250イニング以上
龍空(中)673イニング 10.2
長岡(ヤ)1015イニング 8.2
門脇誠(巨)288イニング 6.7
矢野(広)344イニング 5.2
小園(広)366イニング 3.0
木浪(神)983イニング 1.5
京田(De)552イニング -3.9
坂本(巨)714イニング -4.2
大和(De)398イニング -6.4
やっぱおっさんはきついね
龍空(中)673イニング 10.2
長岡(ヤ)1015イニング 8.2
門脇誠(巨)288イニング 6.7
矢野(広)344イニング 5.2
小園(広)366イニング 3.0
木浪(神)983イニング 1.5
京田(De)552イニング -3.9
坂本(巨)714イニング -4.2
大和(De)398イニング -6.4
やっぱおっさんはきついね
4: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:43:49.56 ID:B3btqnpr0
長岡は連続ゴールドグラブ行ける?
5: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:44:37.10 ID:otVNW+EO0
年齢というか足が動くかが全てやな
13: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:48:11.00 ID:yU1NgGsAr
記者投票だから
GGは門脇、木浪やろな
GGは門脇、木浪やろな
19: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:49:44.25 ID:zzQthr93a
横浜は林も森も含めて全員マイナスやからな
21: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:49:54.99 ID:wwOTJjipM
門脇はイニングの割に高いやん
23: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:50:36.42 ID:XF6Eybco0
>>21
UZR1200は一位やぞ
UZR1200は一位やぞ
22: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:50:02.58 ID:g6sgPFMn0
名手の代名詞だった坂本が今やこんな地蔵なのか
25: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:51:17.37 ID:otVNW+EO0
GGは長岡とリュークの二択やね
26: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:51:56.37 ID:yRMDK0vId
矢野も収束してるし門脇もそのうちそれなりにはなりそうやな
UZR/1200で25超えるペースやし
UZR/1200で25超えるペースやし
31: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:54:05.26 ID:kugzWnJ3M
uzr1200、門脇がダントツなのか
すげーな
すげーな
45: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:37.20 ID:LU8cvyf6a
外野のuzrが年齢でガクッと落ちるのは走力的な話だから分かるけど龍空と長岡てそこまで足速いわけでは無いから内野で影響すんのは具体的にどの部分なんや
全身のバネか
全身のバネか
46: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:42.07 ID:oBo66ExZa
京田と大和思ってたより低かった
守備上手いんじゃないんか?
守備上手いんじゃないんか?
47: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:47.26 ID:ncyVMJ/Xa
長岡は打つ方がもうちょいなんとかならないとあの守備でも使ってられないやろ
49: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:57:11.59 ID:mozFliM1a
坂本こんな守備劣化したんか
56: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:58:34.57 ID:sjnJv/aJ0
井端は門脇ショートきついって開幕前話してたけど普通にやれてるやん
57: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:58:58.46 ID:QyQAgIAlM
>>56
やれてるどころかトップクラスというね...
やれてるどころかトップクラスというね...
66: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:00:05.71 ID:iX5N+REuM
UZR1200って控えがフレッシュな状態で使われると異常に高値出すし
参考程度の値やんな
参考程度の値やんな
68: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:00:23.67 ID:pOOGB1XrM
>>66
ある程度イニング行ってないとな
ある程度イニング行ってないとな
67: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:00:21.36 ID:C0mSYgXZ0
ショートのGGは上の二人で決まりっぽいけどセカンドのGGが誰になるか全く予想できん
72: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:01:03.47 ID:pOOGB1XrM
>>67
決め手ない場合名前で選ばれる可能性あるけど、優勝補正もあるし中野じゃね?
決め手ない場合名前で選ばれる可能性あるけど、優勝補正もあるし中野じゃね?
74: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:01:09.36 ID:jsYEJLmla
GGは指標の龍空か知名度の長岡か
91: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:03:20.15 ID:i7YVKYC20
>>74
GGはUZR賞ではないんで、龍空はあまり票あつまらんと思う
木浪と長岡と何だかんだで守備イニングいってる坂本3人の中から票はいると思う
GGはUZR賞ではないんで、龍空はあまり票あつまらんと思う
木浪と長岡と何だかんだで守備イニングいってる坂本3人の中から票はいると思う
75: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:01:40.42 ID:i7YVKYC20
UZR1000 や 1200 って1シーズンレギュラー続けたらこんくらいのイニングになる目安であって
イニング足りてない奴を何倍にもして換算するもんじゃないやろ
イニング足りてない奴を何倍にもして換算するもんじゃないやろ
78: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:02:11.76 ID:p9RKVxIp0
>>75
本塁打何本ペースと同じやからな
本塁打何本ペースと同じやからな
88: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:03:03.13 ID:/bjcTFwr0
リュークって試合を決定づける致命的なエラーするイメージやったけど範囲は広いんか
107: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:05:25.15 ID:p9RKVxIp0
UZRで選ぶと龍空 村松が二遊間のGGになるんだよな
110: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:05:57.35 ID:yuEOXzmVM
>>107
龍空吉川じゃん
uzr1200なら門脇村松な
龍空吉川じゃん
uzr1200なら門脇村松な
121: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:06:37.55 ID:MAkn5oFA0
イニングと数値見たら長岡一択やな
105: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 12:05:23.53 ID:AH7G/G/s0
GG長岡やと思うけどなあ 打撃を加味するとしても木浪より上の坂本の存在がネック
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694400136/
コメント
コメント一覧
中野て……
2軍のDeNA戦で見たけど素晴らしい守備だった
カープ菊池みたいな忍者になりそうな予感がする
打てなさ過ぎて今はカリステにポジション獲られてるし
フルイニングでやれとは言わんがしっかり1年走りきったレベルは欲しい
長岡or木浪でやっぱりGGやし打撃を評価して木浪かな
長岡が選ばれるわけないだろw
ウズラなんかあいつら知らんで
パークファクター考慮したら、二人のUZRは同じくらいになるからね
そうなれば侍ブランド&優勝補正で中野になっても不思議じゃない
ショートとセカンドはもろ巨人と中日の選手が上位に来る
阪神の中野と木浪って夏のロード前はマイナスだったのに
東京ドームバンド京セラが増えたらプラスになってるからな
これで補正しないのは流石に欠陥言われても仕方ない
それはちょっと違うけどね
ナゴドは打者不利だけど、東京ドームは打者有利だぞ
ベストナインだってwar高い選手に与える賞じゃないんだし。
これ基準にGG賞とか言ってるのって結構ヤバいと思うんだよな
未だにUZRが範囲指標だと勘違いしてるのやべーだろ
10年前からタイムスリップでもしてきたんか?
素人の主観よりマシとかよく聞くけどデルタのバイトの主観に変わっただけなんだよね…
バイト君が特定の選手のファンで少し数字を盛るとかは性善説に基づいて否定しても良いけど審判がリクエストすらまともに判定できないNPBのカメラ映像でどこまで正確に測れるかなんてお察しだよ
打率の話してるんだけど
東京ドームの単打パークファクターはナゴドより低いぞ
揚げ足取りで悪いけど打率って所がおもろいね笑
それはNPB側の審判やん、デルタとかのUZRってのは民間の企業がやってるだけや。全く事情が違うやん、データと言いながらほぼバイトとかの主観で決まるUZRとかがまともに評価できるわけ無い。
そうなん?
まぁ指標抜きにきても吉川の方が上手く見えるしそれでええやろ笑
どーせ大して指標なんて見てないし
そもそもデルタがバイト使って見極めてるってソースどこにあんの?
↓これ見る限り素人バイトができるような仕事じゃないんだけど
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53002
NPBも民間の企業やろ
いやあいつら指標も見なければ言うほどプレーを見る目もないぞ
今年は代表優勝&阪神優勝でなんとなく印象良いしなんとなく名手ぽいから中野や
GGなんてそんなもん
いや、もう今の時代は手元の正確な技術に加えて身体能力による守備範囲も無いと最高級の守備とは言えないぞ
UZRなんて関係なく吉川のが抜群に上手い。
国権の最高機関だぞ
今年もこれだろうなw
ドーム・人工芝の偽物の名手とはやっぱ違う
吉川は守備の簡単な人工芝だし上手く見えるだけだと思う
そんなの誰でも知ってるよ
2014-2020年UZR平均順位
1福岡 2.3位 ドーム
2西武 4.9位 ドーム
3中日 3.7位 ドーム
4読売 4.9位 ドーム
5ハム 5.7位 ドーム
6オリ 6.3位 ドーム
7広島 6.4位 屋外、8東京 8.3位 屋外、9横浜 8.6位 屋外、10千葉 8.7位 屋外、11楽天 9.3位 屋外、12阪神 10.6位 屋外
門脇27.9
矢野18.1
こいつらすげーな
おっさんたちがマイナスになるわけだわ
じゃあ龍空が最高級の守備なんか?
吉川みたいに毎年安定して抜けとる奴が上手く見えるだけはまず無いぞ
今年のセリーグのショートを対象とするとそうなるな
本来セカンドだったんだしショートやらすんなら守備コロなんてさせずに本腰入れてショート一本で育てるべきよな
打席内容が良くないのも守備コロの影響かなりあると思う
まぁ林に「一流」は厳しいかもしれんが今のドングリっぷりは改善できそうな気がする
しかしイマイチこの球団は長期的視野で選手を使うってのがヘタすぎるんだよなぁ
1位中日 龍空8
2位巨人 坂本4
3位広島 小園7
4位ヤク 長岡7
5位横浜 京田6
6位阪神 木浪7
有利な球場順と失策数考えると坂本か木浪で、坂本エラー増えた印象が記者にもついてるから今年は木浪になりそうだな
>>43さんの予想が当たりそう
サードの打球なのに捕れなくてショートが捕球すれば結果的に範囲は広くなる
長岡は村上のおかげ、吉川は中田のおかげで嵩上げがあると言えなくもない
なお、阪神の場合は佐藤の範囲はまずます広く、大山はもちろん(一塁としては)異次元の広さ
なので木浪、中野は少し範囲を削られる(自分の打球でも先に捕られたりするから)
さすがつばそく
いうてもデルタの基準があるんじゃね?
そう単純な話でもないでしょ。
木浪中野GGでもまあそんな年もあるやろ
イミフすぎるな。イニングと指標と印象と総合的にみて今年は長岡やろ
他人を否定するなら根拠を示せよ。根拠もなく否定するのはただの妄想阿呆
守備力を評価するGGで打撃の評価を入れるな
数字だけでいたらセリーグでGGレベルのは長岡だけだからな各守備数値みても、土田はUZRはよくても守備率エラー数多い上にイニング少ないから2段ぐらい基準からは落ちる
そこにやはり打者補正とか優勝補正いれたら木浪とかとの争いだろうね、ここは投票だからなGG
投票ならみんな木浪に入れるだろw
長岡で!
坂本に集まるぐらいなら坂本からショート奪った門脇に票入るでしょ
木浪に入れるやつはいたらようわからんけど
広島はほんといい補強するわ
セカンド小園、ショート矢野の二遊間は未来ある
ヤクルトの伸びしろのなさはヤバい
ここの長岡教の人はそう思わないって話やね...
坂本(名前と打撃で投票)
これがあるから結構割れるやろな
そのへん加味して木浪が得票トップで長岡と坂本が同じくらいになると思うわ
いくら印象で決まると言ってもサード転向までやってた坂本が選ばれるとは考えにくい
あと「UZRが範囲指標と勘違いしてる奴」とか言ってんのいるけど
守備範囲すべてではないが範囲が大きく影響する指標だってことは常識中の常識で
そんなこと言ってんのは日本語読めない奴でしかないぞ
グローブ捌きのうまさとかより若くて動けて反射神経が衰えてない奴に高く出やすい指標なのは間違いない
ちなみに2020年のセ・リーグのショートはRngRでは京田がトップだがErrRの差でUZRでは坂本がトップになっているし、2021年の坂本はさらにRngRが低下して差が開いているがUZRは京田とほぼ同等なので守備範囲以外の差もそれなりに反映されるよ
あと当たり前だけどUZR賞じゃないんでな、木浪はUZRもそうだけど刺殺補殺がやはり少し落ちる
純粋に守備だけみれば長岡が順当だけどそこは記者投票だからね
そもそもUZR言い出すなら、守備WAR12球団長岡が1位だからそりゃ
刺殺と補殺の意味わかってなさそう
それより茂木宣言するなら参戦してほしいしドラフトでも内野手獲りにいってほしいわ
スペとってもしゃあないだろ
ようはアナタのように投票者もそういう印象で見るから吉川にならんかもしれんのよ…
捕殺と刺殺と言われても、単純に肩の強弱に限らず、飛んでこなければ増えないんだが…?
鳥谷がショートやってた最後の二年だか三年のマイナス凄まじかったやろ
色々言われとった倉本より酷かった記憶あるで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください