d4259986
1: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:35:27.71 ID:zXIi7jXsa
阪神→戦力の上澄みなし
広島→西川退団 外人二人退団
横浜→今永 バウアー 石田退団 森加入
巨人→中田退団 よく分からん加入
ヤクルト→パルプンテ球団だから知らん
中日→中田獲得?

読めん

2: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:35:37.19 ID:DZJfSLQna
普通に阪神かヤクルトやろ

4: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:37:28.22 ID:5kWf8OxY0
>>2
今年最下位のヤクルトがいきなり優勝できるわけないやろ

9: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:41:01.47 ID:KFE3yhfGa
>>4
普通に最下位から首位になるの当たり前のチームなんやが

12: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:42:34.23 ID:AElJTdSpa
>>4
6位→6位→1位→1位→5位(最下位と同率)の球団やぞ

3: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:37:15.52 ID:cW/JEALu0
ヤクルトやな

8: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:40:12.30 ID:l0fXHyLC0
村上がWBCで戦意喪失&HR対策されてもうどうにもならん
怪我人も多かった

11: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:42:11.79 ID:8MT50DbY0
普通に阪神 ヤクルトの数年に一度の爆発があったらヤクルト

14: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:45:09.62 ID:t/jiy7JT0
基本阪神で躁鬱ヤクルト次第では変わる感じやろ

24: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:49:52.49 ID:3SDL1DH2r
セリーグの順位予想当たらないのだいたいヤクルトのせい説

25: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:50:10.26 ID:oQyWPLe+0
ヤクルトはなんでピーターズに逃げられてるんや?
ただでさえ先発おらんのに

30: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:53:49.52 ID:uGlKm1pO0
>>25
KBO行くらしいからかなり好オファーあったんやない

27: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:53:20.59 ID:0b/H69180
阪神は青柳復活とダメな方の西の代わりが見つかるか
相変わらずホームランは期待出来んから見てまえ打線が来年も通用するか

28: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 18:53:34.22 ID:VhVKFu5y0
中日はAクラス争いあるぞ
マジでダークホースになる可能性ある

39: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:05:58.53 ID:t6Kk0SXCd
戦力の増減はドラフトも影響するやろ

43: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:07:10.74 ID:tqlz35SYd
本命阪神
対抗馬巨人
大穴ヤクルト
来年巨人はやると思うよ

45: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:11:06.72 ID:fMW7qZrj0
巨人か阪神やろうな

巨人は弱点の中継ぎ補強出来たのがデカい

49: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:13:15.36 ID:rl1O52pc0
普通にしてたら阪神
でも3位ぐらいになってブチ切れながら辞めていく方が岡田っぽくて好きかも

50: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:13:35.63 ID:0b/H69180
監督代わった巨人はちょっと分からんな

56: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:18:36.97 ID:60kYJWxt0
ヤクルトはローテ2番手退団したの知られてないよな

59: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:20:26.02 ID:2Vad8TM70
結局助っ人ガチャやけど当たり助っ人が最近めっきりという

61: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:21:21.29 ID:ZHnmGIwT0
中日優勝もあるにはあるのが怖いわ
全く読めん

65: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:24:23.51 ID:mWKJS89O0
そろそろかな理論で横浜優勝だろう
先発陣抜けただけで野手陣はノーダメージ
むしろ度会加入で打線は強化されてる
ちなみに度会の予想成績は
.260~.300、10~20本

66: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:25:10.15 ID:60kYJWxt0
74勝のカープから西川とチームホームラン王のデビッドソン退団

同じく74勝のDeNAからバウアー今永石田エスコバー退団

71勝の巨人は控えの中田とウォーカー退団

57勝のヤクルトはピータース退団

まぁ普通に考えたら巨人が上に行くな

67: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:25:52.99 ID:mWKJS89O0
横浜連続Aクラスなのに舐められ過ぎだろう

75: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:42:09.80 ID:sHE85l/J0
>>67
ローテ半分抜けてAクラス入れるか?

68: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:27:09.23 ID:t29SlUnc0
よっぽど上振れするチームが出ない限り阪神連覇は固いやろな
2〜3人今年の青柳みたいにスランプに陥る選手が出ても差はそうそう埋まらへん

69: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:27:22.01 ID:QzRpaLMt0
開幕前って連覇予想が多いよな しゃーないけど

71: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 19:32:19.58 ID:n7pqVvf70
最近、ずっと連覇やからな
巨人巨人、広島広島広島、ヤクヤクやし

115: それでも動く名無し 2023/11/17(金) 20:33:23.10 ID:AgmgdWPwH
オープン戦成績
2020 最下位巨人 優勝
2021 最下位ヤク 優勝
2022 最下位ヤク 優勝
2023 最下位広島リーグ2位 11位横浜リーグ3位
最近はオープン戦で沈んでるチームが強いな

引用元: ・来年のセリーグがちで読めないWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMW