https://dir.sp.baseball.findfriends.jp/yakyumatome/detail.html?no=6686
15: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:25:23.36 ID:nGq83dLI0
15: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:25:23.36 ID:nGq83dLI0
セカンドじゃなくて外野とか守ったら復活しないかな
17: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:26:33.63 ID:JPmk8YeDM
坂本がこの年齢だった時の成績
.312 40本 94打点 OPS.971
つまり山田もまだやれる可能性はあるってことや
.312 40本 94打点 OPS.971
つまり山田もまだやれる可能性はあるってことや
21: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:27:19.56 ID:wqxnuwGK0
>>17
でも坂本って基本単年契約じゃん
でも坂本って基本単年契約じゃん
28: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:28:12.68 ID:x63TY4hbM
>>21
その成績は5年契約の1年目なんだよなぁ
なんなら今年がその5年契約の最終年やで
その成績は5年契約の1年目なんだよなぁ
なんなら今年がその5年契約の最終年やで
22: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:27:25.03 ID:N1ENGXhwM
>>17
もうこれ坂本がおかしいだけやろ
もうこれ坂本がおかしいだけやろ
23: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:27:32.60 ID:bca/3l/za
怪我もあるやろうけど急激な劣化はかなc
26: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:27:52.18 ID:sfaDTSey0
年齢はまだ31でも10年以上フル回転してる二遊間とかそらガタッと来るわ
36: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:30:02.14 ID:LS8rS++qM
こうなるのオスナどうすんねん
ファーストコンバートさせた方がええやろ山田
ファーストコンバートさせた方がええやろ山田
41: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:31:54.37 ID:XlZEraB2M
>>36
サードは元々送球難でセカンドコンバートされたくらいやから無理やしな
ガチでファーストかレフトしかない
サードは元々送球難でセカンドコンバートされたくらいやから無理やしな
ガチでファーストかレフトしかない
37: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:30:46.11 ID:XNZpS2G+d
思った以上に打撃は衰えてるけど思った以上に守備は衰えてない
39: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:31:13.41 ID:2+HAvpy+M
よく山田と坂本は一緒に語られるけど2人の対談見てみると面白いぞ
山田はなんで流し打ちでホームラン打てるのかわからんって言ってるのに対して、坂本は自分の打撃理論スラスラ説明してたからな
バッティングに関しては真逆の2人やと思うわ
山田はなんで流し打ちでホームラン打てるのかわからんって言ってるのに対して、坂本は自分の打撃理論スラスラ説明してたからな
バッティングに関しては真逆の2人やと思うわ
46: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:32:55.70 ID:XlZEraB2M
>>39
感覚派の哲人と理論派の坂本か
感覚派の哲人と理論派の坂本か
59: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:35:04.48 ID:u9+N0YJSM
>>39
天才系って一気に衰えるよな
なんで打てないのかわからんのやろな
今までなんも考えなくても打ちまくれる天才だったから
天才系って一気に衰えるよな
なんで打てないのかわからんのやろな
今までなんも考えなくても打ちまくれる天才だったから
47: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:33:15.48 ID:wA2gECHj0
今年休ませればいいのに何で二軍でも打ててないのに上げたんやろ
57: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:34:30.93 ID:sJhD5oAL0
値段に見合わんが若手にとってはそこそこ高い壁やろ
OPS.700に15本塁打としてもそうそうできへんからな
OPS.700に15本塁打としてもそうそうできへんからな
66: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:37:37.63 ID:Rl9n9zRY0
山田って絶対目が劣化してるやろ
67: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:37:46.57 ID:0aq7joUx0
年棒は別にしてセカンドの守備できてるならつかえるんちゃう
68: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:38:02.68 ID:97OpBqOja
村上があと2年でメジャーほぼ確定な上に山田が急激に衰えてるから打てる選手がいない
しかもサンタナとオスナもいつまでヤクルトにおるか分からんからヤクルトから打てる選手が3年後一切居なくなるんやで
しかもサンタナとオスナもいつまでヤクルトにおるか分からんからヤクルトから打てる選手が3年後一切居なくなるんやで
100: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:42:49.21 ID:kN6Pb0niM
>>68
だから今年のドラフトは佐々木狙いなんやろな
だから今年のドラフトは佐々木狙いなんやろな
118: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:46:19.25 ID:97OpBqOja
>>100
実際今年のスカウトの動向見ると飛ばせる高校生かなり熱心に見てるからなあ
ワイは佐々木か真鍋行くと思うで
実際今年のスカウトの動向見ると飛ばせる高校生かなり熱心に見てるからなあ
ワイは佐々木か真鍋行くと思うで
72: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:38:45.92 ID:TNfNZUMs0
一旦ガッツリ休んだほうがいいのでは?
79: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:40:08.79 ID:wQLrT64md
全盛期の腰のキレはおっさんになって維持できるわけないと思ってたわ
当時はほんま好きやったけど
当時はほんま好きやったけど
94: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:42:16.40 ID:OUkEXTIwM
>>79
それは村上も言われとるな
あの腰の回転は年取ったら厳しくなるからいつまでやるんやろって高橋由伸が言っとったわ
それは村上も言われとるな
あの腰の回転は年取ったら厳しくなるからいつまでやるんやろって高橋由伸が言っとったわ
119: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:46:25.41 ID:wQLrT64md
>>94
村上はフレームでかいしあんま足上げないからまだ衰えは緩やかだと思う
山田は若さが活きるフィジカル頼りすぎておっさんなった姿が創造できんかった
村上はフレームでかいしあんま足上げないからまだ衰えは緩やかだと思う
山田は若さが活きるフィジカル頼りすぎておっさんなった姿が創造できんかった
80: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:40:14.10 ID:HVPx09T4d
2000本楽勝かと思ったら割と怪しいな
82: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:40:19.22 ID:kN6Pb0niM
山田は配球も読まないで身体の反応だけで打ってるらしいな
衰えたから反応が鈍ってるんやろ
衰えたから反応が鈍ってるんやろ
99: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:42:44.20 ID:4P+OpV4r0
高津に今シーズン全部休んでもええみたいに言われてたのにもう戻ってきたしキャプテンとしての責任感は強い
ファンからしたら日本一にしてくれたしもう十分やけど
ファンからしたら日本一にしてくれたしもう十分やけど
104: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:44:12.61 ID:2oBkyn2g0
今シーズンはもう捨てた方がいいだろう
坂本みたいに離脱復帰繰り返した方が体力持つやろ
坂本みたいに離脱復帰繰り返した方が体力持つやろ
117: それでも動く名無し 2023/08/06(日) 22:46:17.10 ID:jhjIRtlMp
なんかポケーっとしてるように見えるし感覚派なんやろ
体がちょっとでも衰えたら全部狂うタイプ
セットで語られる坂本はああ見えてしっかり打撃理論持ってるし
体がちょっとでも衰えたら全部狂うタイプ
セットで語られる坂本はああ見えてしっかり打撃理論持ってるし
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691328069/
コメント
コメント一覧
下半身ある程度整えてきたから、変に膝折ったりもしてない
外のええコース打ててるから、ちょいちょい休みながらシーズン最後まで耐えて欲しい
若い時無理させすぎたな
31歳で1400試合とかペースヤベェわ
踏み込みの力利用して振らない分、ノーステップはむしろ上半身にモロに負担来るよ
日本人はノーステップで振れるのほとんどいないんやし
やるなら村上が試してほしいんやけどな
体格には恵まれてるんやし
聴くだけならタダや
侍JAPANコネクションの使いどころ
そりゃガンガン長打打って試合決める山田哲人はカッコよかったけど、いぶし銀なバッティングで相手にプレッシャーかけるスタイルもやれる選手だと思うし、やっぱ長く活躍を見たいからなあ。
侍ジャパンで打撃コーチと細かいとこ取り組んでたよ
その前に下半身元気やないと、レベルスイングで低めも振るタイプやから緩急の食らいつき方がかなり変わってくるよ
なおかつ国際大会もほとんど出場してて、いまだプロ野球の第一線でやってるんだから十分化け物だわ。
貢献度ははかり知れない選手だよ。
1,2打席目は相手がストレート全く使わなかったから、3打席目は狙い変えたんよ
ストレートタイミングから対応していく、狙い球絞っていく
今日の宮本もヒット2本はストレートやったし、序盤はしっかり振っていって取捨選択も大事やで
そもそも武岡と元山は打撃でも遠く及んでいない
トレード出来ないか。お荷物になりつつあるね。
体力が無いだけ。大谷を見習えよ。
何言ってんだ?
球団は大型契約で誠意を見せたぞ
大谷は若いころ(日本にいたころ)結構休んでたじゃん。
あと、トミージョンで1年休んでるし。
坂本が31歳で1670試合なんだよなぁ・・・
あの金額だと
山田の方が4個若いのに。
近年の坂本も悲惨やったけどな
試合での山田の扱い、考えた方がいいわ。(遅いくらいだけど)
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください