69a66743
1: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:05:14.20 ID:kvhcpGC80
中堅UZR 9.3時点

8.4 近本
6.4 秋山
5.2 江越
3.9 周東
3.5 五十幡
2.4 牧原大
2.0 ブリンソン
1.9 桑原
-2.1 長谷川
-5.7 辰己
-6.9 岡林
-7.3 中川圭
-17.0 藤原

>>300イニング以上

2: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:06:36.45 ID:ZDMC6boor
藤原は本来はレフトやDHで使うべき選手だから仕方ない

3: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:07:01.00 ID:FKOWJg4B0
江越すげえええ

5: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:08:55.27 ID:nsSmGamHd
なんか辰己は年によってブレるよな
にしても流石に低すぎないか?

11: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:10:49.66 ID:sPa0IlsH0
>>5
uzrっていう指標自体ブレやすい去年近本もちょい低めだった

6: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:08:59.25 ID:eOaJD3su0
守備って才能なん?

312: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:42:31.47 ID:AvCJLUz3d
>>6
若さが全てやで
才能あっても年取ればUZRボロボロや
打撃とかは35越えても一流は多いんだけどな

7: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:09:12.03 ID:biZCYHdu0
なんで岡林ってこんなに低いん
結構ファインプレーしてるイメージやけど
単純に範囲せまいんか?

14: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:11:19.37 ID:hZu1M7jZ0
>>7
そもそもプロになるまで外野手の経験がほとんど無いし(2軍で鍛えまくってようやくライトが1人前になった所でセンターにコンバート)
打球判断とかが悪いんやろ

9: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:09:32.48 ID:cgZgdhKrd
近本のすごさは昨日センター小野寺を見て痛感した

10: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:10:41.72 ID:kZG2knIe0
守備範囲だけで稼げるのに20代前半でマイナスのやつらやばない

22: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:12:54.69 ID:s8VEumH20
>>10
センターは前後の一瞬の判断がかなり重要だから足の速さだけじゃカバーしきれんのよ
両翼とはまた違う

24: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:13:01.78 ID:5GeGt9ej0
守備上手い奴は打球音でどこまで飛ぶか分かるらしいし素人からしたら意味不明や

28: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:13:46.52 ID:wc/KIejC0
ライトでは数値良くてもセンターいったら落ちるやついるよな
トップレベルが集まるから当たり前やけど

39: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:15:51.40 ID:P6G62+A5a
中川圭太ファインプレー多いイメージやが

40: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:16:18.29 ID:perQRRPZ0
岡林どうしたんや

50: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:18:33.78 ID:XjEHw9xNp
>>40
稼ぎやすいライトからセンターにコンバートしただけや

43: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:16:44.02 ID:jdDHdVdD0
岡林のUZRがマイナスで村松と龍空がUZRトップクラスという事実

45: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:17:17.03 ID:UKi6fNM8a
まあ日本のUZRなんて移動距離を測定して出してるわけじゃないからな
スコアラーがしっかりしてりゃ守備位置で稼げる

70: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:21:22.81 ID:qvBXGRzpa
>>45
機械が判定するか否かってだけでUZRはあっちも同じやろ
違うのはOAAや

47: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:17:49.16 ID:eSaNwlAs0
UZRは顔査定入ってないから藤原には不利

63: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:20:17.22 ID:KizpDEIy0
近本って通算のWARすんごいことになりそう

74: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:21:47.53 ID:berjIe7ZM
UZR微マイナスは見ててもそこまで分からんけど2桁いったら流石に試合見てるだけでこいつの守備やべぇってなるな

76: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:22:07.09 ID:4Z/TIQhka
打球判断が悪いから守備範囲が狭くなるんやぞ

84: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:22:33.39 ID:Nc/Hz/gu0
外野のUZRってめちゃくちゃすぎんか?
年によって数字の乱高下激しすぎやし
岡林や辰巳より秋山が断然上っていくらなんでもおかしいやろ

96: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:23:52.82 ID:oUlIY2BD0
>>84
せやから一年程度のウズラで守備のうまさ判断できないんやで
まあ近本は別格なんやろうけど

103: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:24:22.41 ID:eSaNwlAs0
>>84
外野はポジショニングの差がデカいからな
場面的に前身守備しないといけない場面で
深めの打たれたら守備力関係なく下がるし

93: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:23:38.19 ID:COwbRsC9M
UZRに限らんけどこういう指標は細かい順位は参考程度にして上中下くらいで見た方がええよな

99: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:24:13.65 ID:eUTGL3iba
大卒外野手は良いけど高卒外野手はあかんな
まぁ高卒内野手もピンキリやが

135: それでも動く名無し 2023/09/07(木) 21:28:16.27 ID:FaIJEDrra
UZR=守備範囲だと思ってる人おるけど守備範囲と送球やからな
フライとるのが上手いかどうかだけじゃない

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694088314/