言ったかのようにしてんじゃねーよ。
イジメはやらなさそうだけどな
タイプが違うんやない?
青木や川端っていうベテランがいるから大丈夫やとおもうよ。
今までしてなかったってどこにも書いてないのになんでそう思った?
廣岡がトレードに出されたのって彼と仲良かったせいもあるのかな…
まぁその後ぶん投げられてたし…
鴎:美馬、荻野
鷹:和田、柳田
鷲:岸、銀次
猫:増田、栗山、おかわり
公:宮西、伏見
とりあえず今年の投打最年長はこんな感じだった
岸がパワハラ諌めるぐらい
厳しい感じはあまりせんな…
オレオレ詐欺と同じで「もしかしたら引っかかるかも…」って思ってるやつが1番強い
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください