91SsuaZ4dsL._AC_UF1000,1000_QL80_
1: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:35:12.95 ID:2pxvYBKMd
神 前田
広 前田
横 上田希
巨 細野
ヤ 武内
中 佐々木
オ 常廣
ロ 細野
ソ 佐々木
楽 上田希
日 下村
西 佐々木

133: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 14:18:07.51 ID:0yCPb8Bk0
>>1
中央大学の西舘は

139: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 14:19:04.53 ID:r8o+kf1iM
>>133
まとまり過ぎてる
3位がいいとこ

4: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:36:11.50 ID:nQTkgJkqd
甲子園見ててもろくなのいないし大学社会人の方がいいわ

6: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:36:38.05 ID:2pxvYBKMd
ドラフトも残り1ヶ月ちょいや
早いもんやで

8: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:37:54.54 ID:uwxopFnJ0
常廣単独とかねーよ

9: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:38:28.85 ID:RlCS0Pv/a
指標でどうこうもうやめようや
萩尾が三冠王取れるリーグなんてな

10: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:38:37.75 ID:kQbTmQj90
門別がめちゃくちゃ順調なのに前田にいかんわ
常廣行ってクジ外れたら木村優とか上田タイガーでええわ

75: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 14:05:58.20 ID:Wuc0iRlA0
>>10
古謝が阪神好みやけど外れなら行かんかな

11: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:38:42.53 ID:3x7FhkxZ0
細野2球団で常廣単独は流石にないやろ
前田になってるとこのどっちかが細野か常廣やわ
細野3球団で常廣単独ならまだ分かる

19: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:41:08.88 ID:2pxvYBKMd
>>11
細野って球速はあるけど制球めちゃくちゃやで
あれ育成できる球団はめちゃくちゃ限られてる
早川クラスの制球力でも苦戦するのがプロやからな

12: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:39:19.96 ID:2pxvYBKMd
即戦力の下村
伸び代の常廣

正直常廣は波がありすぎて微妙

13: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:39:24.87 ID:WvyTqkvc0
前田って実際3位4位ぐらいになるんちゃう

14: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:39:28.50 ID:GykNvSHUM
細野が二球団競合くらいで済むんかいな

17: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:40:43.99 ID:3x7FhkxZ0
>>14
ノーコンすぎて球数多いしうちの球数管理では到底先発できんわって球団も多いやろ
巨人西武中日辺りの球数にルーズな球団ならともかく

68: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 14:03:02.02 ID:KvuHmkh50
>>14
いやもっといくよ
将来160投げそうな左腕なんて早々おらんからな

16: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:40:20.34 ID:cK6g0ibp0
阪神は毎年恒例目玉特攻やから佐々木やろ自信あるわ

23: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:41:28.79 ID:o6U6VmId0
>>16
どんでんも高卒育ってない言うてるしな
阪神は佐々木で固いわ

83: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 14:07:42.82 ID:Wuc0iRlA0
>>16
去年大卒やし今までの編成なら高卒野手あり得たけど岡田は即戦力投手って言いそう

22: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:41:21.31 ID:H1CbNqgF0
武内単独とかいいじゃん

27: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:42:40.01 ID:WvyTqkvc0
どんでん高卒育ってないって言いつつ自分も高卒使う気ないやん
今年取ったところで一軍出られるのはどんでん退任後やろうし

29: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:43:23.80 ID:zbBKWApo0
前田は意外と呼ばれない気がするわ
いくらなんでも球遅いよ

32: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:44:54.46 ID:WvyTqkvc0
>>29
去年DeNAが指名した京都国際の森下思い出す
森下も下級生の頃にはドラ1候補って言われてたけど、怪我とかで球速全然伸びなかったんよな
流石にそれよりは前田のほうが速いけど

33: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:45:31.85 ID:ZtSo1R06d
細野はプロで先発は無理やろ
リリーフならまだしも
んでリリーフ1位競合すんのはキツイ

34: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:46:24.35 ID:uXkusSgH0
武内は外れ1位で人気する?

43: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:50:03.34 ID:WvyTqkvc0
>>34
競合ドラ1なるんちゃう? もしくは宣言一本釣りか
もともと制球力あるサウスポーが普通に150キロ投げられるようになったし
一番即戦力になる可能性も全然ある

36: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:46:47.31 ID:3x7FhkxZ0
球速はプロで伸ばしやすいスタッツやと思うし前田はその点では問題ないやろ
今夏地方大会でプロでも修正しにくいコントロールまで悪化してたのはアレやけど

39: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:47:46.12 ID:o6U6VmId0
>>36
そこらへんの高校生にもポコポコホームラン喰らうのが気になるわ

38: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:47:18.75 ID:WvyTqkvc0
大卒野手は来年内野に宗山と佐々木、外野に西川と渡部がいるから
今年下手に上位指名するのはアレかもね

46: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:54:39.91 ID:ro3FHoT00
ワイの推しの度会くんはどうなんや?

50: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 13:57:06.13 ID:Cf28WgR3d
>>46
中距離フリースインガー
アマの左腕に苦戦
走力そんなでもない
基本的に両翼で守備力微妙

結構キツイと思うのよな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693629312/