6
1: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 12:52:14.26 ID:5QGNe6/S0
神宮 2.01

東京ドーム 1.14

マツダスタジアム 0.98

甲子園 0.77

バンテリン 0.72

横浜スタジアム 0.68

うせやろ?

16: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:00:47.45 ID:+rK0dSzy0
ウイング席拡張して風の流れが変わったんやっけ?

19: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:02:36.52 ID:gVIksUSd0
パークファクターって球場によって高いor低い数値を維持し続けるイメージやったけど
例年高かったのがここまで低くなることあるんやな

65: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:13:02.67 ID:dNez3DM4a
>>19
改修したからな

21: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:03:33.84 ID:WNmLF4ERd
ハマスタはフェンス高いからしゃーない

22: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:04:10.95 ID:hNQLp8sjd
5年スパンぐらいで見なきゃわからんのやろこういうの
その時点で誤差ちゃうの

24: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:04:39.56 ID:pE3GEPAzd
神宮やばすぎやろ
例年なら1.5しかないのにどうしたんや?

28: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:05:18.17 ID:OvYrmjc1a
球団別パークファクターないんか?

29: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:05:22.25 ID:ZHBWBrLea
ハマスタはガチで入らなくなったわ

33: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:06:55.98 ID:iVEhohhp0
ハマスタなんか改修したんか?

40: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:08:14.03 ID:DsRjRIX2d
>>33
ウイング席増設した
風向きが変わったのは間違いないし、ハマスタのpfが落ち始めた時期も一致する

42: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:08:35.82 ID:5y+G/5Qpd
>>33
ウイング席つけたら風遮って今まで吹いてた追い風止められて浜風吹くようになったらしい

34: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:07:00.06 ID:gVIksUSd0
ハマスタ本塁打PF
15 1.26
16 1.11
17 1.22
18 1.20
19 1.15
20 1.05
21 0.94
22 0.89
23 0.68

2020年辺りから落ちてるんやな

35: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:07:05.58 ID:cnK6+YNJ0
逆になんでこんなことになってるんや

36: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:07:38.00 ID:ZItAUErP0
これ神宮だと一試合にニ本ホームラン出るってこと?

54: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:10:23.96 ID:Juua350W0
ハマスタは改修に次ぐ改修でホームラン出にくい球場になったね

56: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:10:50.60 ID:I57OflrlM
風向きが変わったのかスタジアムが成長してるのか

62: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:12:24.95 ID:vjAk/Ktzd
今のハマスタ

高く打ち上げる→逆風に戻されて失速
ライナー→高いフェンスに当たる

やからな

完璧に捉えた当たりしかホームランならん

64: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:12:54.98 ID:fs5uiJzu0
ナゴド以下とか噓やろ?
欠陥指標ちゃうんか

70: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:14:06.49 ID:+NHB7D38d
相手チームの結果も計算入れてるからベイスがどうこうじゃないぞPFは

72: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:14:48.68 ID:t+CMF7+e0
これ神宮の方が異常値よな

74: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:15:09.65 ID:MYgsjmPE0
風の影響がいかに大きいかやね

79: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:16:08.12 ID:0hNQ6TFWx
昨日三本も出ちゃったからか

87: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:18:49.65 ID:vjAk/Ktzd
まあでも球界全体が非力系バッター増えてるのはどうかしたいよね
今のNPBでスラッガー言えるのは村上岡本だけやろもはや

118: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:27:12.77 ID:isKFJjGP0
結局ホームチームの打力やろこれ

122: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:28:05.47 ID:H8p9TyBMd
>>118
そうならないように相手チームの結果も稽えて計算された指標だから

124: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:28:32.61 ID:xxKLMB6S0
100mとか飛んだら少しの事の影響が大きく出るんやろな

128: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:29:33.01 ID:2wc0a4RS0
風の流れが変わったのか

129: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:29:42.00 ID:xUNMI2uer
新神宮球場でどうなることやら

131: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:30:07.55 ID:sUTPhPPB0
フラッと打ち上げてライトポール際にHRってやつ明らかに減ったわ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691985134/