ht

ヤクルトは17日、今季限りで楽天を戦力外となっていた西川遥輝外野手(31)、ソフトバンクを戦力外となっていた嘉弥真新也投手(33)、増田珠内野手(24)の獲得に関し、基本合意に至ったと発表した。一気に3人の獲得を発表するトリプル補強となった。

22: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:08:58 ID:3B.fn.L65

26: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:10:47 ID:U0.xc.L13
>>22
確定やなこれは

24: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:09:54 ID:ME.6f.L35
どこも出た通りにとっていくな

27: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:11:38 ID:bf.4y.L4
神宮で西川結構怖いと思ってるのワイだけなんか?

28: 名無し▼副 23/11/17(金) 13:12:06 ID:nS.bl.L34
こんなに戦力外拾いが多い年はじめてやろ
例年は12球団全体で合計して3~4人くらいなのに

31: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:13:58 ID:xg.44.L4
>>28
12球団全体なら10人くらい拾われてないか?

29: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:12:39 ID:ii.oy.L50
戦力外とは言えネームバリューとかワンチャンありそうな人多いしな

30: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:13:17 ID:Pa.bu.L22
タイトルホルダーの戦力外が目立つね

34: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:15:01 ID:xg.44.L4
コンタクト能力死んでるけどゾーン管理は衰えてないから二軍で5割出塁してたな西川

36: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:15:19 ID:sM.bl.L1
>>34
すごいスキルやな

45: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:18:39 ID:xg.44.L4
>>36
二軍とはいえこの成績やからな
一軍上がれない理由はハッキリしてたからしゃーなしやけどトレードされることもないまま良くモチベーション保ってたわ
https://i.imgur.com/oJk0AZt.jpg

52: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:20:11 ID:sM.bl.L1
>>45
すごすぎワロタ
ユニフォームとか多少売れるだろうしええんやないか

35: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:15:07 ID:L5.bl.L32
増田しゅうってどんな選手なん?

38: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:16:29 ID:5A.bu.L40
>>35
打撃 パンチ力はあるが.240くらい
走塁 下手ではないが早くはない
守備 外野はそこそこ 内野はただやれるだけ

41: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:17:37 ID:L5.bl.L32
>>38
うーん神宮ならワンチャン…?

42: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:18:05 ID:BC.4y.L20
>>38
追加 元気いい!

37: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:15:44 ID:mY.6i.L22
塩見と山崎パンスペるし外野補充はええぞ!
貴重な左のリリーフも補強だしようやっとる

40: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:17:14 ID:Pa.bu.L22
>>37
補充した奴がそいつらよりスペなんやけどそれはええんか?

48: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:18:58 ID:mY.6i.L22
>>40
スペ×神宮で丈夫になるやろ

39: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:17:02 ID:ii.oy.L50
まだ現ドラもあるんよな
今年はどうなるんやろ

43: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:18:22 ID:DT.44.L11
まあ増田は澤井の代わりやろ左右は違うけど

59: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:23:53 ID:ME.6f.L35
西川は出塁率はあるからノーコン投手では輝くんやないか?
一流どころが来たらノーチャンスやろけど
切られたのは年俸もあるやろな

60: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:24:01 ID:5A.bu.L40
嘉弥真ってそんな必要か...?
まだ若い左試した方がええぞ

61: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:24:21 ID:ME.6f.L35
>>60
投手がいないからしゃーない

63: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:24:32 ID:so.44.L82
西川増田とるほどヤクルトって外野スカスカなんか

64: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:25:17 ID:Pa.bu.L22
>>63
塩見とサンタナと青木がいてるからガチガチや

70: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:26:24 ID:so.44.L82
>>64
>>68
どっちやねん

92: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:34:41 ID:ME.6f.L35
>>70
サン(31) ops.844 136試合
塩見(30) ops.873 51試合
青木(42) ops.703 96試合
濱田(23) ops.652 103試合
並木(25) ops.574 82試合
山崎(30) ops.548 64試合
丸山(24) ops.510 67試合

調べたら濱田は割とよかった
塩見スペ青木も歳だから層は極薄やね

97: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:37:13 ID:S0.wq.L1
>>92
捕手と半々くらいで外野出場しとる内山も頭数に入れたげて

110: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:39:58 ID:ME.6f.L35
>>97
内山(21) ops.653 94試合

ようやっとる
中村より内山をメインに据えたほうがええんちゃうか

124: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:45:05 ID:S0.wq.L1
>>110
中村内山に加えて今までよりは打てるようになった古賀と今年ドラフトで獲った鈴木もおるしでヤクルトの正捕手は戦国時代になるかもしれん

93: 名無しさん@おーぷん 23/11/17(金) 13:34:57 ID:Me.4y.L12
ヤクルトといえばノムさんの頃から再生工場って言われてるしな

引用元: ・【12球団総合】プロ野球雑談・議論 Part156