これだけ勝利に貢献し、他メンバーの代わりがいないポジションだから。絶対に引き留めないと。#swallows
— Shin 💫みんな頑張ってるから! (@Sshin_nippon) October 5, 2023
ヤクルト、田口麗斗に3年総額5億円規模提示で残留オファー!FA戦士の引き留めに熱意伝えた #SmartNews https://t.co/XjiwleC4TO
》🙏🙏🙏
— ダイテン⚾️ (@dall_daidai039) October 5, 2023
最大限の誠意みせて残留交渉して下さい!!
【ヤクルト】田口麗斗、国内FA権行使を熟考…球団は複数年提示で引き留めへ(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/9E4nE1GHhA
そらそうよ!
— 兵庫ツバメ軍団 (@hyogotsubame) October 5, 2023
サンタナには絶対残ってもらわないと(笑)
あとは田口と他の外国人投手の残留、それから新戦力の獲得ですね。
特に田口の流失は、是が非でも阻止しないと!#サンタナ #ドミンゴ・サンタナ #東京ヤクルトスワローズ #スワローズ #swallowshttps://t.co/X8ukRtbXVo
サンタナが残留したということで後は田口ホンマに頼む🙏
— こま🍵 (@koma_purosp) October 5, 2023
オスナ→残留
— ゆー (@bDpI1zcDG857488) October 5, 2023
サンタナ→残留濃厚
スニード→コメント的に残留濃厚?
エルビン→今季途中の契約でメジャーのプロスペクトだし残留の可能性高
ピーターズ→わからん。怪我が怖い
田口→残留要請
福也→来てくれ
ご本人が宣言するかどうか次第だがマジでヤクルトに来て欲しい。神宮でめっちゃ好投するし打撃も巧い。100%ありえないが「山本由伸とどっちが欲しいですか?」と聞かれても「山崎福也が欲しい」と即答する。
— あにぃ (@annie5681) October 5, 2023
でもまあまずはCS、日本シリーズ頑張ってください。https://t.co/LTrbf16vp0
山崎福也をヤクルトが調査しててそれが結果としてどうなるかは別として
— オチミズ (@subaruarms) October 5, 2023
あの打撃をパリーグで腐らせとくのは勿体ないなって思う
コメント
コメント一覧
山本由伸いなくなるし俊平太も怪我でどうなるか分からんから全力でオリが引き留めにかかると思うが
もちろん来てくれたら間違いなくローテなんだけどw
むしろ今は田口の方が心配…頼むよーマジで
だから山崎はそもそも宣言しないと予想してるわ
ヤクルトからFAで出た選手の末路はあまり良くないし、残ってほしいなぁ
環境が問題ね
伏見は森友のFAがほぼ確実で出場機会激減が目に見えてたからなぁ
今回とは大分状況が違う
伏見はポジションが被ってる森が来たからでしょ
山崎は山本移籍、山下怪我と先発が手薄になるから必死になって残すと思うよ
田口は3年提示じゃ出ていっちゃいそう...
オリはしたたかやからなぁ
由伸と合わせてW流出したら約300イニング、これはいくらオリの投手を持ってしても埋めるのは一苦労どころちゃうしマジで止めないと黄金期どころの話じゃなくなる
今年の戦力から更に田口抜けたら中日と入れ替わるんちゃうか?
投手有利球場で優勝チームで金払いも良い球団から神宮に来るかと言われたらね
平野おるし、その可能性は少ないんじゃない?
正直ソフトバンクの方がこわいかな
あっちのオスナ残留するのか怪しい上にモイネロ手術で大変だしでさ…狙われてもおかしくないと思うんだよ
オリが田口に先発確約するなら有り得ない話じゃ無いが、それならハム加藤行きそうではある
いくら神宮と相性いいと言っても日シリ含めて通算5登板あるかないかやしな確か
海外FAも視野に入れるらしいから3年契約はどちらかというと田口の意を汲んでる感じやろ
薮田はまだしも岡田はもう無理や…
中日行った後の川崎憲次郎獲得しようって言ってるようなもん
山川がちゃんとFAしてくれていれば山川加藤で獲得枠埋まって恐れなくて済んだのに…
戦力外投手誰拾うかなのが現実的
山崎福也はヤクルトに来るメリットあるかね、ていうか今のオリックス出るメリット皆無でしょ。強いて言えばセ・リーグなら打席に立てるくらい?
山崎福也は日大三とオリックスで近藤一樹の後輩。オリックスでは先発ローテで一緒に投げてた
その近藤経由で感触を得ている可能性はあるな
ちな山崎は明大で星の先輩だったという縁もある
本人が明大出身で神宮に慣れ親しんでいて、神宮球場好きってのくらいだな。
どれくらいねメリットになるかは本人の価値観次第だなって感じ
唯一の懸念点は立教からプロ入りしてる点
松本直樹もおるしドラフトで直接じゃなければさすがに大丈夫かね
分かる
逆に宣言した場合はヤクルトの可能性割とあると思う
優勝に貢献したらしい
ワイは中日戦力外の岡野とDeNA戦力外の笠原
上にも書いたけど、山崎福也は日大三とオリックスで近藤一樹の後輩で今でも慕っている
一方近藤は石川カツオから色々教えてもらったとリスペクト。こちらも連絡を取り合う仲
つまりカツオの存在がメリットになる可能性はある
ちな2年前の記事だけど→ https://spaia.jp/column/baseball/npb/15438
いまさら気付いたけど「山崎」でなく「山﨑」なんだな。訂正
去年の上げ幅も小さいし去年の時点で大台いっててもおかしくなかった。
それ考えると1.5強では足りない気がする
FAすらしてないしどうでもいいか
少なくとも河田と石井弘とユウイチor大松片方は辞めてもらわないと来年は100敗だぞ
並木、濱田、内山壮真の外野守備が一軍で伸びたのは河田の功績だろうから河田は残留でOK
なんで石井弘寿?
父親が巨人・日ハムのOBやし、仲の良かった伏見は日ハムやしな
ロッテの西川とか育成契約もなかったら結構狙い目くさい
ポジションが外野なのと今年の低調をどう見るかだが
低すぎたってことはねえだろ
中継ぎに2億は出さんよ普通
別に石山小川と同じくらいだろ、流石に生え抜きの石山小川よりは出せないんだろ
ヤクルトの実働年数考えたら妥当だよな
小川石山は2013年に入団してずっとヤクルトの一軍戦力としてやってきたわけで
はっきり言うけど現役時代たいした実績もない知名度もない小川じゃ選手連れてこられないだろ、FAで選手とれるチームになりたいなら栗山くらいの大物をGMにしないと金で勝てないヤクルトはFA勝てないだろ
他球団でGM効果でFA取れたとこあるかよ
そもそも残留っていう事例増えてるのに
山崎、並木の盗塁も育ってるんよな
三塁ランナーコーチに置くと、デメリットの方が大きくなるが
現役時代大したことない小川って批判して、代わりが栗山は草
知名度や人望は栗山の方が全然上だろ
ヤクルトが出せる最大限だね
出ていっても仕方ない
残留できてるのは親会社が金出してるからであって小川の功績ではないだろ、事実として小川がGMになってから1人もFAとれてないんだから交渉力含めた能力に疑問持つのは当然
質問に答えろ
他球団がGMの影響でFA選手を取った事例はあるのか?
年3億か?4億か?
浅村は楽天を選んだ理由を「カズさん(石井一久GM)が『来てくれるだけで楽天のためになる』と。 そういう言葉が自分の胸に刺さり、楽天のためにやりたいという気持ちになりました」と話し、「楽天のために必死に優勝を目指して頑張ります」と決意表明
答え書いてるやん。小川GM関係ないよ
選手は個人事業主なんだから、金払いの良く、チームの環境を重視するんじゃないの?
そもそも小川がGM就任した20年以降でヤクルトが調査した例いくつあんのよ
20年の井納と今年の山﨑福也だけちゃうの?
ロッテの福田ですら19年オフFA移籍だぞ
栗山は多分もう野球の職にはつかんと思うぞ
そもそも心臓手術しててWBCの監督すら難色示してたし
他は?
ってか浅村に関してはヤクルト調査出てないしその時点じゃ小川監督やってたし
小川GM就任以降のFA事例教えてや
並木はインタビューでも河田コーチに教わって守備が良くなった的なこと言ってたね
本当は二軍で若手を育てるのがベストかもしれん
心臓はアカンな…
今後は丸太小屋で農業やりつつ大谷の活躍をニコニコしながら見守ったりしてのんびり過ごしてほしい
石井よりも小野寺松岡のほうが問題
一軍投手コーチは二軍から投手が上がってこないなか、頑張ったと思うよ。
万が一出ても京セラから神宮だしなあ…
どうしてもやっぱり投手のFAに対してはうちは不利になるよね
なんで獲得調査したことに対して批判あるんだ
井納「正直、ヤクルト球団と悩みました。でも原監督(GM兼任)から直接『来季の戦力になってくれ』というひと言が大きな決め手になりました」
小野寺は韓国ツアーの役割がまだあるから
残留出来たら親会社が金を出したから
FA選手取れなかったら小川GMが悪いは無敵すぎるだろ
残留だって交渉してるだろうし、山田、小川、石山の残留は評価してないんかい
FA獲得だって親会社は絡んでんだろ
年2億以上はあっていい
年齢的にも若くて3年後もやれてそうだし、
稼ぎ時のFA取得するタイミングでしっかり結果を残せたから宣言すればもう少しいいオファーありそうにおもう
石山と比較しても条件的に全然悪くないんだよな。
他の球団の中継ぎクローザーの年俸を調べてみるといい
これより上なのはクローザーで何年もやってきた投手しかいないよ
それハムじゃなくて?
いや中継ぎに2億はキツいわ
20年オフの石山ですら4年7億やぞ
でまあ結局あれなんで結果オーライでよくね
ソフトバンクの森や去年の近藤を見て感覚おかしくなってるだけで後ろに回って結果出し始めて2年目、今年クローザーに定着した投手にこの額は破格だよな
別にウチと他投手の年俸がどうこうではなく
谷内はハムに決定
>>79
あ、チーム書いてなかったか、そうファイターズや
ここは谷内ファン多いからいるかなと思って書いちゃった
ここ一応ヤ/ク専まとめだから他チームのこと書く時はチーム名書いておいた方ええで
何でコイツこんな偉そうなん笑?
クローザーとしては1年目だけど、田口の場合は先発としても実績あるからな
むしろ1年目なのにこれだけしっかりこなした、どこに配置しても結局器用にこなすっていうのが更に強まったわけだから、わいも単年2億に乗ってもおかしくないと思う
ヤクルトとして最大の誠意は見せたと思うわ
先発はもう無理やろ…
結局ヤクルトに来てからも4点台でしか投げれんから中継ぎ専念になったんだし
今年はもうはっきり守護神目指すって決めた上でクローザーやってたんだから今後先発やることは絶対無いよ
田口は今年のオールスターの手記で200勝を目標にしていると言ってるから、絶対無いとは言いきれない
その神宮が得意で慣れ親しんでる上にバッティングが大好きだからワンチャンあるんじゃないかと(そもそもFAしなさそう)
栗信うぜェわ
栗山だからって誰でも付いてくるみたいな神格化して小川sageしてんじゃねぇよ
山田や村上と比べたらそらそうやけど、投手陣内の小川1.6、石山1.5、清水1.0と比べたらトップの評価ではある
確かに当時の石山のがリリーフとしての実績あるからそういう見方もあるかもしれない。
しかし私が注目したいのは当時の石山は32で今の田口は28で酷使度合いも田口のが低そうな点だ。
またチーム編成の視点になるが先発助っ人陣全員残留させると、代わりのクローザーを助っ人でうめることはできない、ということまで考えると田口に2億は決して高くはないと思う
補償舌なめずりに切り替えていく
中川颯は2軍成績良かったからまだ行けるはずとちな檻が驚いてるな
ヤクルトで先発できんかったら他所じゃもっと厳しいやろ…
やろうと思えばそれなりに出来るが、先発での成績に対してクローザーと火消し適正があまりにも高すぎてな
今更先発に戻すことを想定してないのはウチだけでなくFAで出ていく可能性を考え調査してる他球団も同じだと思うわ
小川がSD時代から長年編成に関わってきて今この様じゃん、野手も投手も選手層ボロボロ何年経っても投手不足解消できない
つい最近でも柴田ゴリ押して3位指名したりしてるし小川擁護してるやつの方がヤバいだろ
小川は長すぎだわなあ
億万長者なのに
いつまで居座り続けるのか。。。。
コーチなんて関係ないで。自分次第や、成功体験のある奴なら分かるやろ?
何でも先生のせいにする小中学生の考え方や。
尾花は二軍コーチ陣そのものの育成の役割も請けてたっぽいな
まあ残留にしろ来季が勝負やな
ユウイチ大松がダメで嶋杉村はOKな理由ってお前の好み以外何?
というか去年→今年で落ちた理由をコーチ陣のせいにするなら、去年以前から居た面子より今年から加わった嶋の方が怪しいと思うんだが
ちなオリ兼やが緩急なくて上じゃ通用しない扱いやぞ
成績と若さだけ見れば拾われそうではあるが
なんでNG避けしてるんや?
言いたいことは分かるけど年棒って未来じゃなくて過去に対して決めるものだから
GMってまぁこんなもんやで
2軍でなら壊れた扇風機も前進守備もいくらでもやっていいからそっちで頼むわ
戦術面では全く信用できん
2億以上貰ってる日本人リリーフって森、増田、山崎康、松井、益田、平野、岩崎とリリーフで5年以上稼働した投手ばっかりだし
何故か「ヤ/ク専」って打つと不適切って言われるんや
ヤクルトが提示できる限界を超えてきたら諦めるしかないw
岡野じゃなくて岡田?
オリのローテ4番手って他球団なら表は確実
後、個人的にはバッティングが大きいかなぁ
ピッチャーで2割打てるって相当大きいで
相変わらず君は嶋が嫌いだね
あと、嶋はともかく杉村は実績あるし、メインの打撃コーチとは違うから別枠で考えた方がいい
肩書き上は大松と杉村は同じなんだけどね
それに嶋はバッテリーコーチもやってるんだから今年の投壊の原因の一端と言っても過言じゃねえだろ
そう
小川はFA以前にスカウティング能力が酷いのに権力持ち過ぎてる
ああ、専用機とか言うと怒りだす人いるからね
別に下げてる訳でもないし、よく分からんけど
東京ってだけでヤクルトに来るメリットはある
近藤支配下されたら悶絶もん
小川SDになってからドラフトはまともだし外人補強も割と適格だよ 奥川がケガして山下が指名後の酷使でやっぱりケガしてるけどこんなんSDのせいにされても困るだろ
お前がユウイチ大松のこと嫌いで杉村嶋が好きだからそう見えるだけでしょ、同じコーチなのに同列に扱わない方が意味分からんわ
過去の実績ってんなら去年一昨年の打線爆発しての連覇を考慮しないのも意味不明
そもそも来てくれるかしらというのが1番ハードル高い気がするけど、まあ調査ッスな
ドラフトがまともだったら外国人が投手野手含めて12球団で1番活躍してるのに順位がチュニドラのギリギリ1つ上とかありえないから
ドラフトが上手く行ってたら阪神みたいにまともな外国人選手居なくても日本人だけで優勝できてるはず。
杉村がメインの打撃コーチ扱いじゃないなら、中途半端な状態のコーチが一人いる結果大松のワンオペ状態になって今に至ってる事になるんだが
それなら尚更本人含めた全員のために辞めさせて普通の打撃コーチ連れてきた方が良くないか?全然擁護になってないぞそれ
それなら「ヤクルトファンが多い」とか「ヤクルトのまとめサイト」って言い換えればいいのでは
なんでNG避けしてまで押し通そうとするのかちょっと理解に苦しむわ
あ、決して否定してるわけで無く本当に疑問なんよ
それはすまん
単純に打つのめんどかった
横からだけど、ドラフトがまともになったから2年連続優勝、一昨年の日本一になったんじゃないの?
今年は最下位になったり課題は山積みだけど少しずつチーム環境が改善してるからこそ二連覇を成し遂げられたわけじゃない
優勝できたのはドラフトというよりオスナサンタナ田口スニードといった大補強したからでしょ、二連覇したと言っても高津4年間で負けこしてるからな、2021のドラフトとかほぼ壊滅してるから二連覇からここまでいっきに弱くなったんだろ。
いや、こちらこそすまん
確かに一度打ったのを消して打ち直すってめんどくさいもんな
別に煽りとかじゃないからそもそもNGワードになってるのがおかしいわな
え?どう見ても2021のドラフトで今後ヤクルトの主力になれそうな選手居ないやん、よくて1位の山下くらいだけどその期待のドラ1でさえやっと二軍で投げれるようになったとかそのレベルでしょ、またちょっと投げたらすぐ故障する可能性高いし。
伏見は森がFAで来ることが濃厚、若月もいるから出場機会減が見えていた。結果的に地元に戻れて日ハムファンに愛されて良かったね、となったが。
ドラフトがまともだったら外国人が投手野手含めて・・・
小川さんが監督辞めて入閣してからのドラフト(活躍選手のみ)
2019年
奥川→21年9勝(今季故障)
大西→火消し役
長岡→ショートUZRセリーグNo1
2020年
木澤→中継ぎ・火消し役
山野→ローテ候補の一角
内山→次期正捕手
元山→控え内野手
並木→俊足・守備固め等
(赤羽)
2021年
山下→22年CS等で活躍(今季故障)
丸山→俊足・守備固め等
2022年
吉村→ローテ一角(今季故障)
澤井→ファームHR王
北村→ファームHR2位
先発は育ってないってのは何も言えないが、ドラフトまともじゃないってのは色盲かと思うわ。
故障なんてフロントじゃ分からんしフロントの責任でもないわ。
山下って言って来るだろうけども故障発覚したのはドラフト後だしそれはただの疲労骨折だからそこまで重大な故障じゃなかっただろ。
自論を押し通すために主観や仮定連発やん
頭悪いのね
柴田の事いってるだけだろ。
丸山は打力こそイマイチだけどシーズン終盤に強肩で見せ場たっぷりだったろ。
4位5位は高卒内野手と投手だろ20歳そこそこの選手の下位指名で主力うんぬんって言ってるのはマジで恥ずかしいぞ。
2014とかから見たらまあだいぶまともにはなってるから改善はされてるといえるだろうな
で?高津4年間トータルで負けこしてるの?
主観?じゃあ2021年のドラフト選手の成績ここにはってよ
山下くん育成落ちか?
負け越しても2連覇してる時点で別に良くない?
むしろ優勝できるチャンスを確実に逃さないって意味でいいと思うけど
小森と赤羽も順番おかしいね。小森も育成落ちか? 太田や松本友がいないのはわかるが、元山は…
ヤクルトファンが二連覇してるから良いと思ってたらこれほど多くのファンに高津辞めろって言われないよね
交流戦で廣岡敬遠して山崎福也と勝負した時は呆れたわ。案の定打たれたし。
味方になるなら最高よ
主観?2021のドラフト候補の成績みて言ってるんですけど
CS圏外で負け越してるのと二連覇して日本一にもなって負け越してるのは大違いでしょ
それに1〜3位はCSの優位などそれぞれ順位に差はあるけどぶっちゃけ4位以下はドラフトの指名順位以外変わらないといって差し支えないし
最初は外れてて急遽追加した、ってとこだよ。
そんな穿った見方しなくていい。所詮ヤクルトの広報だぞ。
確かにちょっと謎な書き方だね。
それと長岡参加するのに壮真は不参加なのね。
いや小川はじめ今の編成幹部何年もやってんのにいっこうに投手力改善できてないやん、今の二軍の惨状みてよくそんなことが言えるな。
今現在苦労している中日や日ハム、ヤクルトと同じタイミングで連覇をなしとげたオリックスや今年優勝の阪神、数年前の緒方時代の広島、ラミレス〜三浦にかけて順位がやっと安定しだした横浜などチームの立て直しは何年もかかることなのにね
まあ、今年の阪神は直近数回のドラフトで優勝したけどな。
古賀も行かないし、あんまり気にしなくても良いような。
残ってやることあるんじゃない?くらいに思ってたほうが楽だよ。
君みたいのが、チュニドラのドラフトを評価してそうなのが良く分かるわ。
タラレバだけど奥川・山下が故障してなければもっとまともな投手陣だっただろ。
怪我が~って言って来るだろうから先に言っておくが、それなら編成は未来人じゃないと出来ないぞ。
考え方が違うから何言っても無駄だろうが、ファームの怪我や不調は魔境戸田にせいだと思うぞ。
なので守谷に移るまでは大きな変化は難しいわ。
1人いればそこにいる全てが最低な奴ってレッテル貼ってる時点で人間性がアレな事が良く分かった。
0か100でしか物言えないのな
是々非々で考えられないかわいそうな人間だね
そんなに自分の意見に自信あるならヤクルト球団に自分を売り込んできなよ
高津よりさぞ素晴らしいチームを築いて10連覇くらいやってくれるんでしょうね
いや1人じゃないだろ、ここでこういう言葉使いしてる奴なんて他にもいるだろ、ここでこういうこと書いても消されないで許容されてきたから今日も平気で使ってるんだろ
多くのファン(自分1人)
何いってんだオメェ?
→逆に高津擁護してる人はこういう下品な言葉使って誹謗中傷してくる人間
→→1人いればそこにいる全てが最低な奴ってレッテル貼ってる時点で
→→→いや1人じゃないだろ、ここでこういう言葉使いしてる奴なんて他にもいるだろ、ここでこういうこと書いても消されないで許容されてきたから今日も平気で使ってるんだろ
そもそも論点のすり替えしてるだけで回答になってない。
汚い言葉使いしてる人間なんてココにもそりゃいるわ、ただしそれが高津擁護していた人間だって言う証拠もないだろ。
なのでどれだけ多いかそれが高津監督擁護してるか分かる様に抜き出して説明してみなよ。
IDと内容を抜き出して反論して見なよ。
「20年以降」って・・・小川は2014年オフから実質GMだぞ
へんぴん
今の球界事情ならそこまでコネクションあれば同じ球団じゃなくても色々話できるでしょ。
なのでメリットとは思えないなあ。
中川って緩急使えないアンダースローらしいから、どうなんだろうね。
こいつに何言っても無駄やで
FA流出引き留めは本社が金出したから、FA獲得できなかったのは小川が全部悪いとかいう暴論の持ち主だから
自分の意見がすべて正しいと思ってる痛い奴だから
まあサンタナは身体が休み休みじゃないとキツそうだから休ませながら使ってくれるヤクルトとサンタナありがてぇしてるのとでウィンウィンなんじゃね?
2年連続で離脱期間あったし
関係ないとまでは言えないだろうけど、替えたら良くなる魔法の杖みたいに思ってる人もいるみたいだから、それはどうかと思うわ。
じゃあそれ以後のFA獲得は0じゃないね
大引と成瀬がFAでヤクルトに来てる
巨人時代の田口の酷使具合は歴代最高クラスだぞ。
まあ、体の強さは人それぞれだけど。
栗山が好きなのは分かったけど栗山がヤクルトに復帰するには小川淳司の存在が必要なんだよね
栗山と小川は現役時代から関係が近かったからね
御大若松や橋上も栗山と関係良好だけど、若松はさすがに高齢、橋上は新潟にいるんで無理
よって小川GM、栗山アドバイザーのコンビが理想的
10連投とかやらされてたなあ...
あぁ、内山だけじゃなく古賀もいないのか!
捕手の秘密の猛特訓でもあるのかしら…
議論で勝てないからってこんなこと言い出したら君の負けだよ
次頑張ってね
流出はシャレにならん。
酷い言われようだけど納得してしまったわ
そもそもの見方が間違っている。肝はダノン撤退。スカウトは長年追い続けるものだから、良くなるまで5年10年かかるぞ。
Xでスタメン発表(の画像)をポストしたけどその画像貼ってないとか平気でやるからな
ヤクファンは頭がおかしい。
ヤクルトのような人道に反した球団へ移籍するわけがない。
河田は有能かもだけど不幸の置物っぽいからいらない
お前の妄想癖がおかしいわ
精神科にでも行った方いいんじゃないか?
古田呼んでやろうぜ!!!
嫌いなチームやのにわざわざ来るのって意味わからん
いつまで言ってんだ粘着野郎
出ていけば良い。複数年は活躍しないから。
公式にリンク送っといたから連絡くるといいね
あなたは謝りなさい。
小川GMだからこその2連覇ですよ
今年の成績で
皆さん苛立ってるんだろうけど
あれだけ山田や村上が打たなくて
奥側や原や高梨3枚離脱してしまえば
こうなりますよ
ちょっと話が脱線しました。
すみません。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください