28: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:36:12 ID:1eKN
しかし西舘で公言すんのな
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:39:28 ID:0Alh
>>28
先発での完成度ならナンバーワンやろからな
先発での完成度ならナンバーワンやろからな
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:41:05 ID:1eKN
>>34
逆の意味や
どうせ3,4はきそう
逆の意味や
どうせ3,4はきそう
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:44:06 ID:0Alh
>>36
なるほどな
少しでも競合削らせる為ちゃう?断念させて古謝とか下村とかで争わせるとか、後は武内がほぼ2球団決まったからってのもありそう
なるほどな
少しでも競合削らせる為ちゃう?断念させて古謝とか下村とかで争わせるとか、後は武内がほぼ2球団決まったからってのもありそう
107: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:52:48 ID:1IsW
かなり面白い展開だな
こっから一本釣り狙うなら競合を避けるためにも
公言が必須になる
こっから一本釣り狙うなら競合を避けるためにも
公言が必須になる
124: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:54:30 ID:QY8m
ヤクルトって公言しないって言ってたっけ?普通に今日決めるからまだ決まってないってニュアンスだったような
130: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:54:59 ID:qphL
>>124
しないって記事出てた
しないって記事出てた
145: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:56:29 ID:CQzY
別に西舘勇は公言されてなくても入札競合覚悟やし変わらんような
151: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:57:14 ID:0Alh
>>145
ここで言う事で余裕無い他球団を古謝や下村に引かせたり細野でかち合わせる作戦やぞ
ここで言う事で余裕無い他球団を古謝や下村に引かせたり細野でかち合わせる作戦やぞ
157: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:58:01 ID:1IsW
オリは
常廣、西舘、前田が入札候補
岩井、真鍋あたりが外れ候補と予想してるわ
常廣、西舘、前田が入札候補
岩井、真鍋あたりが外れ候補と予想してるわ
161: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 01:58:10 ID:qphL
阪神中日ヤクルトも多分この3人の誰かやろ
268: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:08:03 ID:qphL
阪神細野あるか
278: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:08:54 ID:kfcP
>>268
あると思うけど競合避けるチームじゃないから公言見て細野とかはしない
あると思うけど競合避けるチームじゃないから公言見て細野とかはしない
280: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:09:04 ID:wuoo
>>268
どんでんが関西の選手って言ってたけどあれガチなん?
どんでんが関西の選手って言ってたけどあれガチなん?
289: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:09:57 ID:pxHj
>>280
公言やめろとか言ってた人間から出てくるドラフトの話を信用出来るなら
公言やめろとか言ってた人間から出てくるドラフトの話を信用出来るなら
316: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:12:08 ID:wuoo
今年は古謝競合みたいな面白いことになりそうな気がする
342: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:15:17 ID:1eKN
ヤクルト阪神楽天も西舘本命っぽいし中日回避か
358: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:17:13 ID:MFJb
西舘 常廣 武内
この辺競合しそうやな
この辺競合しそうやな
390: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:19:49 ID:X0pG
あと公言してないのって、阪神Deヤクルト中日にオリロッテ楽天か?
396: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:20:17 ID:OQFS
>>390
西武広島巨人以外やろ?ソフバンって確定やっけ?
西武広島巨人以外やろ?ソフバンって確定やっけ?
402: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:20:52 ID:X0pG
>>396
常広濃厚って記事出てたから抜けてたわ
常広濃厚って記事出てたから抜けてたわ
397: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:20:22 ID:MFJb
>>390
ハムも決めたとは言うけど誰とは言わんとおもう
ハムも決めたとは言うけど誰とは言わんとおもう
414: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:22:18 ID:pxHj
結局競合するなら公言しないって選択肢あるしな 公言って1番効果あるのどの球団も手を上げてない時にあげた時やろ
485: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:35:44 ID:HYYc
西舘マックス何球団競合するかね
489: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:36:20 ID:1eKN
>>485
1番いきそうなとこ多いよな
ヤクルト楽天阪神中日
1番いきそうなとこ多いよな
ヤクルト楽天阪神中日
570: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:54:22 ID:X0pG
以外とバラけてるし一周回ってハム常広ありそう
580: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 02:59:23 ID:MFJb
>>570
中日ヤクルトロッテの情報次第やろなぁ
中日ヤクルトロッテの情報次第やろなぁ
コメント
コメント一覧
お股信奉者なのも怖いし
黙って細野行くと最大重複もありえそう
去年同様、今日の最終会議後に来るかね。
それまでに他から細野明言あったらしないとは思うけど、ウチじゃなくても細野決めてる所あるならとりあえず公言しといた方がいいわな
ただ熱心度で行ったら西館な気もする
左腕なら武内かな
評価低くはないと思うけどな
細野・常広・武内・西館勇の4人の誰選ぶかは球団の好み
前者2人がロマンより後者2人が実践よりって感じ(秋の成績で考慮)
誰か4球団以上ありそう?
現役の時ほとんど見たことないんだけど野茂ってコントロールはあんまりだったん?
1試合16与四球のプロ野球ワースト記録持ってるって言えば簡単に伝わるだろうか(毎回、完投勝利のおまけ付き)
細野15%
常廣10%
完全ブラフで前田or野手特攻5%
ってところか?
監督にくじを引かせるのやめてほしいわやけどなー
スカウトや編成の晴れ舞台や言い方悪いが原爆な監督がしゃしゃって台無しにしてる感じがする
担当スカウトかトップの球団社長かGMに引いてほしいところはある
真中監督のアレがあるから否定しきれないのはあるがw
あの映像、2K画質なのが勿体ないわね
ウチなら一久だな
奥川という大当たりくじ引いても駄目やけどな
小川とかが引くよりは高津がいいわ
SBと西武が既に公言してるやろ
まずソフトバンクは有力ってだけで公言してないし
来年ローテ入りを期待するなら競合してでも行くべきだわね武内
問題(GM就任期間7シーズン中優勝3回日本一1回)
小川が田口持って来なかったら連覇なんてないぞ
石川はジジイだし板野は一発屋、山下はスペ
車オナもFAで出る可能性あるんだからさ
あえて常廣と予想
読売を単独で抜け駆けさせるのは盛り上がりに欠ける
結局試合で左右をうまく使えてないし
一昨年は野球見てなかった?
一昨年とか言うてる時点で駄目やん
もうあの姿まで戻るのも不可能に近いけどな
TJを決断しない限り
あそこまでのポテンシャルだったら規定投球回投げて二桁勝ってる
根拠はない
アクスタ発売してくれ
競合覚悟でも良いらしいから、この4人の誰かに行くやろうね。
一本釣り狙いの球団が5以上あるとは思えん
最初は奥川引いた高津で外れ1位は山田村上引いた小川にしよう
アクスタなんて出たら買わずにはいられんw
結局どうするのかね、奥川。
フィギュアーツでもええで!
この荒れ具合を見るとサラリーマン層とかが電車の中でアンチ活動してるんじゃないかと思って戦々恐々だわ
雇用で守ってもらえるのに給料上がらない仕事は多いっつーので自立心無くなって叩いてないと自我を保てんから批判が多いんかねw
常廣いきそう
言うてドラ1じゃ先発の誰も大成せんじゃん
投手力に余裕があるチームが武内入札に集まってくるんじゃないよマジで
絶対欲しい!
競合勝ちしないで球界を代表する選手が取れるかい!
外れ1位も楽しみにしてます
つまんない奴だなお前
別に活躍したらどこでもいいだろ
野手取る気はあるみたいだし、うっかり真鍋か度会残ってたら取りそう
残らんけどな
東都7人衆+古謝前田消えたら流石に度会上田希行く球団が間違いなく出る
かつての村上、佐々木千、辰巳しかり
外苑前ハブバーとか?
ブーメランやん
西武公言、SB有力で3球団になれば回避するとこもあるんじゃないのかな
度会上田真鍋誰か1人が全体15位で残ってるかすごい微妙なとこやな1人くらいは残ってそうやけど
それだったら度会行って欲しい。ものすごい少数意見だろうけど。
お前ら2010年から見ても小川以外通算50勝いないじゃねーか
高橋や原みたいにパワーピッチャーにしとけ
・菅野(2012年)・戸郷(2018年)・山崎(2020年)
阪神
・藤浪(2012年)・青柳(2014年)・才木(2016年)・伊藤将司(2020年)
広島
・野村祐輔(2010年)・大瀬良(2013年)・九里(2013年)・床田(2016年)・森下(2019年)
中日
・大野雄大(2010年)・小笠原(2015年)・柳(2016年)・高橋宏斗(2020年)
DeNA
・井納(2012年)・今永(2015年)・浜口(2016年)・東(2017年)・大貫(2018年)
ヤクルト
・小川(2012年)
楽天
・美馬(2010年)・則本(2012年)・早川(2020年)・荘司(2022年)
西武
・十亀(2011年)・高橋光成(2014年)・今井(2016年)・平良(2017年)・松本航(2018年)・隅田(2021年)
ロッテ
・石川歩(2013年)・種市(2016年)・小島(2018年)・佐々木(2019年)
ソフトバンク
・千賀(2010年)・武田翔太(2011年)・東浜(2012年)・石川 柊太(2013年)
オリックス
・松葉(2012年)・山崎福也(2014年)・山本(2016年)・田嶋(2017年)・宮城(2019年)・山下舜平大(2020年)
日本ハム
・上沢(2011年)・大谷(2012年)・有原(2013年)・加藤(2015年)・伊藤大海(2020年)
残って真鍋だけやと思うで
投手が喫緊の課題でないところは岩井や上田大なら度会上田希選ぶだろうし
まとまりを重視の方針だったり國學院閥っての考えると武内な気がするんよなぁ
ハズレ1位に古謝が残ってないパターンが最悪
行って欲しい
お前さんみたいなのは誰であっても適当に難癖付けてくるんだけでしょ。ほかでやってくれよ。
館山とカツオも育ってられなかった扱いは無知にもほどがあるやろ
恥晒しも大概にしとけ
最後で草生えた
どちらかと言うと荒れてる時間帯的にニートの出没時間やろ
確かに小川さん、封筒の一番上を取るという方法で外しまくったからなー
くじ引き当てたのってここ最近だと高津監督と真中監督だけやっけ?
打者が「打てるボール」と思って振ってくれるからじゃない?
被打率上がるとかじゃなければええかと
まぁどこでもいいというわけではないけどな
中継ぎ転向したってことは中継ぎが手薄になってるってことで先発をそこに回した事で先発が手薄なままだし
課題は変わらんよ
真中は当ててるか?
Z小川は村上当ててるけど
真中……?
レベル低い打者だと手が出なくて見逃しボールが、ボール球を振らせてストライクに変わるってことじゃないか?
よりレベルが上がったら合わせられてしまうか、それでも捉えにくいボールなのかはプロで投げてみないとわからんな
12小川
23
今年は石川小川以来11年ぶりに来る年らしい
つまり誰とっても成功するってことや
小川はもともと完成品で育てたわけじゃないぞ?
一位武内か細野、二位草加だったら最高だなー。
武内も小学校ぐらいから肘痛めてて中学時代は全く投げられず手術したってよ
残ってたらって書いてるだろ友達居なさそう
万が一にも残る訳ないから言ってるんだろ
こういう本題と関係ない悪口って自分の図星が出る傾向あるらしいなw
武内
西館
細野
迷っているんだったら、最後はあみだくじで決めろ
野茂はコントロール悪くないぞ
四球の記録は低目の球はストレートでもフォークでもどうせ振っても打てないから全部見逃せ!って5球団がチーム単位でやってたからフォークがボールになってただけ
あと普通に160球とか180球とか延長まで投げていたから当然ワースト記録になる
因みに村田兆治の暴投記録も投球中に握りを変えてサインと違う球を投げた結果捕手が捕れなかっただけでノーコンな訳じゃない
先発タイプが欲しいのは間違いない。
山下が投げられるなら左右どっちでもええと思う。
山下が来年もリハビリなら左が欲しいと思う。
左が高橋、山野、ピーターズだけだとちょっと少ない気がする。
それはヤクルトファン全員知っとるやろ
>>34
ヤクルトファンはスター以外が球団の要職に就くのを異常に嫌うから
・育てられない
これの永久ループ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください