あるかな?
「まだ考え中です。一番大事にしたいこと?分かんないです。もちろん最初に所属したジャイアンツもそうですし、ヤクルト球団もそうですし、そのチームでやることは特別なこと。お世話になっている球団ですし、そういうのも考えながら進めていけたらと思います。何度かお話はさせていただいて、進めてはいるんですけど。自分の評価よりも必要とされる方がうれしい。自分がどういうふうに見えてますかっていう感じよりも、より必要としてもらえるチームが例えばですけどあれば、耳を傾ける可能性はあると思います」と、語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7afe766ac3508e86b8da3a3ab90259b9191ac4e
「まだ考え中です。一番大事にしたいこと?分かんないです。もちろん最初に所属したジャイアンツもそうですし、ヤクルト球団もそうですし、そのチームでやることは特別なこと。お世話になっている球団ですし、そういうのも考えながら進めていけたらと思います。何度かお話はさせていただいて、進めてはいるんですけど。自分の評価よりも必要とされる方がうれしい。自分がどういうふうに見えてますかっていう感じよりも、より必要としてもらえるチームが例えばですけどあれば、耳を傾ける可能性はあると思います」と、語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7afe766ac3508e86b8da3a3ab90259b9191ac4e
4: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:27:58.69 ID:jTsq5+bo0
提示額やろ
7: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:29:28.16 ID:DGNeRWo20
チラッ
8: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:29:28.58 ID:onCsQrdb0
3年5億は評価としては最下層やろな
9: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:29:52.91 ID:UtJQFDcS0
田口まだ28なんか
10: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:29:57.87 ID:dRCsIR/E0
自信は大事や
12: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:31:40.33 ID:Alq52Tgm0
3年5億はなめすぎ
14: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:34:39.49 ID:gXsfhxeY0
田口は過小評価され杉や
神宮で防御率1点台って神やん
神宮で防御率1点台って神やん
15: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:35:19.34 ID:Nx5rTwTs0
巨人に来ようとしてるのかい
18: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:36:59.24 ID:lebDygOgM
阿部になったから戻りますとかあるんか?
20: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:37:53.72 ID:imgFOExc0
ソフトバンクとか楽天は来シーズン抑えいなくなるけど
田舎やからこないか
田舎やからこないか
21: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:37:54.50 ID:6OzUDdv+0
原が消えたしワンチャン巨人あるよな
31: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:43:43.92 ID:NFhM7E6o0
>>21
代わりが阿部やん
代わりが阿部やん
24: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:40:25.56 ID:4zRcLIqh0
中継ぎ抑えの若い左腕はソフトバンク、オリックス、横浜みたいな金出す球団と交渉するのは良いと思うな
国内の無双してる中継ぎ抑えの地位向上にも貢献出来ると思うし
国内の無双してる中継ぎ抑えの地位向上にも貢献出来ると思うし
30: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:43:05.46 ID:vFEYVeQEd
原がいるかぎりは巨人には戻らないと思ってたけど、阿部とはどんな関係なん?
32: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:43:56.57 ID:tv1bKhEg0
>>30
阿部が田口あんま好きじゃない
阿部が田口あんま好きじゃない
36: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:45:29.24 ID:pvILQ4oh0
バウアーといい田口といい匂わせ好きやな
38: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:45:40.87 ID:ztuiOj4J0
これヤクルトのスタンスが出てってもいいっすよ〜って感じやろ?提示額低すぎやし
41: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:47:16.66 ID:pne3A2fX0
ヤクルトって生え抜き以外に金出さんからな
46: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:50:05.56 ID:jw/Dgx6Ed
>>41
坂口とか見るとそうでもないわ
坂口とか見るとそうでもないわ
43: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:48:27.29 ID:a55EYXD20
ヤクルトじゃないとあんなめちゃくちゃできんやろ
52: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:54:39.62 ID:PB9Wbz/w0
3年5億ってまあまあケチだよな
そこまで出すなら3年6億でエエやん
そこまで出すなら3年6億でエエやん
53: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:54:51.73 ID:b09royQt0
お前ら田口を田口やと思っとるからあかんねん
神宮ホームで50登板30セーブ防御率1.8 奪三振率10の28歳
どうやめちゃくちゃ欲しいやろ
神宮ホームで50登板30セーブ防御率1.8 奪三振率10の28歳
どうやめちゃくちゃ欲しいやろ
58: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:56:27.22 ID:RKwU4HvmH
>>53
絶対その成績残すなら欲しいけど去年は登板数少なく実質今年1年しかリリーフでフルに活躍してないし確率の可能性が高い
先発としてなら価値は低いし
絶対その成績残すなら欲しいけど去年は登板数少なく実質今年1年しかリリーフでフルに活躍してないし確率の可能性が高い
先発としてなら価値は低いし
66: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:58:15.26 ID:/A7W7aLU0
>>58
45試合投げてるのに実質去年はなしは無理あるやろw
コロナっただけやのに
45試合投げてるのに実質去年はなしは無理あるやろw
コロナっただけやのに
54: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:55:29.13 ID:K/YjzLfM0
ソフバンはモイネロが早めに手術したから開幕間に合うみたいだしいらんのちゃうか
なんか左のエグい中継ぎ外人出てたやん
なんか左のエグい中継ぎ外人出てたやん
62: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:57:16.11 ID:bRdRmGeN0
FA年なんだし3年9億くらい出してやれよ
67: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:58:17.80 ID:gd0ZdGiR0
中継ぎ二年いうても先発での実績も結構あるし実力は折り紙付きやろ
リリーフに大金出すのは効率悪いからあほらしいけど3年6億~9億は出す球団あるよ
リリーフに大金出すのは効率悪いからあほらしいけど3年6億~9億は出す球団あるよ
69: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:58:25.69 ID:6HZGzf3i0
巨人はリリーフが補強ポイントだし取るやろ
74: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 18:59:28.86 ID:eMy3Xfyzd
田口がFAしたら取りたい球団沢山あるやろ
巨人とか絶対手をあげるやろ
巨人とか絶対手をあげるやろ
コメント
コメント一覧
それ以上はだせないんよ。。
寧ろヤクルト側としたら先発の中心である2人とほぼ同じ金額を提示する誠意は見せてる
また田口個人のYouTubeに無償で出演して来年V奪回するためには田口が必要てあることを本人に熱弁すれば残留してくれると思う
これが生え抜きだったらキツいけど
それで出ていかれたら高津も球団も赤っ恥だけどな
田口がSNSでファンを揺さぶるメリットって何なんだ?
何しろシンドいわ...
今年最下位じゃないけど
あるとすれば抑えの弱いDe、カープ、ソフバン辺りか?
何にせよウチ以上の評価は期待出来ないと思うけど、本人がヤクルトは限界!って無茶苦茶出たがってるし好きにするがいいさ
これでお願いします🥺
小川がFA年に防御率4点台後半だったのがな
あの時の成績で複数年結んじゃったから低く抑えられてるし、ここ数年は活躍してるから小川以上は出しづらくなってる
何なら人的補償で廣岡より上の選手が貰えるかも
ただ、選手として1番重宝されるのはヤクルトだけどね。
便利に火消しや回跨ぎやらされて2年6億でやるか
3年5.億でヤクルトで守護神やるか好きな方選んでって感じ
「争い」って入ってるぞ
カープは無いな。地元とは言え広島が田口が満足するほどの額を出すとは思えない。
金額でSB行くか
関東の横浜行くかじゃない?
2日前くらいまでと真逆やん
ヤクルトに残ってほしい
選手生命は短いから
自分を高く売れる時に
少しでも高く売りたいのは
当然だと思う、、、、
田口にとっては
人生最大のチャンスだと思うから
応援したい気持ちもある
とは言え
ヤクルトに残ってほしい、、、、
ギリギリ5位なのに「最下位じゃないけど」ってドヤれるの、既にメンタリティが弱い。
チュニドラがいるから最下位じゃないだけのセミプロだよ
争いとか言われても良く分からないんだろ?
察しろよ
新外国人か清水か?
金しか無いだろ 分かりきったことを…
清水とか流石に無いからwww
グッバイw
上原みたいにSNSでしょうもない事で炎上したりトラブったりするの目見えてるし、WBCやメジャーで日の目を浴びた選手でも無いから変にコンプもってそうやし。
大人しくヤクルトに骨埋めたらいいのにここでも嫌われムーブするからファンも愛着もてんだろ
慎之助がどうこう無く1度見切った投手に大金叩いて呼び戻すと思うか? 巨人じゃ無くともプライドはあるだろ、、
そうすれば投手ボーダーが2億まで引き上がるからやり易いやろし今後
上着脱ぐくらい容易いな。
なんかこう言うアニメ脳というか漫画脳というか幻想を大人まで持ってきちゃったピュアおじさん見るとムズムズしちゃう
→中継ぎなのであまり金額渡せません
これは確かに不誠実やしな。
残って!ってファンのコメントはXにもInstagramにもYoutubeにもついてるけどそれじゃないみたいだし
静観ですわ
新戦力に期待したいけどな
嘉弥真か新外国人あたりかね
ヤクルトを戦力分析した気になって最下位だの優勝だの言ってる奴は浅い
嘉弥真は獲ったとしても左のワンポイントだろ。左打者被打率山本よりも悪いけど。
松井が5年連続50登板、うち3年は今年の田口以上の成績残して2億5,000万
なのに田口が2億とか3億とかいう世界かあ・・・
あとヤクルトは外様に渋いんじゃなくて、生え抜きのスター基準に金額決めるだけ
そもそも大金投じて主力級のFA戦士獲得したこともほぼないから、生え抜きより外様がもらってないのはある意味当たり前
それでも坂口は億までいったし、田口もヤクルトでの実働考えたら提示額は妥当もいいとこ
正直匂わせSNSはちょっと冷めた
3年間ありがとうな。
うち以上の評価しかないの間違いだろ
嘉弥真の抑え有り得ないってのは同意だけど被打率…w
普通はFIPとかRSAAとか見るよね
この前の匂わせもいい何だかねぇ…。
ただ色々な兼ね合い考えるとうーん
これだと単純計算1年1.8億
ただこの総額っていうのが出来高オプション込みになってるのかもしれないが...
とにかく田口にもこれ相当の掲示をして良いと思う
ただこれ以上は厳しいのかもしれん
ちなみに投手で今1番高年俸なのは小川ではなくサイスニ(年1.9億)
阪神の岩崎が先発3年→リリーフ6年結果出してFAで4年8億(推定)と考えたら田口への提示額破格とも言えない?岩崎が安すぎるか?
それなら初日に宣言だろ
これだよな。
これ見て田口が安いってのが草
田口にそれだけの価値があるんかって話よね
まぁ正直、ストーリーズの匂わせは何ともいえない感情になったが…。
横浜から石田もFAで広島へ
田口の未来は広島
ねー
ちょっときついよなこういうの
そう思うんならコイツなんて表現せずもう少しリスペクトのある言葉にしなよ
森とか去年の近藤がおかしいせいで金銭感覚狂ってるわな
先発で実績残してるって言う奴もいるがしばらく成績が振るわなくて今先発やってないのではあってないような実績だし
横浜も年俸の上げ方おかしくて色々歪なことになってるから参考になるかよく分からんな
残って欲しいけど出たったとしてもしゃあないなって感じやな。
クローザーは誰になるんやろか…
清水は8回って感じやし、
木澤を大抜擢とかになるんかな?
いヤクルトはむしろ金払いがいい方よ
だから単純にフロントの田口に対する評価がこれってこと
「必要とされる場」発言から守護神・セットアッパー以外は考慮から外すとして
檻虎竜⇒救援人材豊富なのでまずない
鷹獅子公鷲鴎⇒どちらかというと先発や打線の立て直しの方が大事なので田口に割く金なさそう
巨⇒左はまぁまぁいる。監督変わったとはいえ田口在籍時の仕打ち考えると好き好んで戻るとも思えない
De⇒決して救援がいいわけではないが今永バウアーが消えると考えると優先度は低そう
広島がどう動くかによるな
ロッテ益田も3年6億だしこんなもんやろとしか
ちょっと調べれば分かる程度の相場も調べず印象だけで言われてるだけやで
評価するなら金出せよ
オリも中田西川狙い
こうなると田口取ってる余裕ないんだよな
西川取れなかったら是非ウチに来てくださいって言われて行くかどうかやな
自分を売る時期が微妙に悪い
1番評価してないのがヤクルトやない?
森唯斗(4.6億)
増田達至(3億)
山崎康晃(3億)
松井裕樹(2.5億)
平野佳寿(2.2億)
益田直也(2億)
岩崎優(2億)
澤村拓一(2億)
言う程どこでも田口に2億以上出しそうか?
日本シリーズ翌日になっても調査報道出なかったのがタイミングの悪さを如実に表してるよな
嘉弥真は枠の無駄やろ
ワンポイント入れる余裕あるんか?
先発やらせて結果残せない田口が悪いよ💦
FAてそんなもんやろ
金出さんと出ていかれる
先発で結果出せなかった記憶抜け落ちてるんか?
FAに関してはライアンの優柔不断の時のがイライラ最高潮やったぞ
報道出ないけど地味に調査してるってなるとハム(小川のときもそうだった)とかDeかなってなるけどDeはともかくハムがマネーゲーム仕掛けるとは考えにくい
抑えのヤマヤスや大勢が不安定だったDe、巨は参戦してもおかしくないかも
在京でジムの方も問題ないし
一昨日くらいまでと言ってることが正反対なんよな
急に下げ発言だらけになって凄い違和感
言ってて恥ずかしくならんのかな
Deは今永バウアー石田で400イニング弱が消える可能性あるから先発確保に必死で田口行く余裕ないと思う
巨人は田口が戻りたがるんかね…?
それだったら4,5年後見据えて田口の金で外部からコーチやトレーナー雇って、人的補償で若手獲得した方が遥かに有意義
ファン見下したいだけだぞ
一昨日までどんな話題になってたの?
突然何の話?
Twitterとかも
忠誠心尽くすような態度取られて自分が傷つく前にさようならみたいなこと言って気にしないふりは絶対したくない
田口が他球団を望んでいくなら仕方ないけど、勝手に被害妄想でさようならとかいう人間にはなりたくない
田口は絶対必要、本当に残ってほしい。
世の中金なんやぞ お仕事したことあるか?
お前がヤクルト知らんだけやん
評価=金やぞ
価値はあると思うがそっくりそのままやるのが交渉人のすべきこととも思わんな。
岩崎はFA権取得してこれやぞ、ロッテ益田もFA権取得して3年6億
FA権考慮した上でもまだ妥当〜高めの提示や
でも田口はヤクルトファン必要としてないよ
全員タイトルホルダーで何年も結果残してるんだよね
田口にはどんなに積んでも3年5.5億が限界で、これもシルエット球団がやるかどうかのレベルでしょう
少なくとも金額面についてはヤクルトは最大限の誠意を見せてるよ
他球団でもタイトル取ってないリリーフが2億貰うことなんてまず無いよ
そう言うなら、田口がいれば来年Aクラス入れる算段があることを力説してみろよ
圧倒的な先発投手不足はどうするの?
衰えた清水や山田の後釜は?レフトの穴は?
怪我しがちで計算できない塩見のスペアは?
ほなら長年神宮で一生懸命ローテで投げ続けてきた小川よりも年俸積めっていうのかい?
田口に肯定的だったのに手の平返しで全てを否定しだした
雑な言い方になるけど村上、塩見が復活するだけで充分優勝争いできると思うよ。
だからこそ村上が居るうちに優勝したいし周りを固めるフロントの考えは間違っていない。
戦力外補強もすぐに一軍で活躍を期待する西川、嘉弥真を調査しているのはそのためだろう。
ヤクルトより上の提示額って益田岩崎平野佳あたりと同等以上の好条件になるけど、ホンマにあるんか?
まあ残ると思うけどね立地は大事よ
外様差別を感じてるんじゃないかって妄想してる。
ぶっちゃけこんなんどうとでもなる時はどうとでもなるよ、村上山田が去年と一昨年の間くらいの成績残して塩見が復活するだけで一気に優勝候補に返り咲くだろうし
予想の範疇を遥かに越えるような都合の良い事が起きまくって最下位から優勝した2021を予想出来た人間だけが来年の事を断言出来るんやで
あの時も最大限ポジってる奴ですら廣岡が覚醒して助っ人も当たればAクラスワンチャンくらいの予想だったからな
全てを否定なんてしてなくない?
必要だけど匂わせとか聞いてそれはないって感じの意見がほとんどじゃん
岩崎 9,500万/62登板41H→1.5億/57登板28セーブ→FA取って2億*4年
松井 1.4億/53登板11H→1.1億/68登板38セーブ(セーブ王)→FA取って2.5億*4年
増田 1億/65登板30セーブ→1.9億/48登板33セーブ(セーブ王)→FA取って3億*4年
田口 7,000万/45登板18H→8,800万/50登板33セーブ→FA取って2億???3億???
ソフバンみたいに金満だとかDeNAヤスアキ並に球団の顔ならともかく
1億未満からタイトルもなしに2億だの3億だの乗ったらさすがに破格やね
ライアン交渉長すぎて、最後は早く出てけみたいになってたな。
田口は要らんこと言うから余計にそうなるだろうな。。
その選手に払う金額が大小で田口の今の評価金額が決まってたりするもの?
で、その選手が結局来なかった場合に、田口にもう少し良い金額を後から提示できるとかってのはないものなのかな?
全く無いケースではないと思うが、今回の場合は既に最大級の評価額だからな
他の補強とは完全に分けて評価してるだろうから、他の予算が浮いたからその分を回しますって事は起こらなさそう
ヤクルトがどうなるかは知らんが今永バウアー(石田)抜ける横浜、西川抜ける広島が戦力相対的に下がるというのがある
田口の残留が最大の補強というのはあながち間違いでもない
他所の評価聞きたい時点でうじうじしないで最速で宣言してくれた方が好感持てる
ありがとう。
ひょっとして流出も頭に入れてヤクルトは補強で抑え取る気もあるのかななんて思ったんだよね。
ケラはコケたけど、チーム的に抑えを新たに獲得して田口には希望のところ(先発or左の切り札)任せるとか。
でも考えてみたら、取りたかった選手来なかったからその分大目に積むよってのは選手に対して失礼だね。
逆に誠意がないとみられて出ていかれてしまいそうだ。
この言い回し引っ掛かるわ そりゃ交渉するかどうかも選手の権利だけどなんでこんな上からいくの?
戦力として有能だけど好感が持てない
サイスニは円安が原因もあるんちゃうかしら
プーさん6年契約
途中で送ってしまった
プーさん6年契約の2年目だったかな
オプションとか分からないけど複数年契約でようやっとるなあ
今まで沈黙してた人が書き込んだ可能性もあるし、同じ人ばかりがコメントしてるとは限らんと思うよ
田口いなくなったら本当に困る。
SBや巨人は抑え投手候補はそれなりにいるんだから。
(ハナから宣言すると不利とかあるなら不勉強ですまん)
ワイもあんまり詳しくないけど宣言すると海外FAが伸びるんじゃなかったっけ?
すっごい妥当だと思ってたわ
村上塩見はともかく、山田に関しては年齢や勤続疲労を考慮した上で2018年以降の経過を追っていけば、不調ではなくて不可逆的な衰えと見る方が自然だろ。多少戻す事はあっても、2021年の状態まで戻るのは非現実的過ぎる
2020年時点では、二軍には塩見や奥川といったプロスペクトが控えていて、彼らが翌年理想通りにブレイクしたから優勝できた。
今の二軍にそんな人材いるか?
2021年の奥川に代わる先発や、今や壊れてしまった清水に代わる中継ぎエースの候補が今の二軍に一人でもいるか?
小川が活躍してるなってのは今シーズンくらいじゃないか?
数年ぶりやろ?規定到達+二桁勝利したの
それまでは両方できなかったし
小川如きでキャップかけてる方が悪いやろ
哲人の方が年上だから呼び捨ておかしい定期
ワイもファン感行くからそれまでに決まってなかったら田口君に残留お願いしてくるわ
過ちは繰り返されるww
ヤクルトファンの多くは残ってほしいけど、田口が他球団を選ぶならしょうがないって思ってるんじゃないの?
移籍した時点で読売とヤクルト投手陣の年俸格差があってほかの投手に比べて年俸の上昇が抑えられていたのは事実だし、清水との年俸逆転だって清水がタイトル獲ったから仕方ないことだし、いろいろ田口側からしてみれば納得がいかないのかもしれないのは理解できるわ
他球団の素行不良の選手かき集めてる巨人のファンやってて、好感持てないから来てほしくないとか今さらじゃない?
FA年じゃなきゃ妥当だろ
今年の成績でFAでこの金額ならヤクルトファンでも安いと思うよ
FA田口調査
の記事出てないな
普通でるけどなあ ライアンも宣言して
獲得球団無かったよな
評価の高い球団へ移籍するのは当然
丸だって巨人とカープの評価額の差が歴然だったしな契約年数考えても
5億円以上違うぞ
これは移籍必然やろ
明るく陽気なムードメーカーはやらかし癖のある問題児になり、田口が必要から補強や若手の成長があるから別に要らないとなり、田口への提示額は安い金額から妥当な金額となり、褒められてた成績も他の選手比べるとそこまで要求出来る成績じゃないと言われ始めてる
今まで同調して黙ってたのが書き込み始めてるなら一緒の話よ
選手の権利
それは不明
一気に落ちる
それがリリーフ
黙ってた=同調って勝手に人の意見解釈し過ぎ
出ていく前提で
編成してるぞ
選手の権利だからこそ
出ていく前提よ
過去の事例みても
人的補償で大活躍の事例は少ないぜ
まあ1シーズンの活躍あってもよ
パフォーマンスも地味なヤクルトには必要なんだああ
選手の権利だから
評価の高いところに行くべき
考えてみてもわかる
選手の権利
その可能性は高い
ワイも田口の需要は各球団で二番目以下になってると思う。
今年たまたまではあるけど、他のFA選手や助っ人外人の動向によって田口の存在がかすんじゃってるんだよ。
しかし妥当な掲示額
今年だけの成績で評価はできん
言うても今年5敗してるぞ
しかも阪神戦で3敗ぐらいしてるイメージ
防御率の割に
12連敗中の2敗は田口だったような
秋山の逆転2ラン、並木の落球とか
嫌な負け方で一気にチームも崩れたよな
ロドリゲスしかおらんな
オフシーズンにクイック対策
してるし、来年楽しみや
宮崎は33歳の歳から6年契約なので年齢の考慮もあるから金額比較は難しいよ。
2021じゃなくて2021と2022の間って言ってるやろ
同じポジションで似たような年齢、似たような原因で成績落としてた外崎は今年ある程度復活してるし、別に非現実的過ぎるって事はないでしょ
2021に奥川高橋原樹理金久保が好成績である程度ローテを埋めそうな気配が前年にあったか?
別に殆ど無かったけど実際にはそれで1/3が埋まったし、来年だって吉村山野Eロッド西舘あたりが埋めるかもしれんやろ
他球団から見下されたのかもしれない
まあオスナ取れなかったら必要だから是非来てくれ
宣言すると海外FAを含む再FAは4年後。
ロドリゲスって高津監督が「リリーフでも先発の時と変わらないな」ってコメントしてたから今のところ後ろに回す気はないんじゃない?
ライアンは日ハムと交渉してるよ。
小川如きとか言うのやめろよ
他の素行不良メンバーはファンをおちょくって馬鹿にしないからな
冗談はさておき3年5億は安いわな
3年5億+出来高なら分かる
金だけとは言わんが、施設や設備面でも遅れをとってるからね…
とりあえず人情とか熱意とかはお花畑のいうことだわ
田口さん残って
スワローズにはあなたの力が絶対必要だ
お願いします
実績あってまだ若いサウスポーとか貴重やし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください