ヤクルト・高津臣吾監督(54)が25日、都内の球団事務所で行われたスカウト会議後に取材に対応。あす26日のドラフト会議の1位指名について「今年は公言しないということになりました」と話した。
395: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:35:53 ID:UbG8
ヤクルトって公表した?
397: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:36:04 ID:bJb8
>>395
しないらしい
しないらしい
399: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:36:06 ID:YGOq
>>395
しないことを公表した
しないことを公表した
404: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:36:25 ID:Eo6L
>>395
してないけどもう決まってるっと公言した
してないけどもう決まってるっと公言した
410: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:36:44 ID:hIqL
>>395
公言しないことを公言したぞ
公言しないことを公言したぞ
400: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:36:12 ID:n3sp
de 古謝
楽天 西舘
ロッテ 西舘 常廣 度会
ハム 細野
ヤクルト 西舘 常廣
阪神 ?
オリックス 前田 真鍋
こんなもんかね
楽天 西舘
ロッテ 西舘 常廣 度会
ハム 細野
ヤクルト 西舘 常廣
阪神 ?
オリックス 前田 真鍋
こんなもんかね
458: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:39:41 ID:7P5q
とりあえず1つ確定で競合あといくつくるかな?
阪神:
広島:常廣羽也斗
DeNA:
巨人:西舘勇陽
ヤクルト:
中日:度会隆輝
オリックス:
ロッテ:
ソフトバンク:武内夏暉
楽天:
西武:武内夏暉
日本ハム:
阪神:
広島:常廣羽也斗
DeNA:
巨人:西舘勇陽
ヤクルト:
中日:度会隆輝
オリックス:
ロッテ:
ソフトバンク:武内夏暉
楽天:
西武:武内夏暉
日本ハム:
470: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:40:25 ID:hIqL
>>458
もう無さそうじゃね?
もう無さそうじゃね?
466: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:40:11 ID:UbG8
ヤクルトって次世代はなんやかんやおるよな
先発狙いに行くのが丸いか
先発狙いに行くのが丸いか
517: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:43:51 ID:UbG8
誰かヤクルトが行きそうな先発投手挙げてくれ
522: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:44:02 ID:1eKN
>>517
西舘
西舘
664: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:53:04 ID:UbG8
ヤクルトの事だから普通に拾いそうなんよな上林
800: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:01:20 ID:UbG8
古謝普通にヤクルトありそうなけど無いか
128: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:24:06 ID:UbG8
ヤクルトはドラ1,2は投手でいくやろな流石に
179: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:27:54 ID:tc7X
阪神 前田→上田大河
広島 常廣
横浜 細野→古謝
巨人 西舘勇→上田大河→草加
ヤク 常廣→下村
中日 度会
オリ 前田
ロッ 西舘勇
福岡 武内→岩井
楽天 西舘勇→廣瀬
西武 武内
ハム 細野
半分マジな予想
広島 常廣
横浜 細野→古謝
巨人 西舘勇→上田大河→草加
ヤク 常廣→下村
中日 度会
オリ 前田
ロッ 西舘勇
福岡 武内→岩井
楽天 西舘勇→廣瀬
西武 武内
ハム 細野
半分マジな予想
184: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:28:19 ID:tQzI
>>179
半分じゃなくて100%ガチ予想しないんか
半分じゃなくて100%ガチ予想しないんか
239: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:32:05 ID:tc7X
>>184
正直このパターンだとソフトバンクと楽天の予想が立たんのよ
ソフトバンク木村優やりそうだし楽天は武田1位ぐらいやりかねん
正直このパターンだとソフトバンクと楽天の予想が立たんのよ
ソフトバンク木村優やりそうだし楽天は武田1位ぐらいやりかねん
196: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:29:00 ID:Kp5X
ヤクルトはもともと縁無しだろ
よくよく考えても指名のしようがない
よくよく考えても指名のしようがない
216: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:30:19 ID:hYsb
まあどうせヤクルトの2位投手なんか外れるんやしそこで度会突っ込みたかった気持ちでもあったんかな?
229: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:31:10 ID:UbG8
>>216
石山小川みたいな事がまたあるかもしれん
石山小川みたいな事がまたあるかもしれん
234: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:31:40 ID:XVDh
ヤクルトは今年は塩見がいた時といない時で全く違ったからな外野欲しいのはわかる
でももっとヤバいのは2連覇で疲弊してる投手よドラ3まで投手でいいぐらいやろ
でももっとヤバいのは2連覇で疲弊してる投手よドラ3まで投手でいいぐらいやろ
251: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:32:29 ID:tQzI
ヤクルトは投手ヤバくない時がないでしょ
だからいつでも野手行っていい
じゃないと一生野手行けない
だからいつでも野手行っていい
じゃないと一生野手行けない
275: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:33:57 ID:UbG8
>>251
並木北村澤井丸山濱田内山長岡武岡と若手おるから今年突っ込む必要あるかと思う
並木北村澤井丸山濱田内山長岡武岡と若手おるから今年突っ込む必要あるかと思う
283: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:34:17 ID:4AGq
>>275
うち二人怪我です
うち二人怪我です
299: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:35:04 ID:UbG8
>>283
後を棒に振る怪我なのかは分からんやろまだ
後を棒に振る怪我なのかは分からんやろまだ
300: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:35:08 ID:XwUA
長岡澤井の具合によっては来年のヤクルト地味にヤバいかもしれんな
308: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:35:44 ID:UbG8
>>300
澤井はともかく長岡おらんのは尾張やね
元山使うしか無いわ
澤井はともかく長岡おらんのは尾張やね
元山使うしか無いわ
337: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:37:41 ID:XVDh
つまりヤクルト2位辻本あるか?
372: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 21:39:31 ID:n3sp
細野にヤクルト行くかな?
いくなら常廣岡やろ
いくなら常廣岡やろ
コメント
コメント一覧
草加より上田大が先に消えるわけねーだろ
あったとして同時
あと初回古謝で安全策取りに行く球団は出そう
指名された投手は本当にヤクルトに入団して良いのかよく考えて!
ウチはこれを逆手に取って3位で野手ではなく、2位で野手の上田希、横山、真鍋、明瀬あたりが残ってる見込みで計画立ててほしい
1位 武内、西舘、常廣、細野 → 下村、古謝
2位 上田希、横山、真鍋、明瀬
3位 冨士、松本、蒔田、尾崎、村田など
4位 古田島、黒木、早坂、東恩納、福田幸など
5位 補強ポイントに合致してる選手
何より1位入札選手を獲得してくれ
この選手ってのは投手の認識で問題ないよな?
君は生き方考えたほうがいいよ
いくら地元志向でも2位で東松が理想はさすがにない。
名電にボコボコにされたし、そこまで圧倒的じゃないから。
クジ運弱い巨人の西館に被せれば抽選いけるんじゃね
ハズレでもまだ良い投手残ってるだろうし
まあ今年は本当にしないんだろうけど。
中日の策略は分からないけど2位は恐らく即戦力投手を欲するだろう
岩井、草加、西舘昴、上田大あたり残ってれば飛びつくはず
ハズレたらだわな
まあ去年は不作で今年とは事情が違うからね
それに公言して吉村単独は上手くやったなと思ったわ
今日がその前日やし・・・
ちなみに去年は前日の昼に「仲地行っちゃおうかな~」って揺さぶりかけて、夕方中日が仲地公言した直後に吉村公言というかなり鮮やかな欺き方をした
もちろん選択肢の1人ってだけだが
細野は凄い投手なんだがウチで扱えるか...大人しく細野は譲って、こちらは武内か西舘に特効でいいと思う
今年のドラフトでは一二を争う即戦力候補や。
熱心なのが、中日と日ハムだから4位だと危ない。
広島 常廣→下村→木村
横浜 武内→古謝→草加→???
巨人 西舘勇→古謝→上田大河→???
ヤク 細野→下村→草加→???
中日 度会
オリ 前田
ロッ 西舘勇→上田希
福岡 武内→西舘昂
楽天 細野→古謝→武田
西武 武内→真鍋
ハム 常廣→下村→草加→???
阪神が前田、オリックスが上田希、Deが古謝or西舘昂、楽天日ハムがBIG4のどこかと予想
ロッテは全然分からん
古謝の一本釣り狙いなら、さっさと公言しているよ
そうじゃない以上、今永の後釜候補として武内のクジに突撃することを選ぶと思う
石川はジジイで板野は一発屋、山下はスペ
車オナはFA可能性あり
どう見ても左腕が足りてません
ホンダ森田結構いいらしいね。ただ年齢(26)だけがネックなだけ
それを3位だと微妙に高掴みかもしれない
4位の初手で獲られたら仕方ない。残ってたら欲しい
あとはなかなか危ないとは思うけど、5位指名なら日ハム、中日の直前で獲れたりはしないかな...
ヤクルトに一番必要なのは草加
身体が丈夫で酷使もされてないので怪我の心配がない
完投しても全くバテないスタミナの持ち主でイニングを稼げる
四球をほとんど出さず、上位候補で最も四球率が低い
神宮に慣れている
唯一にして最大の短所は地味な事
三振を取るタイプでは無いので地味
キャラも地味
ずっと控えだったので知名度がほぼない
西純也の控えだったので、阪神ファンに煽られる可能性がある
これさっきも見たな
下位候補は投手なら日通古田島、ホンダ森田
野手なら沖縄尚学仲田、ヤマハ相羽あたりだろうね
まぁそこまでに獲得できた選手に加えて他球団の動向もあるから上手くいかないことも多いんだが
左とかどうでもいいからちゃんと投げられる人いってほしいよ
読売の単独を許すのが1番おもんない
草加はアリだな
金満球団にFA移籍の心配無さそうなのがデカい
Deって一本釣り狙いでも競合でも基本的に公言しない方針では
同じこと何回も繰り返すやつとかテンプレ貼ったりするやつって統合失調の傾向があるらしいで。そっとしといてやろう
地味だからこんなにヤクルトにマッチしてるのに、ほとんどのヤクルトファンは見向きもしない
他の投手は派手だが、ヤクルトが悩まされているスペやノーコンのリスクが大きい
投手に余裕があるチームならまだしも、今のヤクルトに必要なのは地味だが確実な草加
ただ、地味だから誰も真剣に草加の指名を考えていない
2023 東都一部秋
8試合63イニング2完封 最速153km 防1.42
被安打率6.96 奪三振率4.97 四死球率1.85
このレベルの選手を単独指名できるのに何故取らないのか
残念ながら3位の尾崎以外の予想はもういないと思うよ😢
度会の元相棒の津田啓史が気になるな
打力はちと寂しいけど、肩と足はいい右打ちのショートだから、戸田でみっちり鍛えたら面白い
百崎もいいけど、ヤクルト3位じゃ残ってるか怪しいし
De古謝予想多いけど春以降全くコメント出してないんだよね
阪神も二巡目考えたら確実に取れるとこ行きそうな気もするけどどうだろ
楽天って西舘行かんの?
村田はスペ明けボロボロだし残ってるやろ(獲る価値あるかまでは知らん)
他は同意
一試合当たり約8イニング
先発したらほぼ完投する
それでいてこの制球力と安定感
しかも決して球が遅い訳ではない
投げ始めたのは3年からで酷使もない
高校なんて一試合も投げてない、西純也がいたから!
こんなにいい選手が確実に取れるのに悔しいよ
広島スカウトが真っ先に公言したりプロが見るとやっぱ別格なんか?
打つ方がマジで厳しいんだよな…木製対応完全に失敗したタイプ
5〜6位ならまぁ…という感じ
三振が取れる事がそんなに大事ですか?
打たせて取るのも立派な投球術です
そりゃ、山本由伸みたいな投手が取れたら理想ですけどね
阪神:(公言なし)(大阪ブラフ?)
広島:常廣羽也斗
DeNA:(公言なし)(未確定)
巨人:西舘勇陽
ヤクルト:(公言なし。投手)
中日:度会隆輝
オリックス:(未確定)
ロッテ:(未確定)
ソフトバンク:武内夏暉
楽天:(公言なし)
西武:武内夏暉
日本ハム:(公言なし。大学生投手)
あの成績叩き出しといて明らかに発展途上やからな。後フォークが素晴らしい。
西館のフォークも常広直伝やからな
末恐ろしいわてかんじ?
情報錯綜した挙句ハムが細野1本釣りする事故とかあり得そうだな
あの細身で155出るあたり肉ついたら160目指せそうってのがでかい
東都衆の他の連中は身体的にはほぼ出来上がってるし
マジレスすると、競合候補の4人は一長一短
橿渕、動きます
まあ個人的には今年も投手ドラ1で良いと思う
あなたの話聞いてたら確かにって思えた。
まあ3位は残ってる投手で1番いいのを獲りたい
中日の入札結果次第では野手が残ってそうなら2位で確保しておきたいところ(上田、横山、真鍋、明瀬)
ただこれもヤクルトの入札結果次第でもある
武内、西舘、常廣、細野あたり獲れて先発確立出来そうなら、っていう前提で2位野手かな
日シリ敗戦の言い訳でも考えてな
ありがとう😭
明日でもまだ間に合う
草加を公言したら間違いなく単独で獲得出来る
ハズレだと競合する可能性が高い
リリーフならある程度すぐ使える
ただポテンシャル考えたらまだまだ伸びしろある
教えましょう
草加です
他球団の選手ぶつけまくってこの言い草
THE・ヤクルトファンって感じで逆に清々しいな
しないってことは既出の武内西舘常広の内の誰かってことなんじゃね?
なるほど、草加ですね
なら西舘で良くね?
読売の単独阻止のために西舘でも良い
とにかく肩も肘も鋼で出来てるような丈夫なピッチャーw
一人は草加ですね
もう一人は村田賢が候補でしたが、もう壊れてしまいました
大学野球は恐ろしい場所です
是非とも復活して欲しいものです
同い年のドラフト候補の大学生投手はどう思ってんだろ
これまでも清宮、根尾、奥川、隅田で被りまくりだし
そもそも東都の4人は競合前提なんだから1球団目で公言してもほとんど牽制効果はない
武内のように2球団が手を上げたら多少は意味あるかも
近年のドラ1投手って少なからず戦力にはなってるやん
本当にヤバいのはドラ2で投手獲った時よ
ぶっ壊したじゃなくて、ぶっ壊れたな。
ボケてってアプリのしまむら並みのくどさを思い出したわ
不覚にも笑った。
明日はハロワにちゃんと行けよ
ヤクルトでは尚更だわ
つまり、常廣も細野もやめとけという話。指標のバランスも悪いし、小野寺や伊藤では扱えんよ
ここまで来て普通は有り得んが、度会に被せたら選手生命レベルで澤井の怪我がヤバいんだろうけど。あの言い方はマジで不安なるで高津
選手生命レベルなら良くはないじゃなくてもっと絶望的なコメントしてるはずだわ
いつまでもネチネチと見苦しい
わざわざ他の掲示板まで来て病気だな
数字的に原樹理とか赤星クラスだから初回入札使って確実に取りに行く投手ではない
君のために付け加えとくと彼の球の持ち味はストレートとツーシームやね
ストレートは「藤川を彷彿とさせる」と言われるほど伸びる球。ツーシームはヤスアキの系譜亜大ツーシーム(東浜ツーシームと本人は言っているが)
この二球が軸であとカーブ、スライダー、フォークがある。
彼が地味と言われる所以は成績が派手でないこと(主に奪三振率)で「プロには簡単に打たれてしまうのではないか」と思われている点。
あと最近変化球増えてるので持ち前の頑丈さがどうなるのかという懸念はある。
ただ彼に関しては伸び代があり、筋肉が薄い。変化球をどんどん習得して行ってる。
全然一位もありありな投手。
ぶつけたことのない球団ってどこにあるの?
インバートWだったのを1年目秋に矯正して肩肘無事なまま最高峰の投手に成長した佐々木
3年間何も矯正できず壊れつづける奥川
高校時代の酷使をもろともせず飄々とイニング食いつづける宮城
一体何が違ったのか 慢心、環境の違い…
履正社の福田なのか大阪桐蔭の前田なのか
だけど華麗にスルーして微妙な社会人投手を指名してファンが発狂する可能性も考えられる
ハズレたら真面目に草加がいいかな
壊れたラジオでももうちょっと別のこと喋るわ
草加の変化球良いよな。
細野のストレートと草加の変化球はすげーと思うわ。
1位四天王の誰かで2位草加なら最高だけど、草加は2位には残らないかな?
ハズレに残る可能性が1でもある投手の中だと
草加細野→前田→古謝→下村→岩井→木村→上田→西館昂なレベル感。
今年のヤクルトのスカウト陣は社会人投手なんか全くマークしてないよ
思い込みで中傷するのはやめようね
ムリムリ企業にも選ぶ権利がある
巨人
・菅野(2012年)・戸郷(2018年)・山崎(2020年)
阪神
・藤浪(2012年)・青柳(2014年)・才木(2016年)・伊藤将司(2020年)
広島
・野村祐輔(2010年)・大瀬良(2013年)・九里(2013年)・床田(2016年)・森下(2019年)
中日
・大野雄大(2010年)・小笠原(2015年)・柳(2016年)・高橋宏斗(2020年)
DeNA
・井納(2012年)・今永(2015年)・浜口(2016年)・東(2017年)・大貫(2018年)
ヤクルト
・小川(2012年)
楽天
・美馬(2010年)・則本(2012年)・早川(2020年)・荘司(2022年)
西武
・十亀(2011年)・高橋光成(2014年)・今井(2016年)・平良(2017年)・松本航(2018年)・隅田(2021年)
ロッテ
・石川歩(2013年)・種市(2016年)・小島(2018年)・佐々木(2019年)
ソフトバンク
・千賀(2010年)・武田翔太(2011年)・東浜(2012年)・石川 柊太(2013年)
オリックス
・松葉(2012年)・山崎福也(2014年)・山本(2016年)・田嶋(2017年)・宮城(2019年)・山下舜平大(2020年)
日本ハム
・上沢(2011年)・大谷(2012年)・有原(2013年)・加藤(2015年)・伊藤大海(2020年)
中日は1位度会で、2位は名城大だし岩井を即戦力投手として目論んでるんじゃないかと予想
ヤクルト2位時点で草加か上田大が残ってるなら獲りたいが、万が一真鍋か上田希あたり残ってたらこっちも悩むなあ
またそれか
草加真鍋上田が全員2位まで残ってることは絶対に無さそう
残りません😣
古謝、草加、下村はハズレで消えます
古謝は下手すると1巡目で消えます
大きい西館なら、巡りによっては2位に残るかも
木澤のノーコンは決め球の精度上げればどうにかなる程度のノーコマンド型
失点許されないリリーフだからこそのK/9(14点台)とBB/9(4点台後半)であって先発やってた4年秋は3点台だしむしろ並の範疇
細野はすっぽ抜け頻発してるガチのノーコン
ストライク入るかの勝負だからフォームの改造からスタートするレベル
奥川っていう歴代ナンバーワンの高校生をつぶしたヤクルトが武内とか冗談もほどほどにしてくれ
大学時代通算奪三振率&四死球率
村上 三振8.44 四死2.24
東東 三振9.13 四死1.52
床田 三振7.24 四死2.27
柳柳 三振10.55 四死2.68
九里 三振7.66 四死1.75
山﨑 三振7.61 四死1.42
今永 三振8.28 四死2.59
小川 三振10.28 四死1.03
常廣 三振8.65 四死3.58
細野 三振10.75 四死5.38
西舘 三振9.40 四死3.58
武内 三振7.27 四死2.21
古謝 三振8.56 四死3.65
下村 三振7.83 四死2.79
草加 三振6.10 四死1.84
西舘 三振7.21 四死3.00
上田 三振7.18 四死2
ぴえん🥺
原樹理は2部で、それでも草加より四球率高いです
最速も5キロも違います
赤星も全く同じです
最速は変わらないけど
いくら草加が地味だからって2部の成績と比べられるのは心外です
草加は例年なら1巡目で競合しててもおかしく無い実績です
地味なだけで、成績は本物です
巨人は誰一人と獲得できなかったんだな。
草加を下に見るようなら取らなくていいです
というか、あなたヤクルトファンじゃないでしょ?
2部なのは大きい西館の方です
戦国東都の1部でこの成績だからすごいんです
せめて成績くらい見てください
さっき貼ったので
球速とかのスケール感はあるけど、スタッツはやっぱり決め手無いな今年。草加は草加で1番三振取れないし。
最後の秋を信じて西舘突っ込むのを推すか
阪神行った高橋も、オリに行った椋木、ソフバン行った甲斐野も壊れるやつは壊れる
球団がなんとかできるのは清水みたいに投手コーチのアドバイスでフォーム弄れるやつだけ
いやいやヤクルトが何人の投手潰してきたと思ってんだよ
1番完成に近い草加か常広で良いだろ
育成できないのに武内とか西舘とかやめろよ潰すだけだから
きも
どの球団も毎年投手クビにしてるよね
データとか情報はかなりヤクルト向きだけど、ほとんどのファンは西館、武内、常広希望でしょ
球団に直接電話でもしろよ
他に生きがいがないんだろ
スベってるよ君
コツコツ小川みたいに勝利を積み重ねる投手
神宮が本拠地なのに投手なんて育つわけがない諦めなさい
ここで何言っても意味ないから諦めなさい
相当ヤバい音してたらしいし。
救急車2台で運ばれたとかかなり危ないやろ
野手って言うのも考えなあかんかもな
小川を下に見るような発言やめて
明日会場行って言ってくれば
逆に普段なるべく押し隠す高津が絶望的だったらどんな言い方すると思う?
これは煽りとかでなくシンプルに分からんから聞きたいんやけど。
当たり方にヤバそうなのは長岡な気がするし、流石に選手生命は言い過ぎやったと思うけど、ニュアンス的に重症は確定でそこからは幅ありすぎて分からんから
もちろん草加は良い投手に間違いないし俺も好きなんだけど
小学生みたいな返しでかわいい🥰
それもあるけど単純にヤクルトは2010年の小川から誰1人先発育ってないから
完成系の草加か常広にいくべきだと思ってる
うん
改めて俺は武内、下村が好きだな
常廣、西舘も良いねー
どの選手にしても決まっていたら今のタイミングで言わない手はない。
すでに公言された投手3人が候補で残りの球団の動向を見て最終決定すると思う。
どっか行けよ
日本代表?
巨人は抽選弱いし。
ただ楽天が来たら不味いけど。
細野だけはやめて欲しい。
もちろん西川遥輝が戦力の意味では間違いなく良いんだけどねー...
いや高山は要らないよ。まだ西川の方が足がある分良い。
まぁそのどっちもセンターもうキツいからな…
度会好きだけど、それを忘れさせてくれるくらい、めちゃくちゃポジれるドラフトしてほしい。
奥川は入った時から怪我がちだったしチームも酷使しないように起用には凄く気を使ってたよ
ヤクルトよりもメディカル面で優れた球団ってあるの?
ヤクルトが12球団で1番優れているとはいわんが
もしそんなにいいピッチャーだったら他が見逃す訳無い
藤浪って知ってる?
お前んとこの贔屓に素材全員入るわけじゃねーだろ。仕事しろ。お母さん泣いてるぞ。
横からだけど、真実ではある。
お前の態度が一番ガキで草
自分が好きな選手並べて自己満足するなら、ちらしの裏でやろうぜ!
そのままなら頭部にぶつけられるのが確定してるからかリリース前に相手の4番が一歩退いた球団もあるの草
まあ、頭部に160kmの抜けてきたストレートは人が死ぬけどね?
避けない方が悪いって昔関西球団のファンから散々言われたからそうみたいだよ
オイ、なんか言うことあるだろ?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください