82b738aafbb69cc02dc932e957c18510_1
https://www.chunichi.co.jp/article/664959

1: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:04:21.04 ID:uqlpiUDxd
対阪神 4登板 防御率1.71 2勝0敗 被打率.181
対広島 2登板 防御率5.06 0勝0敗 被打率.302
対巨人 2登板 防御率11.25 0勝1敗 被打率.462



清々しい程の阪神キラーで草

3: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:08:25.19 ID:wXVn9TBk0
こういう極端に差が出るのは何でだろう

13: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:15:57.02 ID:/eic1mzoM
>>3
打線の強さの差

4: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:08:56.52 ID:KB2WgEcta
なんGの吉村らしい

5: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:08:58.43 ID:7FTS0ZAnM
巨人にボコられすぎやろ

6: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:09:31.69 ID:sPP8Cv9q0
一番抑えられたのはヤクルト打線だという風潮

7: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:10:35.05 ID:47ZoRHk7d
阪神が普通に打ってたら今年の登板もう無かったやろうな
二軍で奪三振率2.9とかやし

10: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:11:28.52 ID:jXt2dCdkp
>>7
そんなにヤクルトの投手陣は厚くないので三振取れなくても炎上しなけりゃ上がるに決まっとる

8: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:10:40.56 ID:RKMVuVHqp
巨人はクセ読み切ってるぽかった

9: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:10:50.63 ID:XNuXUpugM
きょ、今日は吉村だからヤクルトが勝つんだ…
そう思ってたらボコボコにされる典型的なパターン

14: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:16:04.60 ID:HBJJaVaqr
いうて戸郷も最近までこんな感じやったし

2: それでも動く名無し 2023/09/03(日) 01:06:00.16 ID:efHnGS050
対戦相手皆阪神と思って投げればやばい投手成績やな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693670661/