ヤクルトは延長11回の末、巨人に競り負け、自力CSが消滅する痛い連敗となった。2死一塁、巨人梶谷の投安で阪口が一塁に悪送球。ボールがファウルゾーンに転がり、慣れない一塁を守る村上がボール処理にもたつく間に走者門脇が一気に生還しサヨナラ負けを喫した。高津監督は「最後負けるのはミスした方」と肩を落とした。村上は「僕のミスです」と語り、自力CS消滅については「頑張ります」とだけ言った。
14: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:08:29.00 ID:EhBOwk+ga
なんか上手いこと噛み合ってサヨナラになっちゃったな
12: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:08:24.66 ID:UuL5J+k30
どういう終わり方やねん
16: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:08:37.61 ID:dtf2oJYl0
オスナなら取れたな
村上に一塁なんてやらせるから
村上に一塁なんてやらせるから
23: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:09:03.99 ID:A/SbOJka0
何や今の…
絶対送球ミスするやろとは思って見てたけどさぁ
絶対送球ミスするやろとは思って見てたけどさぁ
172: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:21:15.02 ID:j9fK63tVH
よく見たらライトもカバーリング遅すぎるな
175: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:21:24.15 ID:y/9vmhsta
なにあの送球
181: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:22:14.76 ID:nkOv+SGI0
ヤクルトってなんで突然強くなって突然弱くなるんよ
普通もっと徐々にってもんがあるやん
普通もっと徐々にってもんがあるやん
182: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:22:15.37 ID:IbWW57+Rd
あの距離で2バン送球ってのも
185: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:22:43.49 ID:z7wCQiJx0
そもそも小川に7回まで投げさすのが愚行
189: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:22:59.29 ID:Q8Rc9shT0
内野ゴロの処理をしくじってピッチャーファーストへの悪送球からの
走者一掃の逆転劇になんか憶えがあるな…
走者一掃の逆転劇になんか憶えがあるな…
196: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:23:51.02 ID:3c9Frs6O0
村上もたついてるのもあれやけど外野もバックアップする気さらさらないのなんやあれ
216: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:26:49.99 ID:+cjICy5ad
>>196
長打警戒で後ろやからじゃない?
長打警戒で後ろやからじゃない?
241: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:32:35.41 ID:ysHUFo450
>>216
見ると普通のポジションっぽい
というか何故かセカンド方向に走ってる
で阪口が悪送球するのを見てようやくファースト方向にチンタラ走るフリ
当然全然プレーに関与して無い
ライト定位置から小走りでフラフラしてるだけ
見ると普通のポジションっぽい
というか何故かセカンド方向に走ってる
で阪口が悪送球するのを見てようやくファースト方向にチンタラ走るフリ
当然全然プレーに関与して無い
ライト定位置から小走りでフラフラしてるだけ
198: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:24:05.35 ID:x3hVD4d30
梶谷「どこかで見たなあこれ」(苦笑い)
207: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:25:20.70 ID:KmUzU90ir
よく見たベイスボール感あるわ
211: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:25:55.10 ID:Wtr8NqXc0
>>207
始まりがベイスからなんだよな
始まりがベイスからなんだよな
219: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:28:09.80 ID:VWnbkIYsd
前カード3連勝したのにスタメン変更して連敗
今年何回繰り返しとるや?
今年何回繰り返しとるや?
222: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:28:33.05 ID:dAEtfi8G0
チームって一年でここまでひどくなるもんなんか?
225: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:29:19.88 ID:rWwq/1im0
>>222
ヤクルトって元から躁鬱激しいやろ
ヤクルトって元から躁鬱激しいやろ
229: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:30:11.00 ID:lUUI5+EW0
ライトのカバー遅い言われてるけどセンター前ヒットに備えてセンターのカバー入ってるからしょうがなくない?
237: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:31:53.93 ID:dAEtfi8G0
そもそも阪口が送球ミスしなきゃ何も起こらなかったんよな
まあ何でもないボールを捕球し損ねてる村上もひどいけど
まあ何でもないボールを捕球し損ねてる村上もひどいけど
238: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:32:06.58 ID:sD3ZZjMZ0
村上DH専でメジャー行くつもりなんか?それならかなりハードル上がるけど
242: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:33:14.55 ID:xQjJ5U5P0
セカンド、ライトは打球に反応して逆つかれてるしキャッチャーがホーム空けてカバーするとか論外やし村上が一人でなんとかするしかないねん
250: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:34:45.26 ID:AlMDzZ/s0
バント失敗で引き分けやろなと思ってたら
あれは驚く
あれは驚く
272: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:41:47.62 ID:Ojmd/FSO0
村上って肩弱いんか?
てかなんでサードじゃなくてファーストで出てるんやろ
てかなんでサードじゃなくてファーストで出てるんやろ
275: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:42:49.09 ID:OwQg+00Id
高津臣吾監督は「最後はミスした方が負ける」と言葉少な。6回まで無失点を続けていた先発小川が7回に3失点したことには「100球を超えるとコントロールが甘くなる。小川っぽいなと思って見ていた」と語った。
280: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:44:18.12 ID:nfKwIo3uM
>>275
もう小川に関するコメントがファン目線やんけ
もう小川に関するコメントがファン目線やんけ
284: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:45:50.83 ID:DM/fCq1Md
長岡が今日で終わった感あるな
高津の顔マジやったろあれ
高津の顔マジやったろあれ
292: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:49:25.64 ID:egUPK8mS0
スポナビじゃ投安打やけど、村上のエラーか
294: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 22:49:50.32 ID:Fjx86hI50
何で高津はサンタナすぐ変えるの?
変えて負けてる試合おおすぎっしょ
変えて負けてる試合おおすぎっしょ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692796050/
コメント
コメント一覧
長岡のバントも失敗しすぎ。
このチームはほんとワケわからん笑
なんの天罰?
タイトル争いも村上・清水・田口くらいしかおらんし、切り替えてけ。
1番の出塁率何だあれは
一打席失敗しただけの奴で全てが決まるわけないだろ
その前に噛んだ席も立ってたスタメンは何してたんだよ
延長になる前に決めとけよ
1〜210タコ打線、1〜3でも15打数1安打組んで勝つ方が難しい
何打席もだわ
そもそもスタメンが助っ人以外ほぼ助何もできてないのに何で助っ人だけ変えるのか
どうせ変えるなら5打席で何もできない方と変えとけよ
なんでほぼやってない村上一塁にしたんだよ
あ…本物だ…
指には掠ったけど重症にはならんくて高津イライラ
フルカウントから真ん中の真っ直ぐ
見逃して三振、山張りなんか100年はやい
100歩譲ってツーアウトランナー無しで
一発狙うならまだ分かる。
ノーアウトランナー無しで見逃しありえない。何やってんだか!
塁に出る事最優先だろ。レギュラーとれんわ これじゃ。
我慢にも程がある。
記者も聞いてみればいいのにな。最近死球が目立ちますが意図はありますか?って。
どうすりゃいいの?
澤井と北村も見たかったなw
その怒りをボールに込めてぶつければ?
さらに2連打+(危険球に近い)死球で少なからず動揺している
次は左に弱い秋広
小川続投 は何故?
あの謎リクエストで頭に血が上って、判断ミスったのは高津じゃないの?
高校球児でもやらんし
逆に意識付けやフォームでおかしな部分があれば投げてる本人にその気がなくてもすっぽ抜けやすくなってたり、打者寄りのすっぽ抜けになりやすくなったりの可能性もあるんじゃない?
チーム全体としてすっぽ抜けて打者に当てちゃって、ビビってストライクゾーンにとりあえず入れた球を弾き飛ばされてを繰り返してるから、指導方法から見直してほしいかな。
2軍の選手が揃って球速をアマ時代から大幅に落としてたり、外部コーチを頼った星や嘉手苅が多少は改善されてたり、ヤクルトの指導が正しいことしてるとは到底思えないんだけど。
100球ぐらいでコントロール甘くなると高津自ら認識してるなら尚更だろ
ほんとに相手の主力級の選手しか当てんよな 疑われてもおかしくないレベル
ぶつけられた坂本があの程度のリアクションで済ませてるのに高津のあの反応人間性が伺えるわホンマ
去年の村上はエラーしても打撃で返せたから
打てない守れない足引っ張ってる
村上休んでいた時の方が良かったって
思ってまうわ…
左の中継ぎ山本しかおらんし、前日左の大城で小澤に代えて山本出したら打たれたし、そこはしゃーないやろ。。
投手はとにかく駒不足だよ。星も木澤も回跨いだし。
って言ってた有識者はどこ行ったんやろなあ…
何故自ら進んで悪役になろうとするんだよ
選手のためを思うならあそこはリクエストなんてするべきじゃない
門脇が一塁にものすごいヘッスラしてセーフにした時ヤバいなと思った。ウチにはあんなガッツあるのおらんし。
言いたかないけど9回内山が送りバントした時相手は処理にちょっともたついた。内山からは見えてなかったんだろうけど、門脇並みに走って滑り込んでいればセーフだったんじゃないかな。
だから負けたとは言わんけど、まあ巨人の方が必死だったな。
今年はやたら追い込んでからキャッチャー全員が当たり前のようにインコースに構えるのが意味がわからん。コントロールのないピッチャーばっかりなのにインコースばっかり構えるからせっかく追い込んでるのに甘くなって打たれるかデッドボールばっかり。それで平行カウントになってからフォークを使ってワンバンになってフルカウント。そんな事ばっかりやってるから奪三振数も奪三振率もデッドボールもリーグ最低なんだよ
ここまでみて損したわって思ったの久々
なんかもうほんと勝ち試合をわざわざ負けてあげるのなんなんですかね???
ワイは今年そこまでおっかけてなくてヤクルトのファーストがとろくさくてサヨナラって動画を見て
オスナちゃうんかって思ったけどなんで村上がファースト守ってたのかさっぱりわからんかった
2アウトから炎上
マーライアン
隙あらば死球
【村上】村上、村上
坂本の最後の球からの次の打者に甘い球ズドン!はまあ・・・
バントが下手な長岡に代打でバントがそこそこ上手い宮本に代えていれば点が入ってなかったとしてもファーストは村上じゃなかったのにと思ってしまう。まぁ高津が長岡を大好き過ぎるから高津にはそんな選択肢は無かったんだろうけど
わりとガチで左苦手な秋広こそ山本チャレンジチャンスだったけど前日の大城があったし
あの時点じゃ木澤も清水も何か怖いしギリギリまでライアン田口で繋げる道残したかったのかな
とても2連覇したチームには見えない。山田、村上、高津、もう球場に来るな。
継投させて失敗
選手交代させて失敗
選手そのまま使って失敗
そしてこの言い草
高津監督は落合に遥かに及ばんわ。
打者長岡の育成も失敗しとるやろ
一緒懸命殺った結果だから
ヘッスラじゃなかったら山田が仕留めてたかもしれんし
今ごろになってアレやれコレやれ言っても上手く行くわけないわな
あと数年は最下位を争え。
あれがファールチップなら三振でチェンジだからおかしくないとか言う奴も居るけど、そんなんで嬉しいんか?と思うわ
村上何のタイトル争ってんの?
ファンで勝敗決まるなら2連覇なんかしてるわけねーだろ。
失策王じゃねぇの?
ほな頭にぶつけてない小川は頭ぶつけたってことで危険球退場か
それが選手のためってならしょうがないな
それを言うなら浜地だよ対立煽りくん
大好きすぎるなら何で前日打ったのにスタメン外して出塁率.245使ってんの?
一昨日のスタメンの方が10タコ上位打線よりまだマシだわ
サードの前にファーストやってたんですけど…
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください