show_img
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20220328-10

1: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 22:56:13.70 ID:2oOAFfc2d
なぜ彼らは変化を嫌うのか
https://i.imgur.com/Dvvl5Rm.pngno title

2: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 22:56:37.59 ID:2oOAFfc2d
真面目に反対する理由がわからん

3: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 22:57:18.77 ID:2oOAFfc2d
なぜ日本の野球ファンはこうも保守的なのか

4: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 22:58:29.99 ID:2oOAFfc2d
反対してるやつのほとんどメジャー見たことなさそう

32: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:12:38.41 ID:oUI9d5Fg0
>>4
なんで見なあかんの?

36: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:13:34.84 ID:2oOAFfc2d
>>32
運用されてるとこみれば反対する理由がないから

5: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 22:59:21.03 ID:eQP5D2qP0
まあいずれ国際試合で採用されるのが目に見えとるシステムやから早い段階で導入して慣れといた方がええとは思うわ

6: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:02:44.79 ID:xZlpYLEvd
おっちゃんとか爺さんはダラダラ見るのが好きなんやろ

7: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:03:33.66 ID:2oOAFfc2d
>>6
高校野球は持ち上げるのに?

8: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:03:49.55 ID:iPj4herM0
ええけど応援歌入り切らなかったり早く終わってもったいない気がするのもわかる

9: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:04:24.10 ID:ZyZPEVqQ0
ピッチクロックも導入すべきだしイニングチェンジの時もキビキビしろ

10: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:04:25.94 ID:2oOAFfc2d
ダラダラやるのが良しとされるなら高校野球にもっとダラダラやれって議論がされてなきゃおかしいしそんなのないんやから保守的なやつらが理由もなしに反対しとるだけでは?

11: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:04:47.58 ID:AHzO4YQ+a
今年の都市対抗野球で導入しとるで

14: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:05:18.21 ID:2oOAFfc2d
>>11
都市対抗なんて誰もみとらんのよ

15: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:05:22.39 ID:QWc2czhrd
里崎はどっち派なん?

16: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:05:59.41 ID:/rylCGML0
ピッチクロックはいいけど牽制回数制限は反対

17: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:06:29.71 ID:Uded5OTbd
試合が長引いた方がビールが売れてええやん

19: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:07:13.38 ID:nLOHNykkr
70%反対は相当やな普通50前後やろ
どんだけ変化嫌うんや日本人

24: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:08:25.89 ID:2oOAFfc2d
>>19
MLBで導入される前はともかく既に運用されとるんやから50でも多いやろ

23: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:07:48.88 ID:y5RyS9S9r
ピッチコムありきのルールなんだけどね

26: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:09:47.19 ID:2oOAFfc2d
>>23
都市対抗では既に導入されてるし高校野球にもないやん

30: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:12:11.50 ID:b9GiMgV3M
抑えだけは長くてええやろ

33: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:12:52.92 ID:2oOAFfc2d
>>30
抑えこそテキパキ投げろよ

31: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:12:12.39 ID:vbxMigpZ0
ゆっくりビール飲みたいんやろ

34: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:13:20.29 ID:2oOAFfc2d
>>31
別に高校野球でも飲んでるやん

76: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:25:30.00 ID:vbxMigpZ0
>>34
仕事終わりにナイター見ながらゆっくり飲みたいんやろ

37: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:15:20.12 ID:QWc2czhrd
ピッチ.comがないと無理や

38: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:16:10.07 ID:2oOAFfc2d
>>37
別に無くてもいけるだろ
高校野球や社会人はそれでやってるんだし

39: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:17:10.64 ID:GBpPK6aq0
アメリカの野球ファンは何割やったんや?

41: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:18:27.16 ID:2oOAFfc2d
>>39
シーズン開幕前で賛成66%反対34%

44: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 23:19:16.98 ID:8vpZ368h0
ぶっちゃけ見るのはええけど球場でのんびりできんのつらいわ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689429373/