https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20210612-10
1: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:35:00.11 ID:P1a6U
1: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:35:00.11 ID:P1a6U
これは高津
2: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:36:37.68 ID:BujQi
木塚は?
3: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:37:27.58 ID:MpPMB
斎藤雅樹やろ
6: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:44:17.78 ID:ziCYD
つか高津さんってメジャー1年目で大成功して2年目でまったく通用しなくなった不思議
15: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:11:22.88 ID:OkWj4
>>6
何がどう不思議なん?
研究されたの一言で終わる話やん
何がどう不思議なん?
研究されたの一言で終わる話やん
7: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:55:01.28 ID:nGKAC
最近でも館山だし
昔なら斎藤雅樹とか、杉浦忠じゃない?
昔なら斎藤雅樹とか、杉浦忠じゃない?
8: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:56:49.60 ID:wanao
>>7
杉浦はアンダースローに数えられるやろ
杉浦はアンダースローに数えられるやろ
9: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 22:57:20.85 ID:nGKAC
>>8
アンダー言われるけど
映像見たらどう見てもサイドや
アンダー言われるけど
映像見たらどう見てもサイドや
11: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:02:53.16 ID:wanao
>>9
いや
渡辺俊介とかが地面スレスレ過ぎるだけで杉浦はアンダーやろ
いや
渡辺俊介とかが地面スレスレ過ぎるだけで杉浦はアンダーやろ
10: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:00:41.10 ID:V5btB
杉浦とやまきゅーはアンダー枠に入れたい
18: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:43:55.42 ID:wanao
>>10
つーか山田久志こそミスターアンダースローよな
渡辺俊介のせいで色々バグってるわ
つーか山田久志こそミスターアンダースローよな
渡辺俊介のせいで色々バグってるわ
12: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:03:22.35 ID:YZk2J
普通に稲尾やろ
13: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:04:17.79 ID:wanao
>>12
稲尾はスリークォーター
この辺はイメージも大事やろ
稲尾はスリークォーター
この辺はイメージも大事やろ
16: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:23:36.59 ID:ybnVV
青柳やろ
20: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 00:01:41.45 ID:UTmu6
牧田やろ
21: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 00:14:43.60 ID:99VC2
山田久志が「実はあれってサイドやろ」と言われるのは分かるけど
杉浦忠って「実は」もへったくれもなく真横から投げとるよな
なんでアンダー扱いされたんやろ
杉浦忠って「実は」もへったくれもなく真横から投げとるよな
なんでアンダー扱いされたんやろ
24: それでも動く名無し 2023/10/13(金) 01:49:29.37 ID:LQRdY
川尻
14: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 23:08:19.50 ID:lBgqT
イムチャンヨン
コメント
コメント一覧
真向勝負3球勝負だからこそ生まれた奇跡
2度目は慎重になりすぎて押し出し四球だったけど
不利なカウントで顔が歪んだがマウンドではポーカーフェイスの鹿取は初めて見た
巨人時代の鹿取角鹿取の継投も忘れ難い
ちなみにあの場面で任せられる左の中継ぎがいないのでのちのドラフトで森がゴリ押ししてドラ1で杉山賢人獲得にも繋がったと有識者から聞いたが本当のところはわからない
スワローズで獲らんかね?
オリ戦力外の中川やろ?
オリ中川やな
あと独立に下川っていう渡辺ばりのスレスレサブマリンもおる、もちろんプロ注
どっかの記事でオリが育成契約予定って有ったぞ
>>16
ありがとう、オリの中川か。
でもオリで育成契約か。
何年か前にアンダーの山中がちょっと使える様になったりとか変則系がスワローズならなんとかなるみたいな感じがあったからスワローズで獲ったら面白いと思ったのだけれどね。
>>15 もありがとう。
岩瀬はスリークォーター
アンダースローは和製英語でアンダーハンドの方が正しい英語みたいやで
しかも打高の時代に通算防御率2点台だった斎藤雅樹以外いない
はえ〜
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください