https://hochi.news/articles/20230827-OHT1T51081.html
1: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:20:15.89 ID:FSYW1WS70
1: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:20:15.89 ID:FSYW1WS70
https://news.yahoo.co.jp/articles/633f161057f41ee7518d6798b634bf5facd3de7e
オリックス・山崎福也投手(31)が国内FA権の行使を決断したことが5日、分かった。プロ9年目の今季は8月に権利を取得し、自己最多、リーグ2位タイの11勝(5敗)を記録。日本シリーズが終了したこの日は「オリックスには本当に感謝しています。いろんな線を含めて、自分自身、ゆっくり考えたい」と話すにとどめたが、球団側へ権利を行使する意思を伝えた。
今季の推定年俸6000万円は人的、金銭ともに補償が発生しないCランクとみられ、権利行使した場合に備え、ソフトバンク、ヤクルト、DeNAなどが調査を進めていた。今後は大争奪戦に発展する可能性もあるが、オリックス側も不可欠な戦力として長期契約で慰留する方針。山崎福自身は宣言残留を含め、正式オファーを受けた球団の話を聞いた上で、決断することを選択した。
オリックス・山崎福也投手(31)が国内FA権の行使を決断したことが5日、分かった。プロ9年目の今季は8月に権利を取得し、自己最多、リーグ2位タイの11勝(5敗)を記録。日本シリーズが終了したこの日は「オリックスには本当に感謝しています。いろんな線を含めて、自分自身、ゆっくり考えたい」と話すにとどめたが、球団側へ権利を行使する意思を伝えた。
今季の推定年俸6000万円は人的、金銭ともに補償が発生しないCランクとみられ、権利行使した場合に備え、ソフトバンク、ヤクルト、DeNAなどが調査を進めていた。今後は大争奪戦に発展する可能性もあるが、オリックス側も不可欠な戦力として長期契約で慰留する方針。山崎福自身は宣言残留を含め、正式オファーを受けた球団の話を聞いた上で、決断することを選択した。
2: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:20:26.88 ID:I0LeplUV0
第1号キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
3: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:20:46.25 ID:CM+TQsXl0
今年のFA市場めちゃくちゃ大荒れやな
移籍しまくりやろこれ
移籍しまくりやろこれ
4: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:20:54.61 ID:HPvZrSgY0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:21:31.38 ID:6YfR+KVF0
ゆっくり考えたいとはなんだったのか🤔
8: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:21:40.18 ID:dXgP9ZBd0
マジかよw
9: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:22:33.65 ID:z5A8oCCz0
西川に山﨑に加藤に山川に田口に石田にFA持ちの動向がやばすぎて追いつけんわ情報
10: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:22:34.61 ID:4zRcLIqh0
左腕はマジで貴重だしな
12: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:22:48.07 ID:tQbzFFEt0
Cランクなのか
13: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:22:56.11 ID:2Wz7ptk70
日本シリーズ終わって秒速で草
14: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:23:23.62 ID:CFPvisC60
マジでどこにでもソフトバンクの名前出てくるな
15: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:23:33.63 ID:1GkPN13H0
ソフトバンクどんだけ獲得調査してんのw
16: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:23:48.62 ID:P0DJs+M90
セリーグか?
在京のセリーグってどこや
在京のセリーグってどこや
46: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:33:24.25 ID:K/rPIBft0
>>16
巨ヤベ
巨ヤベ
17: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:24:02.42 ID:YI3OeMNd0
ソース報知なのに巨人の名前が無い!?!?🤔
20: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:24:32.80 ID:/FcqIoio0
>>17
あーほんまやん
巨人山﨑は無いんやな
てかガチで補強せんのか巨人
あーほんまやん
巨人山﨑は無いんやな
てかガチで補強せんのか巨人
18: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:24:13.08 ID:+ndHpBtt0
横浜かヤクルト濃厚か
21: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:24:34.75 ID:9BDvfY1s0
6時間くらいゆっくり考えたんやな
23: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:24:50.29 ID:/62VZCMt0
ヤクルト来てくれ
ヤクルトっぽい顔やし
ヤクルトっぽい顔やし
25: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:25:07.23 ID:AMw8AsQS0
試合後寝ずに考えたかもしれんぞ
26: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:25:09.90 ID:wJHWK7YzF
これは争奪戦やな
オリックス来年大丈夫かよ
オリックス来年大丈夫かよ
29: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:26:12.96 ID:9BDvfY1s0
セに来て打席に立とう
30: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:26:30.75 ID:PkQv3MUT0
報知は巨人ほぼ確定じゃないと名前載せないで
33: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:27:21.29 ID:dVzR08mP0
報知が巨人の名前無いなら巨人は無いか
てことはヤクルト横浜の一騎打ちやね
てことはヤクルト横浜の一騎打ちやね
55: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:37:38.24 ID:4zRcLIqh0
>>33
明治人脈あるから普通にありそうだよな
ヤクルトは左腕枯渇気味だから普通に金詰む可能性もあるし
横浜も今永抜けるし
明治人脈あるから普通にありそうだよな
ヤクルトは左腕枯渇気味だから普通に金詰む可能性もあるし
横浜も今永抜けるし
61: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:39:32.57 ID:w3OJOP1xM
>>33
ぱぱ巨人だから巨人かと思ったら報道ないな
ヤクルトかな
ぱぱ巨人だから巨人かと思ったら報道ないな
ヤクルトかな
36: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:28:56.98 ID:8qWtuiGQ0
関東に帰りたいンゴ
37: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:29:18.29 ID:dqRAsVlq0
山本福也抜けてもオリックスぽんぽん投手出てくるからええな
51: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:35:34.20 ID:yhJnWW3Md
Cランクなら全て許されるわ
58: それでも動く名無し 2023/11/06(月) 04:38:40.92 ID:6Wc6xduR0
スワローズへようこそ
宜しく頼みます
宜しく頼みます
引用元: ・【速報】オリックス山﨑福也FA権行使第1号mememememememememe@@@@@@@@@@@@@@@wewewewewewewewewe
コメント
コメント一覧
ウチとしては3年4億5000万が上限やろな
田口には3年60000万出しても良くね?とは思うけど…(NG多すぎて書きづらい…)
田口はあの報道の額面プラスオプション山盛りみたいな感じやろ
設備関係でDeNAには勝てん?
あとは福也次第だし
それで福也が来てくれたら最高よね
投手不利の神宮にわざわざ来てくれんよな。
11番空いてるんだが。
打者山崎福也には天国やで
これまでの報道だとヤクルトにしては勝ち筋のあるFAに思われる
戸郷山崎菅野赤星グリメンの6人に井上森田西館がおるし
まあ似たようなタイプやし援護貰えるならそこそこやれるんとちゃうかな
まあでも移籍先でもイライラするような投球しそうやな
V字ミルミル
これは勝ったも同然だな
なんでNGなんや?
呪いの背番号11はあかんやろ
村上山田で
SBに勝てるかはさておきDeNAよりは良い条件で出したいなあ
ウチはとにかく投手を集めてほしい
自分に関係ないのにしつこいからしゃーない
そりゃ来てくれたら嬉しいんだけどね
みすみす神宮で成績落としたくないやろ
候補球団で一番合ってそうだし、是非とも獲得してほしい
FA選手の年俸は時価だよ。山崎に田口より出しても全然不思議は無いけどな。
なんでその金額だけNGなのかと思ったら山田村上アンチの仕業だったんか草枯れるわ
「めずらしい」も漢字で書くとNGやし変なアンチおると不便やな
ついでに神宮でホームランも目指さないか?
他の投手達も頑張ってくれ
初夏から夏場にかけての太平洋側から来る湿った空気が投手にとって本当に厄介だわ
もし今来コーチについてってDeNA選んだらショックやな。
山本由伸(右投手、25歳) → ポスティング、MLB
田中マー(右投手、35歳) → 残留
上沢(右投手、30歳) → ポスティング、MLB?
加藤(左投手、31歳) → FA
山川(一塁、32歳) → FA、ソフトバンク?
丸(右翼、34歳) → FA?
【Bランク】
今永(左投手、30歳) → ポスティング、MLB
松井裕(左投手、28歳) →FA、MLB
田口(左投手、28歳) → FA
西川(左翼、29歳) → FA、オリックス?
中田翔(一塁、34歳) → FA?
茂木(三塁、30歳) → FA?
【Cランク】
山﨑福(左投手、31歳) → FA
石田(左投手、31歳) → FA
若月(捕手、28歳) → 残留
戸柱(捕手、33歳) → FA?
磯村(捕手、31歳) → 残留
親会社には千葉県や静岡県に数百億の新工場や茨城県に新しい二軍施設をゼロから建設するくらいの資金力はあるから巨人や横浜やロッテや西武が相手の純粋なマネーゲームならば普通に勝てるぞ
むしろ投手地獄の神宮が本拠地なこととか人気が低いこととかマネーゲーム以外の要素には不安しかない
そもそも参戦しない事が多いからな
交渉まで行ったのは福田井納が最後やろ
しかもあの2人は逃して正解だったし
それな。何がNGなんやろか
投手が充実しているオリックスで中嶋監督が上手く運用しているから好成績に見えるだけ
エースなんて無理無理
投手不足のヤクルトに来て運用に余裕なくなったら、今年のDeNA石田のように谷間以上裏ローテ以下な微妙扱いになってもおかしくない
まあ、小川の次になるのは間違い無いやろな。
多分、ピーターズくらいやと思ってる。
絶対に欲しい。
どちらかというと田口が欲しいんだろうけどそもそも田口に興味って記事が巨人に限らず一つも出ないから意外と需要ない気がしてきたわ
親会社の資金力と球団にいくら使うかということは必ずしも一致しないよ。
ヤクルトは生え抜きのスター選手には大盤振る舞いしたけど、それ以外はむしろカタいし。
今年は戦力外が多いから、そのなかでも比較的マシなのを何人か獲れれば良い方じゃないかな。
マジで頼む。
とかいう感じのエキセントリックな考え持ってればヤクルト移籍待った無しなんだがなぁ
サスニードのホームラン映像見せて投手でもホームランが打てる環境ってアピールしまくろ
先発登板日だけで2桁ホームランはバレンティン超えペースなんですがそれは
大引、成瀬まで遡るかな
成瀬はよう神宮きたなほんま
フロント見る目全くなくて草
後者の要素は山崎本人の過去の発言をみるに、懸念点じゃないんじゃないかな
資金力はどんな会社にも持ってる資産とは別に予算というものがあって、大型契約や億超え選手多い今のヤクルトが5位から大盤振る舞いするのは難しいよ
田口もそうだけどやっぱりバランス的に小川を大きく上回る提示はできんと思うし
当時の成績考えたら出しすぎもいいとこだったんだけど
引き付けてコンタクトするタイプが二桁ホームラン打ちたい、打てるやろって思う思考が分からん
所詮エアプか
ダノン消えたから積むよ
ヤクルトに来るんだったらそれくらい出さなきゃ、考えてくれなさそうやけど、振られたときのダメージもデカそう
畜ペンみたいで草
小川は結果残せない時期が長く続いてたしな
今のFA市場が異常すぎる
あの時はプロキシーファイト状態やったから
今は積むで
信頼できるコーチがいるってのは割と大きいからあり得ると思うで
ワイはセリーグだとDeNAやと思うわ
野手ならともかく投手で神宮球場は地獄だわ
ネタやろネタ
多分ゴオクがNGワードになってる
山田が凡退するたびにそのワード出して非難する奴らが多くなったから
去年の日シリでの神宮での投球を忘れてない…
取れなかったら来年も今年の体たらく継続やね
成瀬はヤクしかオファーなかった
ロッテも年俸吊り上げてまで引き留めるつもりはなかったし
阪神中野のホームラン現地で3本観たワシが言う
福也くん、君なら年間5本は堅い
成瀬争奪戦はオリックス、阪神、ヤクルト(ロッテは宣言残留認めず)で、関東の球団希望
ヤクルト 3月期営業利益660億
DeNA 3月期営業利益44億(63%減)
本気を出せば敵じゃない
美馬もかな?
ヤクルトを選んた理由は明確には語ってないんだけど、ロッテから必要とされてる感じが伝わって来なかったから、FA行使したとはインタビューで言ってた
中野はインコース振り抜けるんだから、ホームラン少しは出るけど、福也はそういうバッティングしなよ
練習ではあったとしても試合では外野の頭すら超えることはほぼ無いでしょ
内野の頭越したり、コースヒットを打っていくタイプ
エアプか?
上手く運用してたのは山下や諸々の管理で山崎に普段がくるように登板間隔をずらしまくってたんやで?
良いときでも比較的早いこと降ろされるし突発的に打たれるから扱い難しいけど
まともに週一ローテすら回せん石川高橋が左1番手のヤクでそれ以下の扱いになるわけないやろ
今ヤク投手陣の上位は3年前の契約だよね
6000万円
ちゃんと補強ができれば
返り咲きもあり得る
今年は代表とかもないし
野手陣もゆっくり調整してくれ
田口にはクローザーじゃなくて
ピンチリリーバーやって欲しい
1番効果的なリリーフはそこだと思うから
代わりに3年9億くらい積んで欲しい
ロッテがダウン提示したしなあ、そらFAしますわ
阪神専だとかつて某選手の名前がNGワードだったことがあったて聞いて草生えた記憶あるわ
やる気があっても本拠地の広さまでは変えられないから
それが懸念点で来てもらえなかったら仕方ない気がする
・宮城大弥
・山下舜平大
・東晃平
・曽谷龍平
・村西良太
・黒木優太
スカスカ
田嶋と補強次第で山岡
表3枚だけでもヤクルトよりはギッシリしてるやろ
齋藤いるし東松育てりゃいいからへーきへーき
そもそもドラフトで社会人や独立の投手を下位とはいえ結構指名してるし流出も覚悟で編成してるでしょ
ロクオクもやで
椋木ってもう投げてなかったか
心配せんでもウチと違って舞洲から勝手に生えてくるやろあそこは
ちなヤクの中6日ローテ
・ライアン
・サイスニ
・ピーターズ(去就不明)
・西舘(未知数)
・ロドリゲス(未知数)
スカスカスカ
たしか読売〇は残留だったはずよ。
球場の広さもネックだし、練習場とかも他よりも不利やわ
1億以上出して半端な外国人先発連れてくるくらいなら現状の年俸6000万から倍増の3年契約くらいだったら近い将来青木が引退して村上がメジャーに行けば予算枠が大幅に空く予定のヤクルトなら余裕で出せるだろ
まあそれだったら田口にはもっと払ってやれよとも思うが
PFはどうしようもねえから交流戦で好投してたし相性の良さを期待するしかないな
本人が今年の6月に神宮投げやすいって言ってたからそれ期待するか
年棒上がりやすい時にキャリアワーストレベル出した小川さんさぁ…
まぁ、ほかの投手がガチで情けなさすぎて、悪い状態でイニング食べて防御率悪化した節はあるけど
やめろ
おまけに西川遥輝と嘉弥真も獲得で
田口ピーターズサイスニ残留
100000%無いけど筒香獲得ならもう来季はワクワクしかねぇな
宮城、山下、東、田嶋まで4枠確定
その他の候補、山岡、曽谷、新外国人
谷間で椋木、斎藤、社会人ルーキー
普通に頭数は揃ってるじゃん
マジ?
よっしゃ移籍への伏線やん!!
そりゃあ、日大三高、明治大学だから学生時代神宮のマウンドはいやというほど経験してる
山崎って今年がキャリアハイだと思うけど、規定投球回を下回ってるし、WHIPも1.16、そのほかの指標も水準以上ではあるけど、特別すごいってわけじゃない。
時価っていうなら間違いなく田口の方が上でしょ。
これネタなのか?
いくら打てるって言っても本分は投手じゃん。
DENAは本業と野球にシナジーあるけど、ヤクルトはそうでもないから金の掛け方が違う。
本拠地なのに球場で試合前練習できないのが本当につらいらしいからな
上田氏が言ってたけど、球場内の見え方や風向きのチェックができないどころか草野球の人とニアミスしそうになるとかめちゃくちゃやわ
ビジターチームの方が球場内で練習できたりするくらいやしな
あと球場の広さより風向きをなんとかしてほしい気がするわ
神宮球場でも春先や秋口は変なホームラン出づらいし、だいたい6月中旬あたりから太平洋からの湿った風が吹いてきた頃におかしな事になってるんじゃないか
神宮球場の建て替え予想図を見てもかたくなに方角は変えないぽいから初夏からの南風は死守したいんやろうなって気がする
マウンドや球場に好印象なのはうれしいが、交流戦の時期はまだぎりぎり向かい風の時期じゃないか?
日本シリーズの時期も向かい風だし
一応今年6月に神宮登板した時のコメント貼っとくで
神宮のマウンドは間違いなく対応出来る
新球場はボールパーク化で併設される高層ビルも有るので球場向きが同じでも風向きが大きく変わる可能性もあるで。
風向きとかよりも学生野球も有るから日の当たりを気にしてるんじゃないの?
しらんけども。
確かにそこで導線が変わってくれたらええけどな
旧神宮球場は来賓席から聖徳記念絵画館が見えるように作ってた事で
あの向き(と他球場よりもキツい打ちおろし)になった経緯があるから
今回はそういうしがらみをなくしてほしいわね
ハマスタがwing席で風向きが大きく変わってHR出づらくなったから可能性は高そうだけどなぁ。
これ、ヤクルトにとって希少価値高すぎるな
3年4億が限界だと思ってたけど、もう少しがんばってもいいな
いけ 燃えろよ ガッツだ 山崎 スーパーファイターだ 左右に するどく 投げ分けろ
その時とはマウンドの高さと土が変わってる
別物や
それでも投げやすいとは言ってたけど
つまり川端に弟子入りすればええってことやな、ヤクルトに来てくれ福也
右の小川、左の山崎!
そういえばユニフォーム変わるんだよな
新しいユニ姿見てみたい
サイスニが日本人枠で分裂するなら十分定期
神宮だから行くメリット0 ヤクルトは絶対ない みたいなこと言ってるやつはにわかすぎる
まぁ投手不利なのは間違いないから断言はできんけど
ユニホーム変わるの本当?
田口のインスタのアレから可能性は出てきていたけど現時点では明確にはわからない状態だと思っていたけど。
クルーユニとかじゃないの?
って思いつつ例年ファンフェスじゃなかったファン感謝DAYで発表してるのが今年は前倒しだったkら
その分レギュラーシーズンユニを変える可能性はあるわね
もう最下位のゲーム差なしの5位になったタイミングだからロゴやペットマークごとごろっと変えてほしい気もする
「東京スワローズ1969」とかにするか・・・
FA参戦しないのかな?
山川辺り行かないのかな
気がしてならない 中日の高橋や小笠原がビジターで防御率悪化させたみたいに
5位だったからこそFAにお金積んでほしいというのはやっぱりファンの願望ということになるのかな…
なんとか来てほしいね。
ユニホーム変更の根拠は今のところ2つ。
①本来ファン感で発表する翌年クルーユニのデザイン発表が1ヶ月前倒しで発表
②田口インスタの「最後のユニ」の意味が「最後の(現行デザインのスワローズの)ユニ」とも取れる
球団としてみればファン感でサプライズ発表のつもりが田口がフライングしてしまった可能性という事だね。
個人的には燕パワーユニをビジターユニにする案だけどさてはて?
ガチの問題児は要らないかな
オスナと位置被るし
これでピーターズ残留したら左腕王国や
在京球団希望だった
そして2015優勝に貢献
ああ、なるほどねー
個人的に今のビジターユニは写真写りめちゃくちゃいいから大本は継続してほしいんだけど
強いて言うならそろそろビジユニは「Tokyo」または「Tokyo Yakult」でいいだろとは思う
あとはバランスの悪い腹番号をなくしてほしいかなと思ったりする
とは言え緑ユニ+文字が濃紺ってのもいいかもねー
チュニドラにはそんな金は出しません。
キューバからとトレード&戦力外漁りでお茶を濁します。
環境変わったら活躍すると思うんだけどなあ
山崎駄目そうなら獲って欲しいわ
石田はなによりヤクルト打線が得意な相手だからなぁ…申し訳ないけど、そのままDeNAにいて欲しい…
まあ確かにそういう考え方もあるか…
神宮のマウンド嫌じゃないですって時点で希少すぎる…というかDeNAに移籍されたら神宮で毎回やられるの見えてるのでそれだけは…😱
この辺りを考慮すると山崎福也へのオファーも1.5億前後になるかな?あとは複数年やオプションなどを付けていく
こうなれば来季は今年よりはマシになる!?
バウアーが納得する設備のDe、ドン引きされたヤクルトやぞ
福田秀平も黄金期ソフバンからロッテに移籍したし…とはいっても、福田の場合はソフバンじゃレギュラー取れないのと信頼するコーチがロッテにいたのが大きかったからなあ
その理論だとオリックス残留かDeNAやな
大阪紅牛會の方がカッコいい歌作るよ。
ツバメ軍団では太刀打ちできん。
エスコバーはウェーバーにかけて引っかからなかったから多分どこもとらないと思う
バンクとかは報道以上払ってるでしょ。
選手間で比べられちゃうから報道がすべてじゃない気もする。
田口も山崎も必要な投手だから是が非でもヤクルトに居て欲しい。
球団も頑張ってほしい。お願いします。
とりあえず交渉の席のテーブルにヤクルトをVの時に並べとくんやで!!
これソースある?調べても出てこないんだけど
本社の豊富な$資金でエスコバーとクリスキーもお願いします
5億
NGになってなく無い?
悪いがプロ野球選手、それもFA権取るような選手達の年俸にそこまで物価上昇の影響があるとは思えない
育成含めた最低年俸のベースアップなら分かるが
もし球界全体で年俸上がるのならWBCやコロナ反動による収益増だろ
タダ飲みされるだけヤ...
球団にもっと使えと思う
資金は上位やろ
田口よりこっちやな
田口もFAじゃん
ウィング席できてから打低になったよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください