ケラ 1.32億
一軍 なし
二軍 防御率7.71 15試合14回 被打率.317 whip2.36
被安打19 四球14 暴投3
話しにならんほど、クイック出来なくて誰でもフリーパス
PS5を大量に買い、SNSで売る
機内でのインスタが上がり、帰国したと思われる
エスピナル
一軍 5.10
二軍 4.04
オープン戦(防御率15.26)で高津がどこ見て獲得したんやってボヤかれる
一軍 なし
二軍 防御率7.71 15試合14回 被打率.317 whip2.36
被安打19 四球14 暴投3
話しにならんほど、クイック出来なくて誰でもフリーパス
PS5を大量に買い、SNSで売る
機内でのインスタが上がり、帰国したと思われる
エスピナル
一軍 5.10
二軍 4.04
オープン戦(防御率15.26)で高津がどこ見て獲得したんやってボヤかれる
2: ninja!gold 2023/07/10(月) 07:23:56.74 ID:+Gq/mg6Rp
ヤクルト緊急補強へ 25歳メジャー超新星右腕エルビン・ロドリゲス獲得調査 7日に首位独走ブレーブス10人完全斬り
https://www.sanspo.com/article/20230710-O5Y7PH24J5NJDPL7WH2IKXODEM/?outputType=theme_swallows
https://www.sanspo.com/article/20230710-O5Y7PH24J5NJDPL7WH2IKXODEM/?outputType=theme_swallows
7: それでも動く名無し 2023/07/10(月) 07:42:55.08 ID:N73Txlj70
えこいつヤクルトの話なのかよ
8: それでも動く名無し 2023/07/10(月) 07:48:37.82 ID:+TGKLB2A0
いいなーエルヴィン
9: それでも動く名無し 2023/07/10(月) 07:49:54.54 ID:N73Txlj70
ソフトバンクだと思ってた
10: それでも動く名無し 2023/07/10(月) 07:50:17.43 ID:Llpghr5sM
年俸いくらなんや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688941385/
コメント
コメント一覧
向こうでも契約ないだろ
ミレッジという例外で騙されちゃだめ
インスタ見れんし
普通シーズン開幕後に獲得できる外人なんてウルキデスとかキブレハンとか向こうで「終わった」選手ばっかなんだから、むしろ1ヶ月遅れただけでこのレベル獲れたこと喜ぶべき
ウェンデルケンとかペルドモみたいな中継ぎぐらいや
ルール5ドラフト防止のために40人枠入りした事もあるくらいにはMLBでも有望な若手
普通シーズン中には来ない
外人投手って良く言えばある程度の完成品、悪く言えば向こうではもう伸び代の少ない選手を取るイメージやからこういうのは新鮮や
即戦力としての期待はもちろん、モイネロやAマルみたいな化け方せんかな
ピーターズ当ててる時点で割と勝ち組なんだよな
ロドリゲス獲ってこれる余力がある時点で金銭面はファンがどうのこうの言う話じゃないし
この感じだと来年含めやろ
今年は塩見が怪我して、山田も村上も中村もボロボロで、1人の投手でどうにか出来るチーム状況じゃない
今年は日本人投手(特にリリーフ)の負担を少しでも減らしてくれるだけで充分
このクラスがヤクルトに来てくれるとは正直驚いた
外国人枠考えてないな
今いる4人だけで枠カツカツや、ケラとエスピどっちかが使えてたら緊急補強なんて出来ない
しかし25歳がシーズン途中に日本来るとかどうなってるんだ、とてつもない向上心で来年見据えて
今年半分で日本野球に慣れとくとかなのか、ただオファーが高額で目がくらんだのか
来年に期待してもいい!?
今季好調でWS制覇のためプロスペクトでも売りに出る可能性がある球団
岩村ポスティングで繋がりも(たぶん)信頼関係もある
バーネットやマクガフを故障なく育てた実績を見込んでの一時預かりかもだけど、それでもいい
現状その3チームの中なら親会社がガチモードになった時の資金力では金満ヤクルトが圧倒してるやんけ
まあ企業業績なんて盛者必衰だから10年後にはどうなってるかわからんけども
成績に関しては批判残当だが、野球以外のことについての批判は控えるべしだよ
フォークとか覚えてほしいけど制球があのままだとキツイ。
ウチは意外とそういうの好きよな
今だとサイスニードが筆頭だけど、バーネットやマクガフもヤクルトに来てからステップアップしていったし
wikiいじりとかおもんないやつがやることやろ
一瞬ストーリーで投稿されただけでそれ以外情報ないぞ
下手したら乗っ取り(乗っ取られたらこう言う投稿されがち)の可能性も否定できないし
キャンプでの練習態度は良かったし適応しようとはしてた
結果が出なくてやる気失くしちゃったかもしれないけど
そんな暇なことやってるやつおるんかwって意味や。書き方変で申し訳ない
あ、太田賢吾の愛称ケリーだ……
ピーターズ当たりだよな。スタミナはちょっと物足りないかも知れんけど、このクラスの左腕なかなかヤクルトにいなかった。
打線が去年のままなら2桁いけてただろうなぁ…
実力もだけど日本の野球に適応できるかどうかもあるしな…
言葉も文化も違うし、アルメンゴ並みのことをやらかさない限りは悪くは言えんわ…
何も補強しなかったら「地蔵、やる気無し、辞任しろ」とか言ってそうお前
投げさせて見ないわからないのは確か
今年の株主総会はもう終わってるやん
こんなやる気高い球団だったっけな
まあ勝ちに貪欲なのは1ファンとしてはありがたいが
少なくとも使える枚数が増えるに越したことはない
2022キブレハン
2023エルビン・ロドリゲス
ここ3年毎年シーズン途中で助っ人補充してくれて楽しませてくれますねぇー
この補強強化体制は素晴らしいよ!
戸田も投げるのいないから上と下どっちに回ったとしても枚数になるだけでめちゃくちゃ大きい
なるほど!ありがとう!
ワンチャン今シーズンの起爆剤になってくれるかもしれんけど、順位的にも遅いし来季を見据えての補強と思う。
補強方針は良かっただけにフロントも気の毒な面はある
読売は知らんけど今年に限れば楽天よりは金自由に使えるはずやで
いくらオーナーのワンマンでも今年の楽天グループはPLもCFもヤバい
来年デカい社債の返済期限が一気に来るのにモバイルが足引っ張りまくってるから下手すりゃ三木谷退陣の可能性すら僅かにあってそこまでバンバン金出せないはず
ウン億払って2軍の枚数とか草
ケリンは一昨年。
そもそも野球目的で株主になってるやつなんて大していないし、いても弱小個人株主気にしなくていいよ。
まあ100万ドルくらいやろ。
しかも左の先発とか今まで死屍累々だったのに大当たりの部類
打線良ければもっと勝ってただろうな
サンタナやオースナは活躍してるんやろ?
真田はよく頑張ってくれたとは思うが、元旦の社長挨拶で「補強については真田投手の獲得に成功しました!」って書かれてて「補強のメインは真田なんか」と絶望した記憶があるわ
むしろ外国人は勝ち組の部類だよ
一軍の枠4人埋まってるから
外国人と言うより日本人が足引っ張ってる
28くらいまでこっちで活躍して、そんで円満メジャー復帰
そんくらいやってくれたら万々歳やな
どんなに急いでもあの大連敗には間に合わなかったと思う
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください