images
https://www.chunichi.co.jp/article/517836
1: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:29:02.52 ID:ZWoYnt+/r
前田の持ち味は、投球術やマウンドさばきで、ストレートの速さ以外の部分です。こういったところは、なかなか教えても身につくものではありません。大舞台で物怖じしないメンタルはプロ向きだと思います。こうした点を総合して考えれば、当然、評価は高くなります
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/08031700/?all=1

11: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:32:32.54 ID:tdp3rmPl0
ストレートの速さだけ褒められてる方が信頼できる

13: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:33:28.94 ID:W7dJp6uip
投球術はなんとなくわかるけどマウンド捌きってなんや?

65: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:44:35.79 ID:I7FYvY9OM
>>13
投球以外のことよ
フィールディングや牽制、ランナーに対する処理とかそこら辺

24: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:35:55.36 ID:8XVfnNh1a
奪三振ゴリゴリ取れるならまだええんやがな

25: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:35:57.72 ID:tdp3rmPl0
重要なのはストレートの質、な
ストレートの質がいいだけでプロで通用する

28: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:36:07.41 ID:wyVTV7jVM
シンカー、スライダー、チェンジアップと変化球中心にすればプロでも通用するやろ
ストレート中心のピッチングでは通用しないけど

38: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:38:03.41 ID:tdp3rmPl0
>>28
もうそういうタイプは辛い

36: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:37:31.32 ID:kgfNh9knd
寺島と甲子園で投げ合った山野はまだ現役なのに
将来の保険のために大学は行っとくもんだよ

69: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:45:05.49 ID:8YuDMsLR0
>>36
今の山野こそ球速以外が評価できる投手になってて草
せめて大学社会人で結果残さないと無理よな

46: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:39:27.92 ID:ouIHyyYh0
寺島は打つ方も評価されてた気がする

49: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:40:22.07 ID:t8t0KJo/a
もう今の時代アスリート能力が無いとプロじゃ戦えないよ

51: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:40:40.84 ID:F9V03vil0
スカウトは結構辛辣なこと言ってるし


オリックス・谷口悦司スカウト|23/7/25
 「圧倒する感じはない。自信なさげそうにも見えた。お尻周りが大きくなっているのが目に見えてわかる。気持ちが乗ってくれば上がってくると思う。素材は間違いない。うちで言えば、宮城みたいになる可能性はある」

ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク|23/7/25
 「球威は戻ってきているのかな。制球はあともう少しなのかなと思いました。変化球を操れるのは、誰もが後々、身に着けられるものではない。あとはまっすぐと体力をつければいいだけですから。高校生のスタートラインで言うと、高いところにすでにいます」

中日・山本将道スカウト|23/7/25
 「本来の持ってるものをまだ出し切れていない。チェンジアップが決まるから、どうしてもチェンジアップを放りたがる。状態の良いときに戻ってきてくれることを期待しています」

87: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:49:59.59 ID:pQu6Iff00
>>51
要約 あえて欲しがるレベルではない

55: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:42:26.48 ID:3DbuOMDMM
1位なら微妙だけど2位で取れたら儲け物やろ

57: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:42:42.78 ID:fPuGrOEIp
今はこういう全体的に収まってる投手じゃなくてロマン第一の方が当たる時代だからなあ

66: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:44:47.05 ID:LEjt1oc40
すげえ球を投げてるようにも見えんしそれでも抑えてるならええけど実際は抑えてるわけでもないよねえ

73: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:47:05.74 ID:1N+z5yqP0
>>66
2年までの前田なら凄みがないと言われても実績で跳ね返せてたんだけど3年のあの出来ではな

85: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:49:50.02 ID:XiOwyQ/DM
ヤクルトは佐々木麟太郎やで

94: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:51:18.24 ID:12rB6K/g0
>>85
ヤクルトは度会か即戦力投手やろ

86: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:49:53.47 ID:LTwqVYtca
テンポのいい投球
クレバーな投球
丁寧な投球
長身左腕
マウンド度胸がある
光るものがある
性格の強さはプロ向き
安定感があり大崩れしない
投げっぷりがいい
七色の変化球

90: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:50:12.43 ID:YBD3Nm5D0
寺島は打者転向考えなかったんかね
バッティングは結構良かったろ

91: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:50:43.68 ID:6E/dn0SJd
2年春は圧倒的な球投げてて夏の甲子園は全投手の中で前田がトップって言われてたのになあ

92: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:50:55.01 ID:TSLdZp3M0
宮城って高校時代からプロでも当然のように140後半投げ込んでるのになんで軟投派って思われてんのや?
U18やらの試合すら見たことないんか?

98: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:52:19.87 ID:I7FYvY9OM
>>92
球速出てるけど速球で押し込んでるんじゃなくて緩急で抑えてるタイプに思えるから…

177: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 08:13:29.69 ID:XCmo6geF0
>>92
一応マックス154kmやし普通に速い方よな

95: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:51:42.28 ID:7hVr++rmp
寺島とロッテの原は野手転向が見たかった

97: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:52:18.05 ID:dyERCxb10
左は右と比べても球速落ちても球種少なくても活躍できる可能性あるから評価は難しいんだよな

102: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:52:51.60 ID:HZa7ZOtNa
なんか1年の時は絶賛されてたのに3年になったら評価落ちる人多くないか?
気のせい?

112: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:55:54.31 ID:pQu6Iff00
>>102
そのあとの成長見込んで評価されるから
そこが全盛期で伸び悩めばただの凡や

113: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 07:56:06.61 ID:6E/dn0SJd
つーか投げさせすぎ
一年秋2年春夏甲子園神宮招待試合3年春
どっかで手抜き覚えるて

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691101742/