https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=101-20200807-11
1: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:19:39.70 ID:Ot4D87WD0
1: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:19:39.70 ID:Ot4D87WD0
3: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:20:08.59 ID:WHEnIIU30
宮本に来てもらわなあかんね
5: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:20:49.46
ベイスボールとか言われてるけど横浜少ないやん
9: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:21:30.36 ID:gE4wxscir
メジャー行く前に外野にコンバートした方がええやろ
10: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:21:42.84 ID:Dol2q8Ru0
まあ強打のサードにはつきものやから…
17: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:24:21.12 ID:gYbJb2UN0
二桁失策してるの全員サードやん
21: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:26:44.90 ID:n/FmgCLp0
サードは1番簡単ってオッチ言ってなかったか
24: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:30:32.22 ID:5l8SIjhX0
メジャーならDHやろうからまあええやろ
26: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:32:23.17 ID:v/cudyG/M
強打のサードなら岡本が抜けてるんか
28: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:36:08.97 ID:0Eh86CBK0
DH専でええやん
29: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:38:32.33 ID:kQWFRkNr0
やっぱ巨人の守備凄いな
19: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 19:25:22.29 ID:F3dTho4/0
サードって1番むずかしかったりする?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691921979/
コメント
コメント一覧
去年より下手になったのは本当に謎なんだけどね笑
守備は積み上げやと思ってたから
送球はちょっとあれだったけど最初内野安打だと思ったし
最近は打撃の調子上がってきたのに比例して割と良い守備増えてきて安定してるからシーズン終わるまでこの調子でいってもらいたい
4、5月はエラーにならなくても色々酷かったから村上は守備と打撃が連動してるんだと思ってる
実際にはもっと守備下手だよ
守備練習してくださいね。やらないだろうな。
完全にモノになるまでは毎年の春キャンプで特守して体に覚えこませないといけないんだろうな
今年はWBCの調整が割り込んできた分そっちに時間割けなかったんだろうね
本人も苦手意識ありそうに思える動き
そんときはボールか合わないだけかと思ったけど
30個くらいしてるのかと思った。
まあ言われすぎてイップス気味かもしれんな
数年前のことなんか知らんけどそのころの方が上手いだろうよ
年々酷くなっていくだろね
門脇のサード守備が凄すぎるから使ってたんやで
そんなイメージはあるわ
逆に今年の長岡の失策は割とどうでもいいところか仕方ない所で勝敗に直結してない
それでなくても英莉花とヤりまくって下半身クタクタなのにな。
英莉花もヘルニアで手術したってよ。
いつまでWBCのせいにしとんねん
そんないうなら出るなよ
中田怪我して、秋広の一塁オプがなかったから岡本回して三塁空いたから中山と門脇つかった って流れじゃないか?
上で跳ねまくってたら腰痛めるわな
打撃は自分で考えて道を行けばいいと思うけど、守備はね。
坂本が宮本のとこ行った時くらい上手くなりたいという気概を見せてほしいな。
去年のビジター成績をシーズン換算にしたら
.366 66本 162打点 OPS1.294
になるだけやけどな
三冠王とった慢心。
世間は大谷に狂わされたって擁護してくれるけど。下手すりゃこのまま終わる
秋広はもともと一塁手やろ
村上は送球する時にボールがお手玉になる時もそこそこ多いし
肩強い、反射神経あるから三塁守備に上達の余地があるんなら使いたいのかも知れんが
それ村上が言ってると思ったん?
4月とか見てて気の毒なくらいだったしな
まーそんなすぐにはよくならんでしょうし、数年単位でみてく感じになるんやない
ちな虎
こっちだってオスナじゃなかったら忖度と併せて40は余裕で超えるぞ
50くらいあるかもしれん
最低限の技術があればだが、ファーストは上背がある選手に守らせたいな
宮本丈(182cm←超サバ読みw)だとギリギリセーフになったやつが何個かあったし
他チームのサード>村上ってずっと思ってたから、こんなコメントもらえるなんて意外だわ。
終わらないから心配しなくていいよ
やってるに決まってるだろ
大丈夫?
お互い気苦労が絶えないですねww
お前ら童貞だろ
記録に残らないエラー連発してて
打撃は復調してそうだから守備も頑張ってくれ
ちな虎やけど佐藤輝も本来ならエラー15〜20はありそうだし若手が上手いファーストに助けられるのは普通よ
村上も佐藤もこっから上手くなればええ
去年はそうでもなかったのに突然イップス気味になったのがよくわからんわ
色々忙しくない準備不足は当然あるだろうけど、それよりメンタルだと思う
打撃の調子とシンクロしてる
ああ見えてまだ子供なんだから仕方ない
エゴサしてるフシがあるし叩くと逆効果だと思うよ
佐藤ってヤクルトとやってる時は普通に上手く見えるんだけどね
まあ、村上の場合なんでもかんでも今のは捕れたろ、みたいに思われてるところもあるから気の毒な面もある
しかもその後にコメントした小学生の「打ち方が良くないです」まで刺さり出したというね...
30はいくやろ
焦りすぎてミスってる気がするんよな
肩強いし反射神経は良いんだから落ち着いてやればいいのに
プロだからもう少し頑張ってほしいっていうのもわかるけど
捕手からのコンバートならよくやってる方だと思うしこれからでしょ
普通の選手と同じ判定基準だったら既に30いってる
昨年三冠王だからっていう謎の補正でエラーがエラーにならない忖度ジャッジまみれや
元々内野手(中学セカンド→高1秋までファースト)だけどチーム事情で高1秋から急造キャッチャーやってただけだよ
サードはプロが初だからセーフ
実際ファーストならまあまあいいし
オスナがサード出来なかったから今の形になっただけで
言うて去年はもう少し上手かったぞ…
今年まで毎シーズン上手くなってたから大丈夫かなと思ってたら今年の惨状よ
まあそうもいかんから難しいんだけど。DHがあればなあ・・・
佐野は一塁でもボロボロだぞ(小声)
村上はフライの追い方の段階で下手だし、だからこそ外野コンバートもさせにくい
一塁だと守備機会が多くなるから、今の三塁より余計にダメだと思う
鈴木誠也は下手やろ
エラーするなら打てよ
陰謀論好きでしょ
他が頑張ってるとポジりたい
詳しくは後程掲示板で
送球難の村上は絶対に向いてないから早くやめた方がいい
建前やろ
サードやってるのはチームにとっても迷惑やし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください