87239089
1: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:27:00 ID:GjEx
白人のホームレスがいたこと

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:27:50 ID:q9l0
ねずみやな

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:30:41 ID:KR34
ドクターペッパーが普通に売ってたこと

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:32:45 ID:yx5I
>>9
マックスコーヒーもやな

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:31:25 ID:PjlZ
目で見える距離に同路線の別駅がある

11: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:31:31 ID:NFMo
エスカレーターで全員左に寄ってること

15: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:33:19 ID:ozGI
美容広告の量

18: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:34:29 ID:0Yqx
街の大きさ
地方だと栄えてるのは中心部だけやが東京は隅々まで街が広がってるのがすごい

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:34:53 ID:EI1t
白人率やな

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:36:08 ID:eIwT
それぞれの駅が地方県庁所在地の駅前と同じくらい栄えてるの草

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:39:00 ID:ylT4
>>25
県庁所在地の駅前のほうが活気ないやろ

34: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:40:42 ID:eIwT
>>29
たし蟹
仙台でようやく立川に並ぶくらい

44: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:51:21 ID:ylT4
>>34
そもそも地方は繁華街が駅前じゃないし

26: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:36:23 ID:EI1t
多摩では農地とタワマンが共存してて面白い

30: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:39:32 ID:EI1t
家賃が高いというが地方と変わらんところもある

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:39:47 ID:uNkj
子供たちが億ションに入っていく

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:40:17 ID:R1MW
いっぱい大きな公園があるところ

38: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:42:58 ID:8HKW
道が狭い

40: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:43:04 ID:EI1t
都内なのに地方より安い家がある
これだったらやっぱり東京すむ方が得じゃん

41: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:43:30 ID:eIwT
市がある
それどころか町と村もあるし島もある

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:45:40 ID:OIQ4
その辺歩いてる女の子がみんなクラス1の美少女レベルでかわいい

27: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 19:37:52 ID:ZjG5
日が落ちて暗くなるのが早くてびっくりする

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695378420/