来季こそは絶対に1軍のマウンドへ―。ヤクルト・奥川恭伸投手(22)が3日、埼玉・戸田球場で行われた残留組の練習に参加し、ブルペンで41球を投げた。今季は右肘痛から実戦復帰も、その後、左足首をけがした影響が大きく1軍登板なし。苦しんだシーズンが終わった現在の心境を吐露し、1軍復帰への熱い思いを明かした。
「投げたいし、投げないとわからないことが多いので、もどかしさはありました。『また、待ってます』って応援してくれているファンの人もたくさんいるんだと思いましたし、チームの中でも心配してくれている人もいるので、早く戻りたいという気持ちはあります」
歯車が狂ったのは7月上旬だった。2軍練習中に左足首を負傷。患部をギプスで固定し、屋外での練習ができなかった。その後、10月1日のイースタン・リーグ最終戦(対日本ハム、鎌ケ谷)で実戦復帰し1回無安打無失点。宮崎県で行われたフェニックス・リーグでも登板予定だったが、本調子ではない中で投球していたためバランスを崩し、上半身のコンディション不良で帰京した。
オフはトレーニング三昧の日々を送る。もともと上半身は力が強いため動きをスムーズにするメニューを中心とし、下半身は今年から重りを使ったトレーニングを取り入れた。「強化、安定感をテーマに、上半身に負けないぐらいの強い下半身を作る。強化によって目指している投球フォームに近づく」と故障しない理想の投げ方につなげていく。
「このまま投げるという判断をするのであればもちろん、来年投げないといけない」と覚悟を示した奥川。自身の立場、かけられる期待は重々分かっている。22歳が決断し、懸命に前に進んでいる。最後の1軍登板は2022年3月29日の巨人戦(神宮)。多くのファンが待つマウンドへ、絶対に戻ってみせる。
「投げたいし、投げないとわからないことが多いので、もどかしさはありました。『また、待ってます』って応援してくれているファンの人もたくさんいるんだと思いましたし、チームの中でも心配してくれている人もいるので、早く戻りたいという気持ちはあります」
歯車が狂ったのは7月上旬だった。2軍練習中に左足首を負傷。患部をギプスで固定し、屋外での練習ができなかった。その後、10月1日のイースタン・リーグ最終戦(対日本ハム、鎌ケ谷)で実戦復帰し1回無安打無失点。宮崎県で行われたフェニックス・リーグでも登板予定だったが、本調子ではない中で投球していたためバランスを崩し、上半身のコンディション不良で帰京した。
オフはトレーニング三昧の日々を送る。もともと上半身は力が強いため動きをスムーズにするメニューを中心とし、下半身は今年から重りを使ったトレーニングを取り入れた。「強化、安定感をテーマに、上半身に負けないぐらいの強い下半身を作る。強化によって目指している投球フォームに近づく」と故障しない理想の投げ方につなげていく。
「このまま投げるという判断をするのであればもちろん、来年投げないといけない」と覚悟を示した奥川。自身の立場、かけられる期待は重々分かっている。22歳が決断し、懸命に前に進んでいる。最後の1軍登板は2022年3月29日の巨人戦(神宮)。多くのファンが待つマウンドへ、絶対に戻ってみせる。
6: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 07:52:55.34 ID:nE4Yi4KG0
もう上半身はあかんのやね
8: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 07:54:40.28 ID:JrT9Agsp0
肘だけじゃなく足首までやってたんだな
もう由規二世じゃん…
既視感が半端ねえ
もう由規二世じゃん…
既視感が半端ねえ
16: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 08:01:40.30 ID:JYk5UqqOa
TJしてたらリハビリ期間中はやる事限られるから下半身強化する時間できたのに
20: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 08:03:19.55 ID:p7DpWif+d
>>16
大谷は眼球のトレーニングしてるぞ
大谷は眼球のトレーニングしてるぞ
18: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 08:02:25.87 ID:TIdKb5Ga0
もう素直に手術しとけよ
24: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 08:05:51.23 ID:S7sqVzC10
まだ22なら可能性あるやん
ササローみたいに25でメジャー行くわけでもないし
ササローみたいに25でメジャー行くわけでもないし
25: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 08:06:00.44 ID:9YsNQUqmd
まずTJをしないという決意と覚悟が間違ってるだろ
26: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 08:06:29.27 ID:bQi6YdMKr
流石にトミージョンやるでしょ
2年無駄にしたわけだし
2年無駄にしたわけだし
コメント
コメント一覧
元々体のバランスが悪いのかもしれないし、トレーナーつけてやった方がいいように思う
元ヤクルトスワローズ 奥川恭伸さん(25歳) 2026年、ワールドシリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。 18歳で将来を嘱望されヤクルトスワローズへ入団した、奥川恭伸さんだ。 「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する奥川恭伸は、どこか寂しげだ。 「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が完封して活躍する夢を」 奥川さんは21歳の時に登板過多の影響で右肘内側側副靭帯損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが 結局完治することはなく、スワローズから戦力外通告を受けた。 今はヤクルト宅配を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。 かつてのライバルで現ヤンキース所属の佐々木について尋ねると… 「知ってます?20歳までは僕の方が(通算勝利数)上だったんですよ?」と、おどけ 「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」 「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、ヤクルト1000で日本一になれるよう、 がんばるだけです!」 (写真)ヤクルトを手に持つ奥川さん
通算ねw
走り込みをしっかりしてる人は捻挫しないとか思ってそう
???
何故突然走り込み?
???
チクビもチラつくにみえた
もしかして下半身強化が走り込みだけだと思っていらっしゃる?wwwww
来年ダメならクビだろw
怪我隠してた時期と被ってるからその辺も様わからへん
今年から下半身鍛えてるといってるんだから
昨年はしてなかったの?って話でしょ
「痛くない投げ方を探してる」んだから
TJかクリーニングは必要だろうと推測できる
仮に次から次へと筋肉痛めたりしてるなら野球はムリ
トレーニングに段階がないと思ってらっしゃる?体を大きくするには段階があるんやで
球団が奥川復活を待つ判断したならファンも奥川信じて待つだけ。
4年目のオフに体を大きくする最初の段階やるんだ?
見た目里崎でただ太ってるようにしか見えないのは気の所為と思いたいが
重りを使ったトレーニングを今年から取り入れたって書いてあるのを、下半身のトレーニングをしていないと思い込んでるのはなんでや
したんじゃないのか?
それは下半身鍛えるためでしょ
昨年は何してたの?
こんな状況なら他球団も獲りに来ないでしょ
待つ決断をするのはいいけど確実に支配下枠は無駄になるから育成でいいじゃん
投げられない選手を横からとるところなんてないし
としか言えない…
くらいした方がええよこの球団w
登板過多の影響は甘えすぎやろ...
てょ以下なのを自覚した方がいい
それはあかんやろ
宗隆がメジャーへ行く頃までには戦力になってくれや
近藤は来年たのむぞ
比べてすまない清宮
ワイもや🤭
これこのまま投げない=トミージョンの可能性を示唆してるのかな・・・
期待されてるから情報が多い
来年はいい情報を期待する
おっそ
短いプロ野球寿命の貴重な20代前半をドブに捨てたな
下手に契約条項加えると選手会にエスカレーションされちゃうぞ
オフシーズンでネタがないから、メディアが怒涛の奥川記事連発してるだけやで
清宮は試合には出てるからな
1年試合で投げれない。且つ今年も捻挫の期間中肩肘は休めたハズ。なのに試合で投げる前にすぐ無理ってなるなら自然治癒が見込めなくて痛みが出る箇所。
投げ方探す話から総合して、肘の靭帯か肘じゃないなら肩の腱板逝ってるでしょ。
ネズミのクリーニングや血行障害とかなら流石にメス入れてると思いたいわ
大卒でプロ入りなんて無駄よな
社会人からなんて無駄の極み
ですよね?
ツバ速も奥川が嫌いで仕方ないんやな
仮にUCL損傷だとしても常に再建術が第一選択じゃないからね
帰ってこれないならいっそコーチやってくれないかね
下半身のトレーニングしてないと思い込んでるのなんで?ってコメントの回答に、「下半身鍛えるためでしょ」って大丈夫かコイツ
故障者だからなぁ。沼田は実力不足。
さすがに奥川なら取られるぞ
投げなくてもグッズは売れるし育成に落とすリスクはあっても育成で取る側はノーリスクだから
ツバ速は半分以上他球団ファンの煽りだからな
お前中10日だろ甘えるな
2年休んでもまだ大卒と変わらないし9勝できたポテンシャルがあるから来年も期待してしまう。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください