875: ヤ2-5巨(9回裏) 23/09/07(木) 20:50:38 ID:MPw3
負けたンゴね
804: ヤ2-5巨(9回裏) 23/09/07(木) 20:47:56 ID:Et76
ヤクルト明日からどこや?
少し温めておくやで??
少し温めておくやで??
810: ヤ2-5巨(9回裏)▼副 23/09/07(木) 20:48:15 ID:hAif
>>804
よこはま
よこはま
878: ヤ2-5巨(9回裏) 23/09/07(木) 20:50:42 ID:RPdT
ヤクさんほなまた来年な
885: ヤ2-5巨(9回裏) 23/09/07(木) 20:50:56 ID:RP9l
>>878
今年はおわりなんけ
今年はおわりなんけ
901: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:51:42 ID:MPw3
まだ巨人-ヤクルト残ってるで
なんなら最終戦はこのカード
なんなら最終戦はこのカード
904: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:51:45 ID:qxhx
来年はAクラス入れるようにがんばってください
907: ヤ2-5巨(9回裏) 23/09/07(木) 20:51:50 ID:RA0A
ヤクルトはもう若手育成モードやな
909: ヤ2-5巨(9回裏) 23/09/07(木) 20:51:56 ID:5aEt
「ジャイアンツー明日からはスワローズ応援してくれよー」で草
916: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:52:10 ID:vvrc
>>909
草
草
935: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:52:42 ID:5j0X
>>909
まあヤクルトに勝ってもらった方がええけども
まあヤクルトに勝ってもらった方がええけども
925: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:52:26 ID:vvrc
チュニドラとヤクルトのゲーム差なんぼ?
929: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:52:34 ID:MPw3
>>925
2.0になった
2.0になった
933: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:52:40 ID:kDEZ
長岡のが惜しかったな
巨人さん神宮終わりかおつかれちゃん
巨人さん神宮終わりかおつかれちゃん
937: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:52:50 ID:IlAB
もう巨人って神宮で試合しないんか?
941: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:53:04 ID:mmJn
後何年この神宮で試合できるのだろうか・・・
942: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:53:06 ID:NWTI
今年あんま殴り合いしなかったな
949: 名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 20:53:24 ID:Nfq5
今年の神宮ヤクルト巨人戦は野球の試合しかせんかったな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694085323/
コメント
コメント一覧
1点防がれて2点取られたから坂本いなかったら勝てたかもしれん
澤井もマルチおめでとう
すごいわこいつら
素晴らしいプレーだった
後半戦はずっと同じ課題やな
来年に向けて課題克服方法頑張ろうな
坂本に内角真っ直ぐ低めはないでしょ!
しかしケケは久々に良かったし
澤井の2本、高梨打たれたけど 短いイニングの方が良いかも?
負けたけどまぁまぁ納得かな。
赤星が完全に独り立ちしてるからその要因をヤクルトが作ったことが来年にも響きそう
オフに坂本にサードの守備習いにでもいけ
意味わからん理論すぎる、捕手ならともかく
年齢でどうや?
中6日でもそのピッチングお願いしたいわ
同じ捕手ならそうだろうな。単純に投手に力ないだけや。
んでカチカチになって帰ってこい
お疲れ様〜
まぁCS出れるといいね
明日から協力出来そうよ😅
打線なんか向こうのが上だしな
去年は逆言われてたやろしそんなもん
あ、ごめんなさい
やっぱり無理だわ
自力で頑張ってください
岡本ホームラン前の丸のフォアボールが余計だった
努力であそこまで上手くなるねん
なあ村上
村上も見習って欲しいもんだ
打ち崩せないというか岡本が凄すぎただけやが
結局ヤクルトはこの3人次第のチームなんやね
最後高梨がらしい飛翔したけど良いとこあったしな。
澤井は多くてもあと20打席ちょいかな?今日の感じで残り試合も良いとこ見せて欲しいわ
岡本も十分過ぎるほど良い選手なのに、絶好調な村上と比較されて必要以上に叩かれて可哀想だなと思ってた
同じ事はしないようにしたい
足
巨人のコーチが優秀でノウハウがあるのか本人の努力なのか分からんが内野守備が改善されるって相当難しいことなのに凄いね
捕球してから3秒以上たってて落球扱いはないわ
いつまでも調整してるんじゃないかと思ってしまう
高梨は来年先発として頑張ってほしい
哲人村上は最後まで来季に向けて意気を上げるシーズンにしてほしいし、ヤンスワはアピールしどころや。
まあ今日は力負けやわ。和真と坂本にしてやられた。あと一伸びでホームランにならない当たりやら好プレーに阻まれたのも痛かった。
まあ来季につながるものは見えたからヨシ。
そんな簡単なもんじゃないよ
まあ、村上はこんなもんだろ
カチカチの内野に対して外野ガバガバやからアプローチから変えるやろ
今年の村上て去年の岡本みたいなもんやん
打率もホームランも似てるし
出塁率OPSの高い村上か守備の良い岡本かってとこだな
通算成績は村上の方が良いんだけど、なんで今年だけで決めつけんの
高橋奎二も前からみれば力みが収まってて良かった
負けてもこういう試合なら不満はない
70回90球はワロタ
高橋は丸さん四球とオスナちゃん同点弾から次の回で即逆転がもったいなかったね
ちなヤクは投手のハードルが低くなるよね。現地やったが四球からの岡本ホームランに板野らしさを見たよ。
どっちも一流の数字残して、一方がずっと後塵を拝してるでもなくお互いに認めて競い合ってる訳だしね。
どうこう言うのがアホらしいよ本当に
高梨は先発チャンスもうちょっと様子見たらあるのかな
何年も課題なのに克服出来ないのが辛いわね。
俺も今回調べて初めて完全捕球のルール知ったわ
ルール知らなければ、あれだけ持ったら完全補給だと思うよな
次の動作に入る前に落としたからしゃーない
極端な話あの流れでよろけながら20秒かけてフェンスに激突して落としてもダメなんやろ?
高橋は復調の兆しあっただけよかったわ
しかし後1本って打つの難しいのね…
申告からの牽制多発してそう
グラブの中で遊んで無かったらあの勢いの放り出し方にならないし、検証中に見てて落球だろうなコレって思ったから納得は出来るわ。
基準無くて結局裁量次第だし。
内山を外野で使うなら、両翼で
今年のwbc久々のファーストだったはずなのにきっちりやれててすごいと思った(小並)
打撃の威力だけを見れば(今年はともかく)村上に軍配かな
守備とかまで全部含めた野球選手としての高いバランス保ってたりでトータルでは岡本なイメージ
去年一昨年優勝して増えたファン層のうちヤバい奴ら(前広島ファンについてた層)だけを禊げたから結果オーライかな。
まあ死球当てすぎて上積みオブ上澄みは残ってしまったけど、まともな層はwbc村上のおかげもあって残ってくれた🥹
原監督は色々考えて坂本にサードしてくれって言えて坂本もサードこなしてくれてるの見ててめちゃうらやましかった
どういう立場のコメントなん?単純にギモン
HR王争いが50本ペースとかならないかな
さすがに3秒はたってないやろ
そういう問題でもないけど
残ったのがまともな層とは限らない
今日もKOGAだったらと思っちゃうわ
前日活躍したら翌日も使って欲しいわ
優勝してファンが増えることは球団の収益増にも繋がるのに。
なんでこういうファンが減ることを喜ぶ奴がいるんだw
内山サード村上レフトとか思わない?
もちろん打撃成績がこのままなら普通に控えだけど勤続疲労とか考えたらセカンドは結構キツくなるしサードは送球がなあ
ファーストが無難なのかね
休ませるべき選手、調整させるべき選手は強行して固定するのにな。
活躍した若手を次の試合で使わんでどうすんねん…
シーズン途中でできるわけないことを言ってどうする…
まぁ内山はできそうだけど
ってかもともと村上を一塁にするつもりはあったやろ、オスナの三塁守備がまずくて頓挫しただけで…
両軍投手陣がホームラン献上しまくって両軍ファンがキレる未来が見えるんやが
岡本師匠に負けじとホームラン性の当たり打ったし
昨日だって起死回生のホームラン打って勝ちに繋げてくれた
まあ守備は要改善だとは思うwサードに適正がないのならコンバートも視野に入れてはどうかな?
なかなかにヤバいコメントだと思うのに、自分はまともなファン側だと思ってそうなのがちょっと怖い
君が村上に勝ってるところも無いよ
だから、ヤクルトファン=岡本ファン
岡本ファン=巨人ファン
ということは、ヤクルトファン=巨人ファン
つまり今日の試合は勝ちや、よかったよかった
寝よ
村上とミンゴは当たり良かったからハマスタでも点取れそう。
どんでんの激おこ記事検索一覧に飛ぶの草
年棒が高いけど
今年じゃなくて来年の話だよ
俺たちのスワローズが戻ってきたな
赤羽くんぐっと掴んでいればね
でも結構ゴロゴロ弾んで回転したからケガしてなければそれで充分です、ガッツ見せてもらえました!
高津に村上様へ意見なんて言えるはずがないからなww
仕方ないよ
山田村上も巨人ファンだしな
早く1回シーズン終わって平和な気分で秋キャンプとか自主トレでものんびり見に行きたいわ
坂本今日サードやったばかりなのに既にサードとしてリーグ上位なんじゃないかと思うくらいには上手かった
どこをタテ読みしたらいいのかな?
赤羽叩きしてスッキリしている人が居るけど、あの打球をグラブに入れた守備はプロだと思う。
結果は打球の強さが勝った。
ヤングスワローズを応援しよう!
キャッチして20秒よろけながらフェンスにぶつかる選手想像したら草生える
俺も
本職じゃない奴がサードとファーストにおるのにあれはなかなか
秋のキャンプは守備もきっちり鍛えんとね…
2021は西浦元山左右病以外ほぼ固定
開幕サンタナオスナ間に合わず
2022は青木以外ほぼ固定
開幕中村出遅れたが古賀内山起用
コロナ時期は下町スワローズ
2023はスタメンいじり過ぎ
前日猛打賞でも翌日ベンチ
左右病も相変わらず
怪我人もあるがこれが5位の要因でも有
高津はオーソドックスなスタメンでええ
いいんじゃない?
そういうキレ方なら
お互いの4番勝負っていいんじゃない
昔のヤクルト4番には池山とか広沢とかみたいな三振かホームランかというレジェンドがいたのだから村上は相応しい
出来たらメジャーは諦めて欲しいかな
ヤクルトのファーストは大変だよ
悪送球王がいるから
八百長って事か?
岡本は阪神ファンだから阪神の勝利って事にならないか?
これだけで今日の戦果は満足です
来年にならなきゃどうするかわからんことを、ここを見るはずもない高津に呼びかけるのさすがに意味わからん
今年はどうみても調子悪いから今年が基準は流石にない
去年は確かに絶好調のシーズンだったとは思うけどな
2020、2021年辺りのOPS1.000前後の成績が基準になると思う
すごい省エネ投球?
菊池最近ピンチを何度も経験して度胸あるピッチングしてるよ
もうサード内山でええんよ
そうすれば古賀の出番も増える
村上レフトでエラーも今より減る
MLBオファーも増えて高く売れる
これでWinが4つにもなる
巣に帰れ
2001若松日本一で全員規定到達
ラミと土橋が逆やったかもしれん
そら優勝日本一するわ
真中
宮本
稲葉
ペタ
古田
岩村
ラミ
土橋
矛先逸らしててだっせえ
去年が出来すぎは残念ながらそうかもしれないけど今年は逆に下振れよな
残せたらと言うか残せなかったんでしょ。巨人がよりよい待遇で引き抜いたんだろう
打つ方は我慢出来るけど守備は我慢出来ない
いやむしろ奎二には中6がムリなことが証明されたのだが
ゆるふわローテで試合壊さない程度のピッチングができるならそれでいいよ
ウチも内容が無かったわけじゃないし、昨日に引き続きやる事はやった上で、それで負けたっていうある種の納得感があるのかもね、巨人のファインプレーとかクリーンアップの一打にやられたっていうのも、ミスからの脱力負けみたいな情けなさは無いしね
もちろん勝ちたかったけど、澤井のマルチも出たしね
明日は中止かもだけど、横浜線も頑張れ、スワローズ
去年の優勝チームらしく悪い状態でもCS争い位はしてほしかったけどな。
でも去年と違って、いろんな若手見れるからこれはこれで楽しいわ。
澤井にも早く1号打って欲しいな。
ミンゴオスナの時に左中間締めるとか、チャンスミンゴで外角連打とか、他球団がやらない対策やってるからよう見とるなとは思った
懐かしいなーセンター志田
達川とか隙あれば広島情報ねじ込んできてウザいわ
金の出しどころ間違ってるんだよ。賢いやつには金払うべき。
シダカジ論争あったね…
負けはしたけどそこまで落ち込むような内容では無いと思う。
今年はもう仕方ないし、今年は育成の年だと割り切って来年はヤンスワ達の一皮むけた姿を期待してるで。
守備が衰えたと思うことはあまりないな。
むしろ打撃で全盛期の影を追い続けてるのが問題。モデルチェンジと打順変更を受け入れる方がいい
解説の用意の仕方は副音声でビジター応援してるBS12が一番いい、フジもヤクルトOB連れてきてやって欲しいな
ホーム側が揃ってないから変な話しになるんだけど
意味わからん
松本だって頑張ってるだろ
確かにハードル下がってるな草
的確なコメントや
3号は中段まで飛ばしてたし、22歳に長打を諦めてほしくない
サトテルも村上に勝ってるとこないよな
事実だしな
逆じゃないか
むしろミートは上手いけどパワーがない印象なんだが
ホームラン狙ってフライよりバット短く持って昨日みたいなタイムリー打って欲しい
あそこ代打青木だったろ
抜き出る人いない
投手はそもそも投げれる人探してる状態だし
427回 179失点(自責点164)
〈おまけ〉リリーフとして復帰してからの高梨
2.45(7.1回 自責点2)
K/BB…8.00(8K/1BB)
WHIP…0.82
被本塁打…1
まぁ今年に関してはローテ飛ばさずシーズン終了まで投げきったことを評価するしかないよ。
来年はきちんと結果を残して貯金を作れるピッチャーになって欲しい。
嫁さんと家族大事にするのも結構だが本業でちゃんと成績残してくれ。
いや、シャクだから測ったから合ってる
長岡は8番固定だからこそ意味があると思うんだな
意外にオフに筋トレして届かなったあと一歩が届くようになったら大化けするかもよ
あそこは本当に叩くのが生きがいの巣だな
まあ今年はな
去年くらいなら我慢出来るから、それくらいには戻ってほしいね
なんかもう慣れた
気分悪くするだけなのにそういうの見にいってしまうわ笑
今回に関しては、長岡が赤星に相性が良いというデータがあったので、(現状のヤクルトの野手の層を考えたら)そこまで変な発想ではない模様。
坂本「村上は守備の穴確定な」
こうなるわけですねww
その返し方って図星突かれた時の負け惜しみにしか見えなくて惨めだからやめとき
いや、見えないよ
悪意を持った発言に事実を突きつけられて自業自得だなとしか
最下位になったら急に怪我人が治ったり人材が生えてくる訳じゃないから普通に応援するわ
怖いもの見たさみたいなの分かるよ
そもそもほならね理論みたいなのは第三者が言っても何の説得力もないよ
本人的には上手い返ししたつもりになれるけど、実際は虎の威を借る何とやらでしかない
WBCにも出てメジャー志向を口に出した選手なら7.8回零封、なんなら完投完封くらい期待していいはずなのに
まるで高卒プロ2年目にかけるかのような言葉をかけ続けるのはどうかと思うわ
山田といい村上といいもっと発破かけていいんじゃね
ヤクルトのヘイトが全て村上に向かっている
期待が大きすぎる分村上への当たりがきつすぎる
まああれだけ年俸貰ってて例年並みの活躍ができない村上も悪いんだけど
ただ今年成績上げてる選手なんてサンタナくらいしかいなくて他の主力も軒並み調子落とすか離脱するかしてるから、村上がたとえ打ってたとしても今年は低迷してただろうけどな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください