20: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:12:05.22 ID:RgW6+geQ0
中日は上田キュートやろ
47: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:23:55.41 ID:lDhkcBXi0
前田って評判いいけど、桐蔭卒やで?
53: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:26:16.63 ID:prbd6B1a0
>>47
いうほど大評判ってほどでも
いうほど大評判ってほどでも
63: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:29:45.93 ID:7WzpV5Mod
阪神西舘勇も当たるかな
中日前田は絶対ない
ヤクルト西舘勇はわからん
中日前田は絶対ない
ヤクルト西舘勇はわからん
76: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:36:30.69 ID:7WzpV5Mod
まあ中日は前から追ってる西舘勇だろうな
秋絶好調で単独指名できなそうでがっかりしてそう
秋絶好調で単独指名できなそうでがっかりしてそう
78: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:37:47.27 ID:y7HZraXo0
>>76
まあそのための最下位やから
1位候補2人取れるしええやん
まあそのための最下位やから
1位候補2人取れるしええやん
81: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:40:33.28 ID:61D7z2n50
前田ならその辺の大卒社会人ごぼう抜きできる逸材やろ 迷わずいけ
90: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:47:03.57 ID:MSZEoLvp0
西尾はアマチュアしか見てないからチームごとの必要な選手は全く把握してない
だから仮想ドラフトとかはだいぶ無能
だから仮想ドラフトとかはだいぶ無能
99: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:51:49.38 ID:FAr1VIz90
今年も5人衆発表して欲しいわ
クッソ盛り上がったし
クッソ盛り上がったし
104: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:55:10.87 ID:JpQmwNo80
>>99
立浪は度会評価してるみたいの
立浪は度会評価してるみたいの
103: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 12:54:54.99 ID:dZezL6ih0
常広、西舘、武内、古謝やぞ
https://i.imgur.com/4IUIjwx.jpg
https://i.imgur.com/4IUIjwx.jpg
111: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 13:00:17.88 ID:61D7z2n50
>>103
この中だと常広、古謝がええわ
この中だと常広、古謝がええわ
112: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 13:01:39.59 ID:FCQUBXcS0
公言したのってまだ広島だけ?
132: それでも動く名無し 2023/10/15(日) 13:09:51.08 ID:5p27uKQed
2位で草加か古謝
3位で明大村田か大商大の上田か高取れたら最高やわ
残ってないだろうけど
3位で明大村田か大商大の上田か高取れたら最高やわ
残ってないだろうけど
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697338346/
コメント
コメント一覧
1位 松井裕樹
2位 山川穂高
3位 秋吉亮
4位 梅野隆太郎
5位 二木康太
6位 岩崎優
7位 今野龍太
どや?
常廣:広島 西武
西舘:中日 楽天
下村:
西舘昂:
草加:
岩井:
上田:
【左】
細野:阪神 巨人 ロッテ 日ハム
武内:横浜 ヤクルト ソフトバンク
古謝:
滝田:
前田:オリックス
東松:
【野手】
上田希:
真鍋:
横山:
廣瀬:
度会:
宮崎:
杉浦稔大 投 国学院大 右右
西浦直亨 内 法大 右右
秋吉亮 投 パナソニック 右右
岩橋慶侍 投 京産大 左左
児山祐斗 投 関西高 左左
藤井亮太 捕 シティライト岡山 右左
2013の目玉は柿田裕太や特攻しろ
上3人はまあそれなりだが下位が酷いな
素材って感じでは全然ない
過去の傾向とスカウトの動き的に一番ありえんやろ
2020年のドラフトで、記事やネットで栗林か早川か高橋宏(慶応落ち直後、明言前)って言われてる中、中日の1位指名は山下舜平大って予想するぐらい逆張りすぎる
藤井は6位の社会人と考えればまぁ元は取れた
獲得時と全然違う役立ち方だったが
西尾は「自分がGMなら欲しい選手」で名前あげてるから予想とはちょい違うな。
今季ヤクルト不振の要因の一つとしてヤクルト戸田球場が川の増水で使えなくなるからだとかコラムに書いてたからな
各球団の戦力事情を細かく把握してないのはまだかわいいくらいで西尾の場合コラムニストとしてかなり酷いレベル
悪質なネット民と同レベルとは嘆かわしい
西尾ヤク45点
それに関しては後出しジャンケンじゃね
阪神は細野行かないんじゃ無い?もうノーコンに興味ないでしょあの球団
阪神も去年の森下視察の段階で既に好投してたし行くだろう
別のYouTuberが各球団の年齢別選手一覧表見ながら補強ポイントを振り返った上で西尾と話している動画もあったけど、この人はそういう他の人の分析や意見っていうのは受け止めたり理解せんのかな
別に中日は山下張ってたから、この予想は普通やろ
知能は素人以下なのに何故だか仕事あるのが不思議。
こいつも忖度されてるんかな?
忖度っていうか他にも人が居ないし。
パイオニアって偉大だよ。
そこまでいうなら自分でやってみたら。
ハズレで再び獲り合いするくらいなら一本狙うのもありやろね
これがトップランナーってのが憂いだが、コネもあれば実績もあるので仕方ないよな
内容気に食わないなら読まなきゃいい
読んだ上で気に食わないやつはドMか初めて西尾の記事読む素人だわ
ちな前者
コケにされるのはしゃーないよ。
上位で投手指名し続けて先発に定着する奴もいないし、怪我ばかりさせるんだから。
贔屓目無しに見たらそんなもんやぞヤクルトは。
松井、秋吉、二木は評価されそうだけど
2位で一塁専のデブはいらんとかでめちゃくちゃ叩かれそうw
野手の空き番が増えてる分投手番号が逼迫してるんだよな。
高梨か原樹理を大下、久保の位置にスライドして11番台空けそうだが、球団は背番号の扱い適当だからそれだけはさけて欲しい。
(ちなみに空き背番号 2,3,8,10,11,35,40,49,61,64,77,80,81,86,90,91,93,94,96,97,99)
今期の昇格はないやろうが過去にない逼迫具合なので降格、スライドはあるでしょう。
それか11は凶番だけど渡すんかな。
度会が来たら8とかやね
11とか野手にあげちゃえばいいのでは
アキレス腱やりそうだけど
大島康徳2世やな
11はオリ山崎福のFA次第じゃない?
オリでつけていた背番号の用意は誠意の1つになるし。
山崎福がFAしなきゃドラ1投手にあげると思う。
逆にFAした場合は近年の実績から原樹理、高梨辺りから剥奪しそうな気がする。※FA入団チーム決定までにはドラ1獲得選手の背番号は決めていそうだから獲得の成否に関わらずFA時は剥奪の可能性が高いと思う。
それでしかないわ。
怪我をさせるのは不適切
選手が勝手に故障するだけだ
ヤクルトはよそより故障待ちや故障しやすいタイプを獲得する傾向があるかもしれない
っていうか故障ならどの球団も出る
ヤクルトばかりが故障とはネット民のイメージに過ぎない
なぜこいつばかり三流マスコミは贔屓するんだ
疲労骨折してた星をそのまま投げさせたり、インバートWの奥川のフォームを矯正せずに投げさせたり、ヤクルト側もお世辞にもまともとは言えないのは事実だけどな。吉村だって人手不足が故に休ませることが出来ずに故障させてしまったし。
くじを外すことが多く、結果残ってる故障持ちを指名するのも原因だとは思うが。
中央大の方の西館なら
1)去年のキャプテン北村を指名している
2)GM小川の出身大学
マーク云々関係なく指名の可能性を疑われる関係性がある(もちろん国学院武内も同様)
そもそも西館に限らずスカウト情報はブラフまみれ
一応マジレスしとくとドラフトはアマ目線とプロ目線二つあって西尾はアマ目線の知識量ととプロスカウトとの人脈がすごいから評価されてる
Twitter見てたら分かるけど毎日どこかしらの試合見ててアマ選手の知識は界隈随一よ
中央の西館も専修の西館もどっちもGMが何度も直接視察しとるぞ。
中央の方が熱心だけど。
井端とのやつだったかな?「ヤクルトが常廣取ったらケガしそう」とか言ってる動画あったけど、むしろ常廣なんかどこいってもケガしそうだろと思った。
逆にヤクルトが誰をとってもケガするのでは、、、という不安は確かにある。
そういう意味じゃ中山と寺島の背番号良番のまま自由契約は異様やったな
寺島はともかくなんで中山は背番号8もらえたんやろ
歴史的に強打者の番号やぞあれ
先行者利益やな‥
文章はお世辞にも上手とは言えないけど、「知能は素人以下‥」とか書いてるお前よりなんぼかましや
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください