u



1: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 11:42:37 ID:kdpQ
成田(ヤクルト)と笠原(横浜)が1年でクビになった模様

2: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 11:42:59 ID:YzPN
細川は?

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 11:43:57 ID:kdpQ
>>2
大竹細川みたいに飛躍した例があるから明暗くっきり分かれていて悲しいんや?

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 11:47:29 ID:W9EF
陽川ってやっぱダメなんかなぁ…

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 11:49:59 ID:kdpQ
>>5
隔年ガチャ回せるだけマシだと思うで

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 11:52:15 ID:FyTY
トレードと対して変わらんやろ

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:20:37 ID:CbS8
全員クビじゃなけりゃ成功や

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:20:48 ID:TgHC
寿命1年伸ばしてもらっただけやしな

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:21:43 ID:r3iN
現役ドラフトは元々クビになる選手を1年だけラストチャンス与えるシステムやんなあ

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:23:50 ID:Z7qU
細川と大竹が活躍しすぎたよな
この2人見たら安易に放出できんわ

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:28:08 ID:RqUl
指名順

ハム松岡→二軍で4点後半
西武陽川→二軍で無双も一軍8試合
阪神大竹→タイトル争い
福岡古川→二軍で無双も一軍9試合

広島戸根→一軍で4点後半
巨人オコエ→一軍で40試合OPS.622
楽天正随→二軍で無双も一軍1試合

中日細川→主砲
DeNA笠原→戦力外

ロッテ大下→一軍20試合
オリ渡邊大→二軍OPS.590
ヤク成田→戦力外

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:29:25 ID:GKJB
>>19
こう見ると大下オコエでギリセーフってとこか?

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:29:43 ID:r3iN
ハムは将来性にかけて松岡を取ったんだろうがうーん…
古川を出したのは結果的に正解だったぽいけどね

22: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:30:52 ID:Xew6
選手会が現ドラ選手には複数年契約を結べとか言い出しそう

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:32:09 ID:vVxz
やっぱ阪神がずば抜けて有能やわ
陽川で大竹抜くとか

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:33:00 ID:tS6K
細川の1人勝ちやな

28: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:35:35 ID:4eaO
>>24
圧倒的に大竹やろ
最下位チームでぬくぬくやってるだけで、大事なのは開幕からいるであろう来季や

30: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:37:53 ID:jk6F
>>28
確かに大竹の方が良いけどちなdeがそれ言うと負け惜しみにしか聞こえんくて草

31: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:38:15 ID:4eaO
>>30
それは一理ある

25: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:34:08 ID:DXAs
正随に関してはなんで取ったんだよ

26: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 12:34:43 ID:4eaO
パの投手だけ狙えばよさそう
ちなDe

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696300957/