ヤクルトの投手が終わってたけど
万が一使えたら残したかもな
万が一使えたら残したかもな
3: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 21:43:19.16 ID:HIssZ+zt0
川イースタンで防御率5点台だったんやな
去年そこそこ1軍で投げてたのに
去年そこそこ1軍で投げてたのに
4: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 21:44:13.57 ID:m8ubmhlqd
明徳義塾ってプロでパッとしないな
11: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 21:52:24.95 ID:zFoVLUOG0
>>4
馬淵がいってるけどスカウトや勧誘はしないからやろね
馬淵がいってるけどスカウトや勧誘はしないからやろね
7: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 21:50:04.76 ID:p/1k7h0M0
戦力外になる投手を何で3試合も先発させたんだ
10: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 21:51:25.21 ID:zFoVLUOG0
まあ、この件なかったら
少なくとももう1年はみて貰えたやろな
せめて育成落ち
少なくとももう1年はみて貰えたやろな
せめて育成落ち
21: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:06:09.06 ID:jcI+EYP5D
u18で一緒だった蛭間や奈良間のルーキーイヤーにクビとは悲しいな
22: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:06:34.83 ID:g84qXPkL0
そら戦力外になるよ
33: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:15:16.17 ID:j5eah7kZd
結局明徳の最高傑作って誰だよ
39: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:18:12.48 ID:uR0efsJR0
>>33
河野博文じゃ
河野博文じゃ
40: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:18:39.12 ID:+daZvXUw0
>>33
岸
岸
68: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:48:04.46 ID:9fZexRpw0
>>33
ま、町田公二郎…
ま、町田公二郎…
36: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:17:54.44 ID:ezO25mMV0
馬淵がアマチュア野球界で大物になってしもたから切れないと思ってたわ。一軍先発は解雇の理由にする為やったかも。チャンスは与えましたよ!って言う。
42: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:22:44.30 ID:gOFKhl5CH
アマによくいるガサツなサイドハンドで
球速も今の時代ではそこそこ程度だっただけに
3位なんて上位で指名された時点で不思議だったよな
ドラフト前は大学で化ければと思ってたけど性格的に無理だったっぽいし
しょうがない結果だな
球速も今の時代ではそこそこ程度だっただけに
3位なんて上位で指名された時点で不思議だったよな
ドラフト前は大学で化ければと思ってたけど性格的に無理だったっぽいし
しょうがない結果だな
49: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:30:03.51 ID:AXt1VoQw0
今年よく一軍機会多くあったよな
65: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:45:03.60 ID:glNwYspnd
ヤクルト投手ばっか切ってるし地味に1位渡会消えたよな
67: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:47:52.68 ID:Zvuwr1CUM
>>65
朗報や
野手は来年でええわ7年周期の年やし
朗報や
野手は来年でええわ7年周期の年やし
79: それでも動く名無し 2023/10/02(月) 22:50:56.86 ID:57NhvrMm0
高校時代はめちゃくちゃ良かったよな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696250487/
コメント
コメント一覧
せめてファンから惜しまれるような選手になってはほしかったが
記憶には残った模様
散々チャンス貰えたんだし本人もファンも納得する戦力外だろ
チーズバーガー食え
高校の時の映像見たけど、今と全然違うじゃん。
まあ大きく出来ない身体でありながら全く出れない訳ではなく、頑丈さでとりあえず場繋ぎイニング稼ぎとしては出れただけマシなのかしらね
良くも悪くもスキャンダルで名前は売れたしな
ヤクルトの育成失敗作
もし静岡の新チームに来たら見に行くわ
伊藤にはかなんけど古賀かて頑張っとるで
去年より打撃もようなってきた
古賀は腐らずにコツコツやって課題をクリアするところがええ
横浜や桐蔭あたりの最高傑作と言われたらきついけど明徳やしなぁ
育成失敗なのはその通りやけどしゃーないって思いの方が強いわ
特に今年の前半戦とか吉田・杉山が行方不明、樹理・金久保とかはあんまり投げられなくてって感じだったから、そこに関しては感謝よ
新人の坂本にそのいない人たちの分のしわ寄せがいっちゃって怪我みたいな最悪の自体を避けられた訳だしさ…他球団で実際そういうのがあったから余計にね
(北村は居なくなった野手のしわ寄せでショートやってたし🥲)
素行があれだったしあの巨人戦での体たらくがね
あの時大型連敗中でイースタンでもボロカスやったけど「逆に打たれんやろ…」と思ってたら4回4失点しやがった
打たれてないやん(えちかわ比)
登板しても笑顔が少なくて残念やった
新しいチームからオファーありますように
市川くんが楽しく野球出来る場所があるといいな
えーちかわ
えーちかーわーゆーうた
この手の変則制球難パワーピッチャーを「なんとか出来る」言うて掻き集めてる
で
何とも出来てないんだけど
変則→分かる
制球難→その通り
パワーピッチャー→誰と間違えた?
夜中にこんなの書いて虚しくないんかな?
そらあるよ下手に早すぎたら今後NGになる
ヤクルトの投手育成が終わってるのは事実やが、これがいつか改善される日を願うわ…
巨人が2年連続で明徳のエース指名してるけど二人共サイドだし
大勢、中川、船迫、高梨、大江、三上、代木
こんな所か?
こう書き出してみるとそこそこ頑張って見えるが
まぁ、あの体型じゃプロじゃ無理だろうな。
育成どうこうって感じじゃないなこいつは
馬鹿だからヤクルト応援してんだろ
なんか草
今の時代やとパワーがないタイプは相当な技術でカバーしない限り活躍出来ない
平均球速が上がったせいで相対的に打ち頃の球にしか見えんしな
7年周期のドラフトって今年じゃなく来年やん。
捕手は結構いい感じなんかな。
今年だと代表選ばれた寺地とかどうなるんかな。怪我してて代表ではファーストだったけど。
あるけど明徳がそれをやれる立場なわけないだろ
投手ならプロ入りしてないけど鶴川
沼田おるからなんとかなる…と思いたい
あと坂本、竹山が先発として頑張ってくれれば
鍛えても身体でかくならなかったのが誤算だった
あの件がなければもう一年…は分からないけど、少なくともあの件がなければもう少し惜しまれただろう。
いると押しのけてとはいうけど、贔屓というより、市川が上で使われてた時は金久保の球数制限(+市川以上に制球がアレ)、山野中10、タイミング悪く直前の試合で高梨や梅野たちが炎上って感じ
なんなら去年もいつの間にか前半戦1軍で使ってた吉田がコン不とかで消えたから枠回ってきたと思ってる(吉田が今年3ヶ月離脱してなかったらそっち優先だよ流石に…)
擁護したい訳じゃないけどあまりにもスペが多すぎた
ただ実力がね
こういう結果論で語るやつ嫌い
そんなのわかったら12球団誰も苦労しないわな
競馬でレース終わったあと○○は買えたわーとか言ってるオッサンと一緒
市川、去年の1軍最終登板が5回1失点だったから、まあ使ってみようかなと思うのも分からんではないよな。
それ!
146キロも出てて速かったのにな
鶴川なつかしいな
古賀は大丈夫だよ
同じ高校だからって同列に見るのは短絡的思考だろう
ナイス戦力外
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください