hr



1: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:48:57.74 ID:nBGPsqHD0
結果論以前に
当たり前にピッチングの幅が狭くなる

2: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:50:41.56 ID:YTMP/umG0
ワゲスパック続投じゃどうしようもなかったやろね
まあ他に出すピッチャーもおらんし

4: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:52:32.69 ID:pMtx0XLZ0
大山当たってなかったし

5: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:52:49.93 ID:nBGPsqHD0
2アウトならまだわかるが
そりゃないぜ

6: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:53:12.98 ID:2U0D25ZRH
敬遠せずにパワーピッチに専念させるべきだったろう
その結果の四球は上等で

7: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:53:16.19 ID:G4vwO2XDd
延長考えたらあそこはワゲスパックで行かなあかんかったんや

8: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:54:13.70 ID:nBGPsqHD0
>>7
理由になってないぞ

9: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:54:40.95 ID:DUaM0X7Q0
低めの変化球が中心になるんだろうけど、
コントロールは乱れてるし
キャッチャーの技術があれときてる

結局、3ボールになって、
置きにきたような直球をドカンでしょ。

わけわからんな

11: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:56:44.34 ID:UVrJhT0l0
満塁は守りやすいっていうけどピッチャーにとってみたら押し出しのリスクはあるからな
満塁策はノーコンだと勝手に詰む

3: それでも動く名無し 2023/11/01(水) 23:51:28.82 ID:DUaM0X7Q0
岡田を混乱させようとでもしたんだろか

引用元: ・今日の日本シリーズの1アウト満塁策ってどう考えても愚策だよな?