
1: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:54:51.91 ID:9j+tzTR8d
前年まで不動のレギュラーだったのに1年ダメだっただけでレギュラー剥奪されて二度と返り咲けないとか可哀想よな
2: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:55:11.98 ID:zismQeOWM
歴代最強セカンドにポジション奪われたからね
3: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:55:37.74 ID:vZonEWu70
2人とも衰えが早い
5: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:57:20.21 ID:jxan/Ui0d
だって山田ショート出来ねーんだもん
6: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:58:11.78 ID:dduTh6qh0
田中浩康嫉妬打法ガチだったの草
7: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:59:39.27 ID:93zBfpWz0
チーズバーガー食えよな
アサイボウルがわるい
アサイボウルがわるい
8: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 10:00:24.22 ID:l8pwibIwa
前年B9でも決して安泰じゃないってのはプロの厳しさ感じて好きだわ
ダイエーの吉永→城島とか
ダイエーの吉永→城島とか
9: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 10:09:44.92 ID:xuLxCSmo0
この時代にSNSしてたら直接山田ネタでバカにされそうだしTwitterとか始めたの引退してからでよかったな
エゴサしたりミーム好きでそういうのわかって引退後にやってんだろうけど
エゴサしたりミーム好きでそういうのわかって引退後にやってんだろうけど
4: それでも動く名無し 2023/07/29(土) 09:56:31.24 ID:7lMWKK1+0
しかも前年B9GG
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690592091/
コメント
コメント一覧
ショートやれてればもうちょっとレギュラー寿命長かったはず
それがプライドでしょ
命取りになる事もあるけどそれがなければプロで生きていけなかったろうし
田中って大学4年時に鳥谷からショート引き継いだ以外は高校も大学もほぼセカンド1本の選手やで
プロでも守ったのは2年目の一時期だけ、ショート守備はプロレベルじゃなかったし、ショートから他いくならともかく他メインからショートにいくのはプロ入ってからじゃまず無理や
>>3
ルーキー時の山田を見た宮本にショートも出来るようになっとけって口酸っぱく言われてたんやで
それにプロ入り直後宮本の代役で20試合(うち15試合は先発)でショートやってる
当時のヤクルトショートの流動性考えたらしっかり練習詰めてればショートで返り咲ける可能性は十分あった
それ2年目のたったワンシーズンのそれも一瞬じゃん
山田の一年目って田中がもう30だし、宮本を神格化するのは勝手だけど現実的じゃないんだよね
あれ本当はデッドボールだったのに審判にも認めてもらえなかったのとあわせて印象に残ってる
宮本の苦言エピ一つ入れただけで神格化扱いとかバイアスかかりすぎだろw
普通なら確かにありえないが競争相手がスペのkzとド下手森岡って事も頭に入れておけよ
不幸というより山田が出てきたタイミングがチーム的にはちょうどよかったわ
何言ってんだコイツ
浩康の打球判断能力の高さからライトで十分に競争できる余地があったのに
似てないべ
西浦と長岡の間に元山が挟まってるから
リーグ平均レベルの打力がリーグ最低レベルに落ちたのと、リーグ最高レベルの打力がリーグ平均レベルに落ちたのでは全然違うと思うんですけど
ベイスに全てがだだ漏れだろな
ピロがヤクルトに居た頃の選手なんてもうあんまり残ってないし、ピロがコーチ就任した2020以降はヤクルトが勝ち越してるんだよなあ
すげえエラー増えてたし
しかも代わりに出てきたのは球団史どころかプロ野球史でもトップレベルの化け物ときたんだ
トコトン運が無いわ
いや、普通に外野でファインプレーとかしてたぞ。
たまたまポジション被ってたのが運のツキや
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください