https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=082-20230612-01
1: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:10:37.13 ID:b1Wwrc/V0
1: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:10:37.13 ID:b1Wwrc/V0
やべえな
13: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:13:25.44 ID:xSAAI8yC0
来年は一軍やな
⚾イースタン・リーグ⚾
— イージースポーツ (@easysportsjp) August 13, 2023
打った瞬間確信‼
ヤクルト4番 #澤井廉 選手の今季1⃣8⃣号🙌
華麗な2ランホームランで先制✨
🆚DeNAvsヤクルトhttps://t.co/AYH6AxMAcz#プロ野球 #ファーム#swallows pic.twitter.com/ataYbWSbeG
2: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:11:18.24 ID:erj5fujW0
誰級の選手なん
6: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:12:31.87 ID:b1Wwrc/V0
>>2
山川級じゃね?
山川級じゃね?
8: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:12:40.47 ID:r1q1UXAy0
二軍で遊んでる場合じゃねえぞ
9: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:12:59.12 ID:HlkQqHFpd
こんだけ打っててなんで二軍なんや
10: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:13:13.62 ID:kqrmmrrUa
これ来年の新人王候補やろ
17: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:14:22.53 ID:r1q1UXAy0
一軍でバット投げ見せろ
18: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:14:38.59 ID:xuMCEKy1d
まあ、どっかで一軍お試しであげるだろうな
23: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:15:01.37 ID:/EwYjY6A0
これで率も残せてるのがええわ
31: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:16:41.02 ID:6UUbRG520
イースタンで20本打ったら誰以来になるんや
34: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:17:28.83 ID:erj5fujW0
>>31
山川らしい
山川らしい
45: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:19:28.47 ID:6UUbRG520
>>34
そしたらかなりええな
そしたらかなりええな
32: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:16:50.66 ID:n6NoQKzg0
守備は良くなったんか?
57: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:21:31.76 ID:pRXOT6dh0
>>32
よくなってない
レフト出来ないし
よくなってない
レフト出来ないし
61: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:22:17.30 ID:latL8/R+r
>>32
まあ若いときの雄平くらいやれてくれればセーフや
まあ若いときの雄平くらいやれてくれればセーフや
46: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:19:39.14 ID:g2y9s7HG0
なんで一軍あげへんの?
もう消化試合やしええやろ
もう消化試合やしええやろ
55: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:21:15.81 ID:a1a0OYBsM
>>46
高津が慎重すぎるんやろ
高津が慎重すぎるんやろ
51: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:20:42.27 ID:b1Wwrc/V0
1年目イースタン本塁打記録
筒香(26本)
竹原(23本)
山川(21本)
清宮(19本)
澤井(18本)←new!
村上(17本)
筒香(26本)
竹原(23本)
山川(21本)
清宮(19本)
澤井(18本)←new!
村上(17本)
58: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:21:38.77 ID:xCPRa6eGp
>>51
おいおい村上超えかよ
おいおい村上超えかよ
81: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:25:20.90 ID:b1Wwrc/V0
>>58
言うて高卒と大卒の違いはあるからな
村上が22歳の頃は一軍で56本塁打打ってる
言うて高卒と大卒の違いはあるからな
村上が22歳の頃は一軍で56本塁打打ってる
56: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:21:15.81 ID:dW1Kblsg0
レフトで宮本だの並木だの使うくらいなら澤井上げればええやん
64: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:22:43.26 ID:a1a0OYBsM
高津は澤井気に入ってるやろ
顔が割といいから
顔が割といいから
65: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:22:44.63 ID:X4KkF/uR0
なんで上げないんや
チーム状況も終わってるんやから上でためそうや
チーム状況も終わってるんやから上でためそうや
70: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:23:44.61 ID:1uYroqnsa
>>65
守備が下手なんや
澤井塩見サンタナの布陣にすると塩見が過労死する
守備が下手なんや
澤井塩見サンタナの布陣にすると塩見が過労死する
67: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:22:55.50 ID:R4ubfTL00
守れれば…DHないしな
72: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:23:49.99 ID:DtAOEpP80
あと2本で久しぶりイースタン20本塁打か
74: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:24:29.28 ID:6v1mkppr0
セリーグにDHが導入されるかどうかでこいつの野球人生大きく変わりそうやな
76: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:24:40.58 ID:7HMtGtWrd
今のヤクルトの外野はサンタナがおるから
どうしても澤井との共演が投手の事考えると難しいよな
どうしても澤井との共演が投手の事考えると難しいよな
88: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 13:26:13.55 ID:HCIbkVpl0
北村と合わせてルーキー2人が2桁打ってんのエグいな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691899837/
コメント
コメント一覧
すぐ打ち直すから、へーき、へーき
まあこれからも打ちまくってくれや
>竹原(23本)
きっと300本くらいはホームラン打ったんだろうなあ(涙)
面白くない試合ばっかだし
まあスイングと打球の質が違うわな。びびるわ。
末恐ろしいで。
それで困るのが投手なんやで
守れない選手を使い続けて足引っ張ったら投手陣から文句出るし難しいと思うで
コンコルド澤井や。
それで無駄に長く投げさせられることになって投手壊れても文句言わないならええで
小川とかは淡々と投げてくれるやろうけどな、それ以外は無理やで
上手いとまでは言わないが、肩は強いし、サンタナよりは上やで。
ましてや、かつての中山と比べるとはるかに上手い。
並木がセンター入るようになってやっとマシになったぐらいだし
確かに守備は良くないね。でもルーキーだしこれからよ
本スレでもそうだけど、サンタナと同時起用するのは無理ってことしか言ってないぞ
ただでさえ今年スペってた塩見に負担かかるのはまずいよ
この子、超絶弾丸ライナーが多いの?
杉浦の弾丸ライナーホームラン、ハンパねぇからな…
簡単には比較できないけどイージーフライをミスした今日言っても説得力が無いねぇ・・・
しかも打者とブレイクダンサーの二刀流やしなぁ
日本シリーズで、キブレハンとサンタナ両立しても打力上がるどころか塩見の負担やばすぎて、攻守共にいいとこなかったし
守備は地道に練習するしかない
給料に関わるからな
サンタナは残ってもあと来年までだろうし澤井がうまくなるの祈ったほうがいいだろう
2軍でこんだけホームラン打っても上がらないって事はよっぽどな守備なんだろ
今日ミスったの松井やなかったけ?
それ一年目のファームの成績?
最後の年はもう2軍でも全く打てなくなってしまったやん。
中山の場合は守備難かつ頼みの打撃も2年目から落ちてしまったのが問題なのでまた別な気もする
二軍でOPS7超えたの1年目だけやで彼
いやー、俺は戸田も神宮も結構行くけど、澤井はサンタナと同じくらいだと思うよ。
ただ送球(返球)はヤバい。肩の強弱というよりも雑過ぎる。
ここは最近でも変わってないのはちょっと。。って思う。
とかより
野手1年目は二軍漬け確定やから
青木の1年目なんてファームで.372で首位打者とったけど、1軍で出たのは最終盤の10試合だけやで。
澤井の場合、明確な課題があるし、上に空きがないと無理して使わない方針なんじゃない?
北村だってオスナのケガがなければまだファームだっただろうし。
学童野球の外野がよくやるボール爆弾をとにかくどこかに放り投げてしまえ的な返球を見たので、もう少し経験が必要だろうなと思った
守備は来年開幕までには最低限守れるようになってくれ
ファーストがおらんという事情はあるけど北村上げてるし、控えセンターがいなかったときには丸山も使ってたぞ
今の時代、30本ホームラン打ってくれるなら超絶ものやで。
逆に今の北村の使われ方見ると戦力になるor育成プラン以外でどうしようもなく呼ぶ場合はあまり出してあげられないのだから育成プラン的にはまだ下に置いときたい時期やろ
来年1軍キャンプで今年以上の実力見せつけてほしいね
むしろレフトが1番上手いんだが
せめて見てから叩けよ
はい妄想
送球も落下への入りも敏捷性も、シーズン当初よりマシになってます
叩きたいがために捏造すんなよアンチきもいわ
マシになったかどうかの話はしてなくて、現状の能力の問題を話をしてるんだけど。
論点ずらすなよ。
あと、別に叩いてなんてないぞ。下手なもんは下手だし。現実を受け止めてるだけ。
それに打撃がすごいのは認めてるし、1軍で使ってもいいと思ってる。
でも、守備は下手。それは間違いない。
結局1軍のいい投手相手には早々打てないし、打撃には波がある
その間に走守のデメリットは確実にマイナスになるから、1年通したらいい結果は出ないわ
村上もサンタナも後半復調はしてきてるけど、前半の投手陣の成績どれだけ犠牲にしたんよ
とりあえず、少なくともサンタナとの併用は反対だわ
走守捨ててる横浜がずっと優勝できないのがいい例だわ
北村のセカンド、サードは上では流石に無理だよ、イースタンの守備成績見てから言いなって
というかノーゲームになったけど、まだ1試合しかやってないのにすぐオスナ上げないでしょ
あ、オスナたん!おっくん!はよ帰って来て😭
澤井のホームラン見た瞬間に、そんな考え吹っ飛ぶけどな。
20代前半が先輩に介護させるレベルならまだ戸田漬けが必要や
現状の投手ラインナップやチーム状況見たら誰かが誰かの介護なんて余裕が今無いのは明らか
盲目的に持ち上げるファンが居る様やね、まあ気持ちは分かるが
でも長い目で見て彼に今後何が必要かを考えるのもまたファンなんやで
ホンマか…
ホセが献身的やのは皆充分わかってるから無理せんでほしいわ
あの翌日に試合出るべきやなかったな
例えが草
塩見がエラーした時のキブレハンの突っ込んだやつは今でも忘れられない
あれキブレハンが下手に突っ込まなかったら塩見も取ってたしな
あれのせいで何故か塩見の守備が下手みたいな誤った見方になってたし
何らかの育成方針がある、の方がしっくり来るわ
別に名手になれなんて話じゃないんだし、レフト、ライト、できればファーストにも置いておいても良いかなって監督に思わせるレベルにはしておかないと、宝の持ち腐れで終わる事もある。
大卒だからこそ、1年目のファームでどれだけ打ったとしても、遊んでる暇は無いくらいのつもりでオフは外部コーチとかの力も借りたりして鍛えて欲しいです。
澤井も北村もヤクルトらしいスラッガーよ
西村も春の壊滅的な打撃から少しは見れるようになってきたな
ライアンはそういうタイプだよね。
少なくとも外国人投手の時はやめといたほうが良いわな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください