1: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:54:52.65 ID:SFmujnz50

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/801299
2: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:55:04.36 ID:ubGto8pG0
なんかまた増額してて草
3: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:55:12.51 ID:YoHv+2jA0
8億ちゃうんかいな
4: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:55:24.37 ID:u8Yne+6pd
本人ウハウハやな
8: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:55:46.83 ID:hj/Qa3YP0
グリフィンかメンデスがメジャーに引き抜かれた可能性あるよなこれ
11: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:56:21.74 ID:nfIx/mnT0
バンクがさらに出すから無理やろ
バンクなら4年14億は出す
バンクなら4年14億は出す
16: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:56:59.51 ID:vSgwbg0wd
まーたオークションが始まった
19: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:57:31.53 ID:VFnuX5kV0
ソフトバンクが提示してないのが気になるよな
多分一通り出揃ったところで最後に1番金額高く設定するつもりやろな
多分一通り出揃ったところで最後に1番金額高く設定するつもりやろな
23: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:58:27.06 ID:nfIx/mnT0
>>19
他の球団の最高提示額+1億円って感じやろな
これで即決確定
他の球団の最高提示額+1億円って感じやろな
これで即決確定
22: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 02:58:25.29 ID:QqCHhiXe0
高すぎ
35: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:00:41.73 ID:xbzsg/+K0
Cランクマジック
39: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:01:08.99 ID:CKVax6ry0
ヤクルトが4年8億+背番号11だから10億出さないと勝てない
40: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:01:15.59 ID:GMdZT/y50
ヤクルトの4年8億ですら天井感あったのにそれすらたやすく越えますか
でも丈夫だから4年間ちゃんと完走できると思うで
好成績かは微妙だろうが
でも丈夫だから4年間ちゃんと完走できると思うで
好成績かは微妙だろうが
43: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:01:38.54 ID:BWmJZTo60
試合を作れる先発ってどこも欲しいんだなと思ったけどQS率39.1%しかないな
11勝5敗はチームが強かった恩恵かな
11勝5敗はチームが強かった恩恵かな
52: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:03:11.42 ID:GMdZT/y50
>>43
オリックスは中継ぎがいいからな
福也が引っ込んで途中から出てくる小木田が大体しっかり火消しして回跨ぎまでしてた
オリックスは中継ぎがいいからな
福也が引っ込んで途中から出てくる小木田が大体しっかり火消しして回跨ぎまでしてた
44: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:01:42.22 ID:+9lHQa1B0
山崎本人が一番困惑してるやろ
46: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:01:53.03 ID:WrkWmqPp0
巨人って先発は揃ってんちゃうの?
49: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:02:22.49 ID:/5RrkmsD0
これだからFAはやめられないよな
56: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:03:36.93 ID:8R9pKGuX0
金より起用がネックになりそう
先発確約とか無理やろ
先発確約とか無理やろ
60: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:04:44.70 ID:F+USI/yya
こういうのってほんと巡り合わせだよな
今年は海外に挑戦する先発pが多いから国内のFA市場に出てきた先発pは高騰しやすい
去年FAだったらここまでの金額はつかなかったはずだよ
今年は海外に挑戦する先発pが多いから国内のFA市場に出てきた先発pは高騰しやすい
去年FAだったらここまでの金額はつかなかったはずだよ
70: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:05:48.62 ID:8R9pKGuX0
>>60
人が居ないからこんなんが高騰するんだよな
人が居ないからこんなんが高騰するんだよな
61: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:04:46.90 ID:asb/4HpT0
ヤクルトが4年8億やっけ?
62: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:04:47.06 ID:BEHbQBrGH
石田と比べてそんな魅力的なんか
74: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:06:25.48 ID:GMdZT/y50
>>62
打撃がいいのと日シリ神宮でピシャリしてるのが効いてる
打撃がいいのと日シリ神宮でピシャリしてるのが効いてる
71: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:05:53.60 ID:CKVax6ry0
【横浜】4年8億
【巨人】4年10億 背番号11
【ヤク】4年8億 背番号11
DeNA、山崎福也獲りに4年総額8億円以上を準備 争奪戦に後れを取ることなく交渉に全力
https://www.sanspo.com/article/20231116-QWUWCIEU4ROGZOOTMHAPPAATQU/?outputType=amp
【ヤクルト】山崎福也獲得へ4年8億円超の大型契約&高津臣吾・荒木大輔がつけた「11」を用意
https://hochi.news/articles/20231115-OHT1T51218.html?page=1
【巨人】4年10億 背番号11
【ヤク】4年8億 背番号11
DeNA、山崎福也獲りに4年総額8億円以上を準備 争奪戦に後れを取ることなく交渉に全力
https://www.sanspo.com/article/20231116-QWUWCIEU4ROGZOOTMHAPPAATQU/?outputType=amp
【ヤクルト】山崎福也獲得へ4年8億円超の大型契約&高津臣吾・荒木大輔がつけた「11」を用意
https://hochi.news/articles/20231115-OHT1T51218.html?page=1
86: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:07:58.85 ID:GMdZT/y50
>>71
完全に4年8億が最低ラインなんだな
ちょっと前は横浜4年6億とか記事あったのに
完全に4年8億が最低ラインなんだな
ちょっと前は横浜4年6億とか記事あったのに
73: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:06:22.85 ID:asb/4HpT0
プロ野球コロナでしんどいかと思ったけど相当儲かっとるんやな
85: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:07:47.67 ID:u8CViKuSH
先発左腕というだけで価値が上がっていく
102: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:10:49.75 ID:UlZVhyXp0
なんなんこの売り手市場 大儲けやん
105: それでも動く名無し 2023/11/18(土) 03:11:26.27 ID:4NxxQULI0
流石に値段上がりすぎちゃうかこれ
引用元: ・【速報】巨人、山崎福也に4年10億提示w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
コメント
コメント一覧
ヤクルトに来ないならソフトバンクに掻っ攫ってほしいところ
ソフトバンクが金額面では更に上をいくだろうけど、巨人より余程高くないと在京+セ希望の方が優先されそうだから巨人が一番手強いわ
ホークスとか年3億以上で年数出すんだろうか
でも関東出身で打席に立ちたいだろうし
いくら金積まれたからって真逆の方向で打席に立てないホークス選ぶかね
Cランクでここまで高騰した例って他にある?
山川と同等じゃん
いくら何でも無理だろそれは
巨人は大枚はたいて山崎福也獲ってどこで使うつもりなんや
中継ぎ
まぁ兎に角投手掻き集めたいんかね
本人希望の打席立たないじゃん
そうなるとやっぱり在京セ3球団が有利かね、先発確約があるなら巨人が本命かな
獲得しちゃえば好きに使うだろ
契約しても初年度の1年間だけ先発確約だろう
新庄が監督やってる間は二刀流出来そうだよね
ほんとかよ
ならまじで大金はたいて獲る意味がよく分からんな
先発確約みたいだよ
あと福也の動向に限らず、石田はDeNAに残って先発やってくれるのが1番助かるな
敵の戦力を削ぐためでしょ
よーやるわ
巨人参戦でも一番の強敵は変わらずソフトバンクだと思う
ヤクルト同様ドラフトで左腕武内に入札しハズレ。右腕や野手に入札した他球団より筋が通っている
石川雅規に対し和田毅。目標に出来る現役レジェンド左腕の存在も同様
他にも先発は戸郷山崎伊織赤星といるし
菅野をゆとりローテ運用で福也はオリで中5日もこなしたとこ評価して便利屋扱いですかね
とりあえず4人しか決まってないから取れるならほしいだろうね
頭の病気です
可哀想
昔から同じセリーグに行かれると困るからという理由で選手獲るしね。
もうヤクルト来ないなら巨人、DeNAにも行かないでほしいな。
オリ残留とか。日ハム移籍とか意外にありそう。
それでもお金に拘らずにヤクルト選んでくれたら嬉しいけど。
巨人、横浜より「金額に拘らず」ヤクルトを選ぶ理由って何だ?
バンクも12球団で先発QS率最低だしこの2球団がくるのは理解できるわ
けど巨人って近年明大からドラフト獲得ないけどやはりお断りかね。その場合OB獲得OKなのかね
ちなみに今年対De戦でヤクルトは10勝してるけど、そのうちの4勝は先発石田の試合なんだよね🙄
うちに来ては欲しいけどちょっと厳しいかもしれんね
今日の報知ではメンデスとグリフィン残留濃厚って出てたけど
医師おるやんけ
ドラフト見ても来年いきなり勝負して阿部のキャリアに箔付けようとしてるし
割高なのもそうだが、チームの年俸事情にも関わってくる
FA選手獲得よりも人的で放出したりする方が大学さんサイドは怒ってくるんやないの
2億違うんじゃ無理やね
巨人としては意地でも獲りたいんだろうな…
実際医師にこんな診断されたらめちゃめちゃ草生える
巨人よりも先に声かけてくれたとか神宮のマウンドで投げたいとか。
実際、巨人は山崎より日ハム加藤や楽天松井を狙ったからね。
もう石田に方向転換した方が無難かもな。
石田は色々言われているがボウズで終わるよりは良いだろう。
セリーグ他球団いかれるのがダメだしな
セ・リーグ在京志望とは何だったのか…
サチヤさん、幸せはお金では買えないよ。
讀賣 檻 ロッテ バンク 日ハム…
こんなん無理ゲーだろ。
讀賣或いはバンクの札束か?
サチヤが前者を選んでくれることを願うのみ。
讀賣 10億円
横浜 ヤクルト 8億円
檻 ロッテ 日ハム 不明
これはダメかもわからんね。
山本の穴は大きすぎるけど福也の穴なら5回3失点ぐらいの投手で代用できるからハードルはそこまで高くない
130イニングも中継ぎイニング込みやから純粋な先発のイニング数とは違うんよな
まいったなぁー
今年以外の成績見たら億も怪しいだろ
供給足りないとこうなるんだなあ
ここでは「熱意のヤクルト、お金の巨人」って空気になってるけど
巨人の条件提示も立派な熱意やと思うで
それにどこを選ぼうが山崎の人生がかかってるから仕方ないで受け入れるしかないわね
KANさんには申し訳ないが
プロ野球の世界で「金が勝つ」なんよな。
今回は福田より酷いな。
報知がローテ確約って報じてたな
さすがに4年間ローテの確約は先発の層が薄いヤクルトですらリスク高すぎて出来んわ
どうしても欲しいってことなんやろけど、よくやるわ
ヤクルトは解禁初日にしてる
そもそもヤクルト愛されとるんか?
巨人はないと思うよ
今までのfa選手に対するイメージが悪すぎる
勿論欲しい選手なんだけど、規定到達0で通算防御率4点近い選手に出す金額では完全になくなってるんだよな
そりゃ今年のドラフトは即戦力投手に集中するわ。
ヤクルトユニ似合いそうだし中村捕手とのバッテリーもみたい
一番は残留希望やけど
三浦監督も阿部監督も出るみたい
正しく評価してくれて成績も残せてずっと面倒見てくれそうなオリックスが長期的に見れば1番良いと思う。
お金だけ欲しいなら便器行って2軍で遊んでたらいい。
石田3億も高値掴みでは、、
割高とかもう関係なく突っ込んでくって意思が球団にあるならチャンスないことなさそうだけどな。
個人的にはいくらになろうが来てくれるなら別にいいや。いくら貰ってるのに!とか投げてる最中別に思わんし。
ここで欲しい欲しいが出たか
当然の願いやな
ヤクルトはまだ安いけど、ロッテとか佐々木朗希登板時すごい価格よな
ずっと言われ続けてるけど行ってるやん
「本来は」で勝敗書いてるアホ
同じ投手が全く同じピッチングしたって所属チーム次第で勝敗変わるやろ
もう早いとこ他を探した方がいいと思うよ。
投手は枚数自体足りてないから、戦力外からでも獲らんと。
DeNAは8億超やね
8億なのはヤクルトだけ
まあパクリだよね
あと、監督同席って文面は同じだけど人間性は高津が絶対良い人だなと思うよ
話し方聞いててそう思う
先発たくさんいる状況で、後出しジャンケンしてる時点で、誠意とは、取られないと思う。
そういう人もたくさんいると思う
黒田や秋山翔吾みたいく例外もたまにあるけどな。
サチヤはどうなんだろうな。
去年森にお断りされてましたけど
なんのイメージ?
巨人に来たら引退後はコーチ手形もあるし、野球関係の仕事もしっかりあるけど
基本的に野球選手なんて自信過剰のお山の大将ばっかりだから、俺は別、俺なら活躍できるって考えなんやろな
ドラフト候補もそうだけど、絶対アカンチームでも入ってしまうからな
最初に提示した時点で本気で獲得したいなら8億が基準の最低値にはなっちゃうんだし
何度も交渉重ねると記事になってたからヤクルトの提示条件も更に良くなると予想
讀賣 10億円
横浜 8億円強
ヤクルト 8億
檻 ロッテ 日ハム 8億以上?
ヤクルトはお金より誠意大将軍よ!
森福野上井納あたりは結果出せなかったからじゃね 縁起悪いけど結局本人が活躍するか次第
5年で年2億って可能性もあるんじゃないか
それだったらまだ争えると思うんだが
「サチヤ争奪戦 ヤクルト怒りの撤退!
DeNA石田獲得調査へ」
こんな見出しが出るかも知れんよ。
これこそ若手の蓋だろ あっちの西舘とかオールドルーキーの森田とか絶望してるんじゃ
ソフトバンクも似たような思考でしょ
複数年10億円+親父が在籍した讀賣。
その魂胆ならソフバンはそこまでガチらないんじゃないか
すでに条件出した3球団の提示からして残留はほぼなくてセリーグ行きそうなんだし
ただ純粋に先発不足ってのはあるから本気で来る可能性もあることはあるけど
その理屈で言うといつも断られてるヤクルトはもっとイメージ悪いってことやな
ソフトバンクさんに頑張ってもらうしかもう手はないわ
神宮での相性を買われてるのであればヤクルト戦にばっかり投げさせて抑えられそう…
悪夢だ
ヤクルト飲み放題
石田獲得するならそれならマシ
どのみちもう山崎福也はこない
原も丸の時やってたし、なんならロッテの井口もやってたぞ
何年も前からやってる手法なのに起源主張とか隣の国かよ
ヤクルトや横浜もチャンスはあるか
ヤクルト相手に無双する巨人山崎福也は見れるかもな…
ソフトバンクはガチで欲しがってるでしょ 和田毅が左の1番手だぞ 先発はパのヤクルト
競うライバル少なくて現役長く続けられそうとか?
今回の山崎福也の件も、ヤクルトに関しては他に比べると強みが薄いからきつい(そもそも在籍したことないし)とこだが…必要としているという熱意はどこよりも強いと思うし、ヤクルトは諦めずに頑張れ。また交渉したい意思も見せてるし
いうて単年ベースなら5000万で、持ってかれる税金の事考えると2500万の違いなんだけどね
まぁそれでもデカいか
まぁその熱意は本人じゃなく相手の戦力アップを防ぐという方に注がれてるんだけどな
唐突な東浜巨の登場に一瞬理解が追いつかなかった
懇ろサンタナみたいに金で選ばない選手がヤクに居てくれているようになってくれれば嬉しいけど
確認したら今年23登板23先発なんだが…
戸郷赤星伊織横川グリ菅野で6人埋まるやろ
菅野使いたくなくてもわざわざ福也取るほどじゃなくない?
もしかして福也に中継ぎやらせるんか
ぶっちゃけ金だけならオリが一番出すと思うわ
よっぽど低い額じゃなかったら重要視しないんじゃないか(ワイの願望)
誠司さんがマスク被って待ってるからな
撤退しよう。
ローテ確約つける気だし
軸以外の投手が安定して勝ててるかというと不安あるんじゃない
これ以上価格競走に乗ると来年以降の契約更改までに影響でる。基準が上がっちゃうから
うちはうちのやり方で交渉するしかないね
陰謀論とか騙されやすいんちゃうか?
それくらいを政治というならヤクルトもソフトバンクもすべてのチームが政治的な動きしてるやろ
何年か前の最終登板で、あと1イニング投げればオプション契約で5千万貰えるってとこで
調子が悪くてチームに迷惑かかるからって自分から降板したからそこは大丈夫だと思う
投げ抹消自体は別にヤクルト以外でも普通にやってることやろ
コンプレックス持ち結構いるみたいで笑ったわ
ウチも誠意見せてるからあとは選んでくれるのを祈るばかりや
うーんこの
ヤクルトは金額だろ
ソフトバンクは金以外条件悪いから、4年12億でも全然勝てないやろな、4年16億でギリギリ、20億行けば勝てるかも。
(●^◇^●)
そうなると…ほぼ巨人確定やな…
四年八億で勝てないなら俺はしゃあないと思うわ
小川より高いわけだし
心の中の有識者、土曜朝から元気そうやな
その話どうなんやろな
条件提示する以前に調査して出て行く気がなかったからやめた感じがするんよな
どう考えてもヤクルトは普通に戦力としてだろ
さすがに割高なのと他の選手への影響があるから微妙なだけで、そこまで貧乏球団ではないし
常識的な金額競争ならいいけどすぐぶっ壊すから…
コーチやっとりますやん
ある程度実績のある巨人で終わった選手は役職もらってるやろ
つかヤクルトが獲得したFA選手、相川藤本成瀬大引っていたけど引退後ヤクルトと関わり持ってないやん
お前の発想ヤバいな
読売グループの力を見誤るととんでもない事になる。
喧嘩は野球までで止めておくべきかと。
なんか冷静さ欠いたコメント多くてアレだな
確かに以上って書いてあるな
4年プラス1年オプション、それ込みで総額10億とかならそこまで条件変わらんか
zakzakの机で草
それでも最近負けること多いだろ笑
ヤクルトはムーチョがバッテリー組みたいとラブコールしていますよ💕
単年2億じゃないから
元から複数の球団が獲得に動いているのはわかってたし
ほんとに待つのみ
俺もソフバンは無いと思う
家族だって福也の留守に何のゆかりもない地方都市で待つのは嫌だと思う
これから学齢を迎える子供が居る事を考えたら福岡は無いわ
単身赴任するなら話は別だけど、複数年でそこまでするかな
ソフバンは、裏を返せば金額以外のメリットは皆無
金額以外にも重視するポイントがあったらソフバンは真っ先に脱落する
残留か在京のどっちかだろうね
石田に今野や久保に施した殺活孔を突くという方法もあるしな
それ相応の理由が必要になってくる。
はたして。
ヤクルトにやってきたfa戦士の末路はどうなん?数少ないから覚えとるやろ?
態々ヤクルトがカモにしてる選手を取る必要ないし
そりゃまあどこのファンも自分の贔屓の監督には思っとるやろ
投げ抹消くらいさせてくれやファームのピーどもよ
感動するくらいに気持ち悪い文章だな
ネトウヨがこのサイトで話聞いてもらえると思うなよ
2度とヒト様に迷惑をかけるな
君が言ってるとは思わないけどシーズン中高津監督の人間性まで否定してたコメント欄で言われると違和感あるわね
それ以上はないと思うけど
平内はしゃーないで
3年経過して自分のポジション見つけられてないんだから山崎に関わらず背番号変更は残当や
逆にそんなこと言ったら背番号変更とかできなくなるし
投手なんて何人いてもいいからな
久々のネガニュースだからな
ヤクルトも4年8億超だぞ
DeNAとほぼ同じ
この監督同席も4年8億超もヤクルトが一番最初にアタックしかけたのがこれだから基準になった感ある
ヤクルトも8億超だが?
他所からのお客さんなのかな
巨人ファン顔真っ赤で草
背番号変更のタイミングがよろしくない。11あけたいならもっと早くしておくべき。
そこまで来たらもう言いがかりやん
一応整えられているがショッピングモールもろともボロッボロの水道橋。
古き良き昔ながらの街並みが残るスナックの名所関内。
青山表参道から徒歩圏内、タクシー1000円ちょっとで新宿渋谷赤坂六本木全てに行ける都内一等地外苑前。
さあどの東京にする?
確約するほど読売先発困ってないだろ。
確約出来るのはヤクルトと横浜位だわ。
133でも言われてるやろ。変更後即福也に11提示は強奪に見えて印象がよくないんよ。
ヤクルトも立教NGなのにOBの松本直いるだろ。
【表ローテ級】戸郷(FIP2.88、HQS率54%) 山崎伊織(FIP2.76、HQS率52%)
【裏ローテ級】菅野(FIP3.71、HQS率21%) メンデス(FIP3.43、HQS率19%)
【谷間級】横川(FIP4.18、HQS率6%)
ドラ1で西舘を取ったとはいえ、赤星・菅野・メンデスが来年どうなるか怪しいことを考えると、ローテ4番手扱いできそうな山崎福也(FIP2.81、HQS率21%)は欲しいだろう
少なくとも横川を裏ローテ扱いする今年のような惨状は避けられる
そりゃ金積むわ
前情報もへったくれもなかったのが、
へぇへぇ、、やくるとさんみてぇにあっしも剥ぎ取ってきましたぜ!
みたいな悪人面なんだよなw
それはやべーアンチと🐉🐯がわざわざここにきてるからだろ。
うーんそれは強奪ではなく剥奪では?
>>205
ちょっと妄想癖強すぎない?
博多(1番近い球団が大阪にあるので、おおよそ一年の半分は滞在できません)
東京(関内水道橋は車で行けます。幕張、ギリ東村山まで車で行けます)
こうなったらうちもヤクルト1000確約するか
似たような選択肢だった浅村は弱小球団でスター扱いされたかったから楽天を選んだ
もうFA取ってるんだから投げ抹消で中10運用もしてもらえるって考えたら逆に印象良くならないか
浅村に関しては金だと思うけどな
これで他所行かれたら縁なかっただけよ
これで来なかったら縁がなかったってことで諦めつくわ
監督が選手の背番号剥いでつけた球団もあるのに別にね
選手どうしの背番号変更なんてマシ
今んとこ1日1球団との交渉ペースだし、他球団の交渉が一通り終わったらオリックスと2度目の交渉があるみたいだから、すぐには決まらなそうよ
それが自己防衛
江川に始まって高橋由伸逆指名でも親族の負債肩代わりとか、なりふり構わない歴史だらけやん
神宮が得意で神宮が好きとか?笑
顔真っ赤にしてどうしたの
単純にポイ捨てのイメージやが手形とかホントに?
統計出してみてほしいな
ただでさえ山崎福也は天敵なのに、しかも今年ほぼ勝てなかった巨人となるとガチで対巨人ほぼ勝てなくなるのは困る
巨人の確約なんてホントに守られんのかね?
ファンは契約の時の事なんて年単位で覚えてないから、結果でなきゃ叩いて球団もそれに合わせておしまいになりそう
だからFAなんかイメージ云々じゃなく結局金額の話ってことなんやけど
とにかくドームで弱過ぎる 何回サヨナラ負けするんだって感じ
福也加わって神宮でもやられるようになったら本当にヤバい
ガッフェが球団の要職に就くなら二刀流を否定はできないでしょ
ドームより六本木とか新宿渋谷は近いぞ
松直は社会人経由してるし
これ、今年の順位考えればヤクルトが弱小球団だスター扱いされたい側の可能性もあるな
巨人のほうが順位上だし仮にBクラス記録更新の日シリ8連敗の近年ではヤクルトの方が優勝しているとはいえ、強豪だと思う人も多いんかもな。
この例え上手すぎだろ。
じゃあ逆に巨人dnaのヤクルトより選ぶ理由は?ヤクルトが選ばれるのがあり得ない理由は何?
巨人→FA戦士は一年目杉内くらいやっても特に可もなく不可もなくだった。
ヤクルト→2桁勝利で阿鼻叫喚。前半の大炎上は徳政令となる。5連敗したEロッド、イニング食わないサイスニードはじめ一軍で防御率3点台で投げられる。と言うだけでファンは3勝山崎福也の球場グルメを食し、洗った顔を山崎福也のタオルで拭き、勝った日には5億ベリーの年俸でも涙しゲロを吐き自宅に掛け軸を飾り始める。
間違いなくセリーグの中ではウチがいちばん必要としている。
契約オプションだろう
4年間で一定以上の成績を挙げていれば、5年目も年俸2億円を払いますってこと
逆に言うと、期待外れの成績だったとしても、球団の負担は4年8億で済む
それ球場の話であって、住むとことは別じゃん。
仮に横浜でも東京周辺の好きなとこに住めばいいだけだし。
一応、松本は西濃運輸はさんでる。
去年のドラフト候補の荘司に対してスカウトコメント出してないし、まだそれなりのわだかまりはあるんじゃない?
金額だって根拠あるん?
背番号ってそういうもんでしょ。
成績残せなきゃ剥奪されて、新しい選手に渡される。
来年、スワローズ戦で石田が投げてくれるとは限らないけどな。
>昔から同じセリーグに行かれると困るからという理由で選手獲るしね。
具体的にに誰や?
監督同席がパクリ笑
なんでも起源主張するお隣かよ
シーズン中にX見てみな
ヤクルトファンからの高津への誹謗中傷が酷いぞ
イニング途中交代も1イニングと数えて、、とも読めるけどNPB公式に130.1投球回と出てるのでヤクルトに来たら完全なる戦力外よね。
投手なんか何人いてもいい
そんなゲームみたいに6人が不調も怪我もなく1年間回せる訳ないし
影👤で笑ってますよ
fa野手
小笠原→コーチ
村田→コーチ
片岡→コーチ
金城→コーチ
相川→コーチ
陽岱鋼→現役
炭谷→現役
丸→現役
梶谷→現役
fa投手
杉内→コーチ
大竹→コーチ
山口→お鍋屋さん
森福→なし
野上→コーチ
井納→ジャイアンツアカデミーコーチ
物凄く選手に寄り添ういい球団だってよく分かるね
えーそんなんや、引退後も面倒みてくれるんじゃエエな
何か悪いイメージやったが改めるわ、サンガツ
?
よく分からない仮定だなそれは
ヤクルトが神宮石田に1.5億×複数年は山崎より遥かに高値掴みだわな
山崎は神宮でしっかり投げられるからこそヤクルトにとって年2億以上の価値があるわけだし
ヤクさんの4年8億は年俸1.3〜1.5億+出来高位で妥当やろし背番号11 もええ話やと思ってた
残留して欲しいけど、出て行くなら金に釣られて巨人行ってそこまでの活躍出来ない姿見るよりヤクルトで高津さんの番号貰って塩見や山田哲人にバッティング教わってる姿のが見たいわ
さすがに10億はFAとはいえ高騰しすぎかな
無理なら外国人先発探そう
どうせサイスニ、ロドリゲス以外の先発いるしそこに使おう
石田は神宮での登板が怪しいからスルーでいいと思う
というかそもそも金=愛だろ
ドラフトで取った西館と森田はどうするんだよ
いらないようならくれ
レギュラーやローテは確約してもらうモノではなく勝ち取るモノだからな!!!
あ、ヤクルトは投手事情崩壊してるので自然と山崎福也様のローテは確約されると思います。
そのセリフは胡散臭いじゃなくて青臭いじゃないか?
お鍋屋さんw
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください