0か1アウトなら絶対にランナーを次の塁に進めることができる(それ以上は相手次第)
贔屓にいる?
贔屓にいる?
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:35:50 ID:wKlZ
ノーアウト満塁で必ず1点とって1アウト二三塁にできるのはつよそう
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:37:09 ID:a5SL
1試合にどうしても決めたいバントと犠牲フライがあったとして、その為だけに一枠削くのはどうかと思うがな
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:40:10 ID:wKlZ
守備に立つと浅めの外野フライどころか内野フライでも相手に点を献上しそう
ここまでかいてそれくらいだと犠牲フライつかんじゃねーかと我に返る
ここまでかいてそれくらいだと犠牲フライつかんじゃねーかと我に返る
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:43:37 ID:v70s
代打の切り札にしたらあかんか
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:45:08 ID:gfAQ
守備位置と能力による
守備固め用員になれるならいるなれないならいらない
守備固め用員になれるならいるなれないならいらない
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:46:23 ID:UbBD
いないなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:47:59 ID:gFsR
絶対いるわ
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/11(日) 23:49:29 ID:gj3D
犠飛かスクイズでサヨナラの場面なら確実に試合が決まるから意味あるけど
そもそも犠飛や犠打の価値はほぼないからな
こいつを代打で使って何勝拾えるか
そもそも犠飛や犠打の価値はほぼないからな
こいつを代打で使って何勝拾えるか
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686493871/
コメント
コメント一覧
川端おったら十分
「無死or一死で三塁にランナーがいる状況なら確実に1点が入る」
これがどれだけ素晴らしいことか
今年のチュニドラさんをみりゃ分かるだろ
チュニドラはそもそもそんな状況ない
1枠と打率ゼロはちょっとキツイわ
こいつ絶対犠牲フライ打つなってそれに気づく前に戦力外だろうけど
平均ぐらい守れるなら欲しい
お前の贔屓はこんな有益な選手以上に活躍するエリート集団なのか
自分は価値ある選手だと思うわ
終盤チャンスに機会的には肌感だけど20試合くらい打点稼げそうだし、それが決勝点になる確率も高い
充分一枠入れるに値すると思うわ
明確な強みのある控えなら価値は十分あるよ
得点期待値が1を越える場面なんてほぼないやろ
損益分岐点は0.1...以下は忘れたけど
こいつは打率0なんだからバントさせてもいいんだろw
いらんとかガイジ?絶対文系やん
他での貢献もむっちゃあったが
三番手捕手とか内野のユーティリティ枠がこの性能ならいざという時に最低限の結果は出してくれる訳だし
ただしこの選手をスタメン起用するとチャンスメイク能力皆無なので野手の層が薄いチームではより打力のある選手を優先せざるを得なくなると思われる
ついでに一点とってもそこからリードを守り切れる(リリーフ)投手力が無いと「たかが一点」になることもあり得る
晩年中日に移籍した川相さんがほぼこれに該当する(明確な内野のサブ枠+バント要員)ので、結局は当時のドラゴンズみたいなチーム(スタメン野手の打力が安定している+高い投手力)でないと機能しないって話かな
何故なら特定の打者には絶対代打出さないから
オリ中嶋みたいに上位打線でも代打代走出せる監督のチームにならいたら強いと思う
一体どれだけ訪れるか、意図的に作るってのも現実的じゃない
先頭打者が倒れたとしたらその回の期待値は大幅に下回るし
そのチャンスが訪れたとしても打者がクリーンナップなら(3分の1)
タイムリーや長打の可能性を捨ててまで代打出すのか
そうなったらそれはもう最終盤での勝ち越しか
サヨナラの場面しかない訳で実際には使いどころが非常に限定されるはず
無死二塁での送りバントのがメインになりそう
ちな鷹
柳や大野も報われてたはず
元巨人のバントの神様の異名を持ってる川相選手やね
送りバント通算533本の世界記録保持者です
代表戦にも出てほしい
あそこでバント決めれてたら順位変わってたわ
仮に楠本がちゃんと走っててバント成功してたとしても
その後の二人の打席内容では結局点入ってないという…
同等であるものとする
それなら謎の強制力も働きよう無いだろ(つまらないマジレスしてみた)
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください