神宮 2.01
東京ドーム 1.14
マツダスタジアム 0.98
甲子園 0.77
バンテリン 0.72
横浜スタジアム 0.68
うせやろ?
東京ドーム 1.14
マツダスタジアム 0.98
甲子園 0.77
バンテリン 0.72
横浜スタジアム 0.68
うせやろ?
16: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:00:47.45 ID:+rK0dSzy0
ウイング席拡張して風の流れが変わったんやっけ?
19: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:02:36.52 ID:gVIksUSd0
パークファクターって球場によって高いor低い数値を維持し続けるイメージやったけど
例年高かったのがここまで低くなることあるんやな
例年高かったのがここまで低くなることあるんやな
65: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:13:02.67 ID:dNez3DM4a
>>19
改修したからな
改修したからな
21: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:03:33.84 ID:WNmLF4ERd
ハマスタはフェンス高いからしゃーない
22: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:04:10.95 ID:hNQLp8sjd
5年スパンぐらいで見なきゃわからんのやろこういうの
その時点で誤差ちゃうの
その時点で誤差ちゃうの
24: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:04:39.56 ID:pE3GEPAzd
神宮やばすぎやろ
例年なら1.5しかないのにどうしたんや?
例年なら1.5しかないのにどうしたんや?
28: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:05:18.17 ID:OvYrmjc1a
球団別パークファクターないんか?
29: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:05:22.25 ID:ZHBWBrLea
ハマスタはガチで入らなくなったわ
33: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:06:55.98 ID:iVEhohhp0
ハマスタなんか改修したんか?
40: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:08:14.03 ID:DsRjRIX2d
>>33
ウイング席増設した
風向きが変わったのは間違いないし、ハマスタのpfが落ち始めた時期も一致する
ウイング席増設した
風向きが変わったのは間違いないし、ハマスタのpfが落ち始めた時期も一致する
42: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:08:35.82 ID:5y+G/5Qpd
>>33
ウイング席つけたら風遮って今まで吹いてた追い風止められて浜風吹くようになったらしい
ウイング席つけたら風遮って今まで吹いてた追い風止められて浜風吹くようになったらしい
34: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:07:00.06 ID:gVIksUSd0
ハマスタ本塁打PF
15 1.26
16 1.11
17 1.22
18 1.20
19 1.15
20 1.05
21 0.94
22 0.89
23 0.68
2020年辺りから落ちてるんやな
15 1.26
16 1.11
17 1.22
18 1.20
19 1.15
20 1.05
21 0.94
22 0.89
23 0.68
2020年辺りから落ちてるんやな
35: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:07:05.58 ID:cnK6+YNJ0
逆になんでこんなことになってるんや
36: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:07:38.00 ID:ZItAUErP0
これ神宮だと一試合にニ本ホームラン出るってこと?
54: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:10:23.96 ID:Juua350W0
ハマスタは改修に次ぐ改修でホームラン出にくい球場になったね
56: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:10:50.60 ID:I57OflrlM
風向きが変わったのかスタジアムが成長してるのか
62: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:12:24.95 ID:vjAk/Ktzd
今のハマスタ
高く打ち上げる→逆風に戻されて失速
ライナー→高いフェンスに当たる
やからな
完璧に捉えた当たりしかホームランならん
高く打ち上げる→逆風に戻されて失速
ライナー→高いフェンスに当たる
やからな
完璧に捉えた当たりしかホームランならん
64: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:12:54.98 ID:fs5uiJzu0
ナゴド以下とか噓やろ?
欠陥指標ちゃうんか
欠陥指標ちゃうんか
70: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:14:06.49 ID:+NHB7D38d
相手チームの結果も計算入れてるからベイスがどうこうじゃないぞPFは
72: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:14:48.68 ID:t+CMF7+e0
これ神宮の方が異常値よな
74: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:15:09.65 ID:MYgsjmPE0
風の影響がいかに大きいかやね
79: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:16:08.12 ID:0hNQ6TFWx
昨日三本も出ちゃったからか
87: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:18:49.65 ID:vjAk/Ktzd
まあでも球界全体が非力系バッター増えてるのはどうかしたいよね
今のNPBでスラッガー言えるのは村上岡本だけやろもはや
今のNPBでスラッガー言えるのは村上岡本だけやろもはや
118: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:27:12.77 ID:isKFJjGP0
結局ホームチームの打力やろこれ
122: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:28:05.47 ID:H8p9TyBMd
>>118
そうならないように相手チームの結果も稽えて計算された指標だから
そうならないように相手チームの結果も稽えて計算された指標だから
124: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:28:32.61 ID:xxKLMB6S0
100mとか飛んだら少しの事の影響が大きく出るんやろな
128: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:29:33.01 ID:2wc0a4RS0
風の流れが変わったのか
129: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:29:42.00 ID:xUNMI2uer
新神宮球場でどうなることやら
131: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 13:30:07.55 ID:sUTPhPPB0
フラッと打ち上げてライトポール際にHRってやつ明らかに減ったわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691985134/
コメント
コメント一覧
神宮とは村上1人の力だけで去年から0.4くらい変わってんじゃね?
昔なんてHR出ない阪神選手にすらぼこぼこにHR打たれるくらいやったもん
フェンスの高さとかフェンスの色だとか球場そのものの広さとか言われてたけど
本丸はマウンドの高さだったのが結果として明らかになってる
単年じゃなく4年連続メキメキ下がってる定期
PFって別に細かい調整されるような指標じゃないぞ
ある球場での(本塁打+被本塁打)/試合数の数字を他の球場で同じように出した数字で割るだけだし
投手力が上がったのかボールのせいかはわからないけど
ハマスタは今後ゾゾマリンくらいホームランが出にくい球場として扱われるんやろか
その少ない本塁打数の中で相対的に出やすい・出にくい球場を算出した指標や
統一球時代だってきちんとPFは算出されてたで
隣の伊藤忠のビル建て替えてしまったら風がさらに変なことになりそうやが
打者の寄与度揃えると投手が歪になるし難しい
今季の横浜は本塁打、被本塁打共にリーグ3位だからハマスタで打てないだけで本塁打が特別少ないってわけじゃないぞ
まあ若手で飛ばせるのいないからそろそろドラ1で大砲候補の指名はするだろうけど
昔村田とか筒香がよくやってた逆方向にコツンと当てただけみたいな打球がスタンドインって一切無くなったわ
ホームランか!?って打球も全然入らんし
打たれまくる印象ならある
スタンドまでは居るのは大体ライナー性
ホームチームの投手力やと思うわ
ヤクルトは自チームの本塁打数より
相手チームの方が多いやろ
本塁打数86に対して被本塁打102や
ヤクルトに来てくれ!
ウェルカム
その横浜の投手陣は横浜ではダルビッシュになってビジターでは成瀬になるんか?
今のところ向きは旧神宮球場と同じ向きを確保してるね
追い風をビルが遮って軽減してくれるなら助かる
神宮 .295 16本 43打点 OPS1.010
ビジタ .222 6本 21打点 OPS.722
阪神選手が甲子園で定位置フライ打ったら
浜スタはスタンドインするくらい前にフェンスあるやろ?わからんのか?
右中間119ずっと118の甲子園と
浜スタ110と106でスタンドインするからいやん
110定位置で106なんかライト前やんか
そこまでではないけど割となるな…
明らかな二流打者よ。
神宮本拠地で本塁打王になっても胡散臭いだけやな。
山田村上バレンティンは偽物本塁打王だ。
神宮ヤクルト
本塁打 57本
被本塁打 60本
完全な気のせいやな
ちなみにビジターだと27本しかホームラン打ってないぞ
ビジターの被本塁打は39本やから、神宮の特性を活かしてるのはヤクルトやぞ
神宮ヤクルト
本塁打 57本
被本塁打 60本
ヤクルトはビジターでホームラン沢山打たれとるんやで?
完全な神宮専になっちゃったな
去年まではむしろ神宮苦手でビジター得意なタイプだったんだけどな
今年は神宮を克服した代わりに得意のビジターが逆に苦手になってしまった。どうにも上手いこといかんな…
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください