baseball_batter
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:04:05 ID:KCIj
どうなんや

2: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:04:35 ID:yd4c
1番

3: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:05:05 ID:KCIj
>>2
少年野球ならそれが正解やな

4: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:06:39 ID:5INP

5: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:08:11 ID:KCIj
>>4
これ見たら、昔の打順て理にかなってるんやな

6: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:09:15 ID:5INP
>>5
昔の打順って?

11: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:13:10 ID:3fjw
>>6
四番にスラッガーを置く打順やない?

13: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:16:41 ID:KCIj
>>6
もうあったけど、1.2番に足の速い出塁率の高い選手置いて4番に長打力のある打者を置くって概念

7: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:09:40 ID:An1D
チームによる

9: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:11:34 ID:lQbO
2番強打者成功したチームあるの?
ペゲーロ置いてた一時期の楽天位やないのん

10: 名無しさん@おーぷん 23/07/29(土) 12:12:56 ID:rcb1
ワイが思うにDHの有無が影響してと思う
そして少なくとも最強クラスの打力の持ち主が2人以上居る場合2番最強打者論が機能すると思うわ

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690599845/