https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=001-20210913-21
1: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:29:55.34 ID:fQ3gc0gb0
1: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:29:55.34 ID:fQ3gc0gb0
結構意見別れるよな
2: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:30:26.37 ID:Ing9R5720
金子
8: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:32:00.90 ID:Mj6pxwj+0
井端
9: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:32:13.80 ID:rrpMW1e+0
小坂
11: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:32:28.65 ID:Z9e7T2U10
は?松井は?
13: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:33:00.19 ID:hUGQlMHAr
よっさんより上手いショートは見たことがない
17: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:35:26.79 ID:1Kq3Xshb0
普通に源田でしょ
18: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:35:34.11 ID:jMNzwu3Y0
全盛期安達
20: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:36:13.26 ID:DcMfGiE00
肩が強くないのに評価されるショートが好きだわ
23: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:37:06.10 ID:YOigF4F40
石井琢朗はアカンか
24: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:37:06.37 ID:gWuFCUkm0
なんという井端!
25: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:37:36.00 ID:UFcFdSoJ0
松井は肩の強さはトップだな
送球めっちゃ荒れるけどなww
あと守備範囲は盗塁しまくってた頃は広かったけど
メジャー行く前は適当に抜くようになってた
あれがメジャー失敗した原因かもしれん
送球めっちゃ荒れるけどなww
あと守備範囲は盗塁しまくってた頃は広かったけど
メジャー行く前は適当に抜くようになってた
あれがメジャー失敗した原因かもしれん
26: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:37:46.03 ID:uvm6+M+ra
は?鳥谷やろ
28: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:38:22.26 ID:DrtYLBVE0
守備得点最高の小坂
通算補殺数最多でUZRの単年最高値持ってる坂本
UZR30前後連発の源田
この3択やないんか?
通算補殺数最多でUZRの単年最高値持ってる坂本
UZR30前後連発の源田
この3択やないんか?
29: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:38:52.74 ID:dDSs86Rm0
大和
30: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:38:56.40 ID:00X+dH2T0
OBに聞くと牛若丸よく出てくるよな
それだけ上手かったんやろな
それだけ上手かったんやろな
32: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:39:29.33 ID:NpKZSOK20
く、久慈…
34: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:39:54.32 ID:KXecXfKu0
鳥越さん
35: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:40:15.35 ID:XsYaw42Nd
37歳でUZR坂本に勝って1位の井端
44: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:41:29.82 ID:/4VUW3dlM
個人ならともかく二遊間としてなら荒木井端より上はいないと思う
45: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:41:35.63 ID:SnewJKWLr
守備だけなら源田
総合なら坂本
総合なら坂本
54: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:43:15.50 ID:VOhsCeDH0
小坂って歴史上の人物みたいな雰囲気やけどわりと最近の選手なんよな
65: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 21:46:46.53 ID:7Ro7q7nq0
鳥谷とか井端が言ってたけど
来た球を毎回全力でアウトにしに行ってたらシーズン持たない
余裕だろうがギリギリだろうがアウトはアウトだから打者によってどれくらい抜いたらいいか考えながら守備してたらしい
来た球を毎回全力でアウトにしに行ってたらシーズン持たない
余裕だろうがギリギリだろうがアウトはアウトだから打者によってどれくらい抜いたらいいか考えながら守備してたらしい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691929795/
コメント
コメント一覧
小坂→ド派手
いや、現代じゃ源田に次いで上手いとは思うんだが
最も守備のいいショートなら坂本は入らないでしょ
他のショートと違って現役被ってる源田以下なのは明らかだし
もちろん源田が凄すぎるだけで坂本も凄いけど最も守備がいいはない
守備全盛期の時の坂本は源田の現役スタートとかぶってないんよ
昔と今では打球速度が違い過ぎる
打撃守備含めたら松井稼頭央だろ、走塁もあるし
長岡や源田含め他の守備上手いショートってシュババッって感じだけど坂本の場合すごいゆったりとした動きで最終的にアウトにするって感じ
小坂はちっさいからライナー飛びつきこそあれどむしろダイビングせず走って取りに行く地味に上手いタイプやで
松井稼頭央はラビットじゃないと30本打ってないし、守備範囲も狭い。足だけの選手。NPBピークとラビットが重なって統一球から逃げられたから印象がいいだけ。打撃は圧倒的に坂本のほうが上だぞ。
単年対象がありなら2015年の坂本も候補に入ってくると思う
坂本は華麗
今宮は凄い
現役だとこんなイメージ
久しぶりにオジー・スミスの動画見たけど、とんでもなく華のある守備だな
あれは確かに金払って守備を見に行きますわ
送球気にしない分捕ってから送球までが異常なまで早いけど
あとは単純に小さいからライナー性の打球見送るしかないときもあるし(フライだとどこまでも捕りにいけるけど)
平成 小坂
令和 源田
贔屓に欲しい遊撃手では意見が分かれるよね
坂本じゃね?
他の遊撃手と同じように守ってるんだけど、一球ごとのポジショニングのこだわりと尋常じゃない動き出しの速さは小坂にカメラが切り替わる前に完了してるから、打球が飛んで慌てて追っても野球中継に映るのは正面で捌く姿だけw
プレイ集とか見れば分かるがサードセカンドが取り損ねた打球追いかけて普通にアウトにしてるんだぞ
他の選手じゃ守備機会にすら入らない打球もカウントされてる時点で相当なハンデ背負っての記録だからな?
捕ったあとは源田
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください