動き出したわ
https://twitter.com/showup1242/status/1725364219351302575?t=c63QYeaIy6knro0lJMYdnA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/showup1242/status/1725364219351302575?t=c63QYeaIy6knro0lJMYdnA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
6: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:39:48.28 ID:6LzS6L9E0
嘉弥真って調査の報道出てたっけ
8: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:41:05.38 ID:9X5BSJ0r0
>>6
増田とセットで割と早いうちに出てたはず
増田とセットで割と早いうちに出てたはず
9: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:42:26.76 ID:6LzS6L9E0
>>8
増田と一緒に出てたんか
サンガツ
増田と一緒に出てたんか
サンガツ
7: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:40:34.14 ID:9X5BSJ0r0
中日「上林!中島!山本!板山!中田!山川!」
これには敵わんやろ
これには敵わんやろ
12: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:48:21.22 ID:B7J+JqYZ0
ソフバンの基準よく分からないし第二の大竹狙いなんかね
16: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:57:10.85 ID:Y5Mma4Fd0
阪神と広島以外、けっこう動いてる印象だわ
19: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:02:10.02 ID:blIhg47U0
>>16
まあ上位のチームは別に動かんでええんちゃう
使いたい若手の戦力あるやろし
まあ上位のチームは別に動かんでええんちゃう
使いたい若手の戦力あるやろし
25: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:13:35.64 ID:fMW7qZrj0
>>19
いうて上位も動かんと維持出来んやろ
特に広島は主力の年齢が高すぎる
いうて上位も動かんと維持出来んやろ
特に広島は主力の年齢が高すぎる
17: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:58:01.87 ID:DQ6y6mmX0
宝の山定期
18: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:59:26.64 ID:8YLVj8Lm0
増田には結構期待しておる
20: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:06:18.13 ID:z1FXNbHp0
今の西川って今の青木と比べてどっちがええんや?
23: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:09:03.34 ID:TGvYHzpP0
山崎が西川になるならプラスでしかない
24: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:09:50.08 ID:tAWfkDZW0
ヤクルト1000で儲かったのか
26: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:14:11.01 ID:NwNJg0Z70
ヤクルトは毎年宝の山探ししとる
27: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 14:15:03.44 ID:b1NvRQBS0
西川とかヤクルトの和破壊しそうな気しかしない
10: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 13:46:14.69 ID:u0HCF7o50
ソフバンの戦力外は人気すぎる
引用元: ・ヤルクトスワローズさんオフの覇者へ
コメント
コメント一覧
戦力外に宝なんていないよねw
宝をどのぐらいのつもりで言ってるか知らないけど
最近だけでも坂口 今野 嶋 近藤 小澤とか
取って良かったって思う選手結構居る
ヤクルトピーターズ抜けるがいうて。不良債権化してたケラとエスピ合わせ約2億補強に回せる今の所+
DeNA今永抜ける-
阪神ゲラ獲得で+
広島西川抜ける-
巨人中田抜けるが中継ぎトレードで大量獲得+
中日分からん
ソフトバンク多分+
オリックス優良外国人獲得だが山本由伸で−
西武山川抜けて−
ロッテ±
ハム±
楽天±
楽天も松井の海外FAで抑え消えるし、補強よりも手術の報告ばかりで可哀想なことになってるわ…
巨人が4年10億ならソフトバンクは4年12億以上は出してくるだろうな
外国人2人は取るとしてもう1人投手欲しいな
近藤含む育成からの底上げも考えて67で開幕が理想
グリフィンの残留交渉うまくいかなかった可能性があるから福也欲しいのかなぁ…😭
こう見るとうちは投手の上積みができれば来年優勝争いできんことも無さそうよな。
外国人で1人(中継ぎ)、現ドラで中継ぎ奥川復活山﨑獲得全部上手くいけばだいぶ優勝食い込めそう。
今年の現ドラは割といい球投げる(けど成績が追いついてない)中継ぎが結構出てきそうなんよな。ファンの予想を見る限り
割とヤクルトトップバッターでいって基準つくっちまったんかもな。
2.5億やと松井裕樹、岸と同じで巨人岡本、近藤健介とほぼ同じ。
青柳、大瀬良、高橋光成より上やでw
ほとんどの球団でAクラスに入る金額
FAの彼取れたらええな
スポーツ報知での記事に阿部監督も交渉の場に参加、ローテ確約提示
ちなみに金額については書いてないね
そうね
育成選手はともかく支配下の日本人補強は彼の結果出るまで一旦動きなさそう
朝刊?の写真がなんjに乗っかっとった
https://imgur.io/vpXkb54
宝はいないよ。磨いて作るものだからね
磨けばいい選手になる、あるいは磨けばいいコーチになる
そういう可能性がある選手を探すのがヤクルトの戦力外拾い
追記
https://hochi.news/articles/20231117-OHT1T51323.html
17日に三浦監督が交渉したみたいだね
4年8億以上だから額面はヤクルトと同じ
なんか見れてなかったからこっち貼っとくわ
https://yurudori.com/7351/
これでも見れ無さげだからこっち貼っとくわw
https://x.com/yurudori111/status/1725581308628476254?s=20
「磨けばいいフロントスタッフになる」も実例あって今現在も活躍中なので追加
若手外野手の尻に火をつける存在として獲得した面もあると思うけどまあ来てくれるからには頑張ってくれ
見られたありがとう
信じられない
さっき報知の山崎調査記事でグリフィン残留濃厚って書いてあったはず
追記
自分がさっき載せたURL先の記事にグリフィン、メンデスどっちも残留濃厚って書いてあったのにローテ確約提示で福也取りにいくの…?🥺
ありがとう、さっき読んで気がついたよ
グリフィンも残るなら福也取りに行かなくてもいいじゃんかぁ…って思っちゃうわ
唯一二桁勝った小川と田口に、ケラエスピの余った2億をなんぼーか出来高で振り分けてあげればオルオッケーやろ。
DeNAとか巨人とかは下の選手から不満出ちゃうぞ🫶
これだから長嶋派閥は。。はぁ
原巨人の、敵ながら最後生え抜きスタメンで山﨑伊織に二桁勝利を届けた試合の感動を返してくれw
ヤクルト球団がどこまで積むか分からんけど、4年8億上限で撤退して石田に切り替えても特に文句はないわ
第二の田口にしたいから
最大限対応は見せたからこれで来なかったら誰もがしゃーないって思うわな。
正直福也駄目だったら、石田取る前に先発助っ人ガチャ回す方がいいかもしれない…
石田の今までの対戦見ちゃうとDeNAに残ってくれる方がヤクルト的には助かるんじゃないかって…
小川はFA宣言下での4年契約だし出来高をクリアすれば年2億円弱
出来高の条件は不明だが契約通りでいいと思う
FA宣言せずの田口はこれからの交渉。金額以上に契約年数が注目点。さてどうなることやら
どっかの過激派の一派かw
4年10億でも山崎が先発にこだわるなら巨人って選択肢はない気がするけどね
巨人ローテ確約予定だってよ😱
いるにはいるよ
坂本くらい根強いファンがいる。
まあ合ってるんだがそれを言語化するところにインキャくささを感じるw
ヤクルトの場合、単にスペック評価だけで山﨑獲得に乗り出してるわけじゃないからね
ダメだったら石田という話にはならないはず
ただしその場合の先発助っ人はガチャではないかも
成瀬…微妙…
運が良い人だね。
成瀬のおかげもあって優勝したんだぞ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/09/kiji/20231109s00001000471000c.html
ロッテの下剋上エースが来るって期待値でいうと10勝はして欲しかったな
もっとも、当時のロッテファンに言わせると成瀬はもう下剋上の時の成瀬ではない、ピークは過ぎてると思った方がいいって言っていたが
たしかドラフト前にヤクルトファンという記事見たような・・・。
雑誌か新聞かは忘れたけどこの情報知ってる人いる?
俺の記憶違いかもしれないが。
金あるなぁ〜。勿体ないなぁー。としか思えない。
同級生がいると心強いし、精神的な負担も減らせるしね。
高津はそこまで考えているとおもつた。
あとは福也を登録するのを待つばかりや
取る取らない決めるのは監督でなくフロントの編成な
選手再生工場の本家に対して失礼な発言
西舘登板日打ってくれよ
1位 中日
2位ヤクルト
3位 讀賣
4位 横浜
5位 阪神
6位 広島
阪神 広島はあまり動きが無いが西川が移籍する分マイナスで広島が6位。
もっとやばいって言われてた助っ人とかも入団したら全然そんなことなかったじゃん
なんのアドバンテージにもならん
坂口、嶋をそこに入れるのは違うだろ
オレもそう思う。先発、リリーフどちらもOK。高津、田口と同郷や。
大瀬良は宣言してれば山崎以上の条件だった。
青柳、高橋はFA取ってない。
君の比較はおかしい。
西川を心配してる人もおるんやね。
同世代に山田塩見、長老の青木と石川、元ハムの高梨と太田がいるから馴染めそうな感じするとワイは思う。
ピーターズは残念やけど、ケラとエスピナルは全く戦力にならんかったし、戦力補強としては現時点でも上積みできてると思う。
あとはFAと助っ人の獲得、怪我人の復帰やね。
「2人だけで話をした」をわざわざ公表した事まで含め全て作戦だろ
MLB経験まである投手出身の監督というアドバンテージを生かすための作戦
選手を放出する前にもう一度自軍戦力をよく吟味した方がいいんじゃないかとは思う
意味不なムーブは他も
DeNAさんも福也より石田の引き留めが先じゃないですか?巨人さんは先発の数はそろってますよね🤔
畜ペンも同じだから多少はね
この考え方でもありだと思うんだよなー
ワイもF1見てるけどドライバーの応援してるときは移籍したら前年までの所属チームに何の思い入れもなくなるし
せやね
原石あるいは宝だったけど汚れで曇っている石
奥川の復活あれば筆頭まで行くけどな
研究され尽くしたパリーグではダメやったね
そもそも青木の前で素行不良見せる日本人いたら肝座ってるわな
バリ怒られるぞ
そもそもf1はチームを応援するよりドライバーを応援するファンの方が圧倒的に多いからそりゃそうだろ
npbはチームがそれぞれ地域と密着してるから形態が全然違う
金落としてくれるなら別にええよ。
グッズ買いまくって神宮でもグルメや酒買いまくってくれ。
5年後くらいに
弱体化一気に進みそうやな
??「携帯会社と同じですよ 。新規に優しく既存に厳しい」
そうならないように遥輝さんヤンスワの育成お願いしますよ
チームが強くなればそれでいいやん
野球に何を求めてるんや?
楽天にも西川より年上がたくさんいたけど、先輩に変な態度取った報道はないね。西川がいじられてるのを勘違いされてるだけやない?
2 7西川
3 3オスナ
4 5村上
5 9サンタナ
6 4山田
7 6長岡
8 2中村
左が少ないな
青木は丸くなったところあるから多少はちょっと叱って許してくれるかもしれない
多分怒らせたら怖いのは石川おじさんの方
とはいえ選手がどうこう思う前に森岡がなんか言いそうだけど
真似して後を追うより率先して自分の為にやってくれた方が印象はいいと思うよ
率先してやってるって事は慌てて真似した他より内容のある話を準備してきてただろうし
単なる年上じゃなく実績のある青木さんな説得力が違うだろ。なめんな
その場合は若手で先発に化けそうなのがいいけど、残ってるか?評判よかった投手は決定済みになってる感じ。
結局オフの覇者は巨人かソフトバンクやん
巨人は交渉しただけで、福也の決断の報道はまだ出てないけど何で決めつけてるんや
ワイは今オフのヤクルトの動きが気に入ったから2024年は応燕することに決めたぞ
中日なんか投手そっちのけで野手獲りまくってるぞ。負けずに数打ちゃ当るで投手乱獲しようぜ。当たれば儲けもん。
欠けた戦力と活躍する根拠が必要なんや
当たんねぇよ
森と嘉弥真くらいだわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください