
これは聖澤
2: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:34:37 ID:tNnt
古田
3: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:34:47 ID:rawq
北別府
4: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:34:59 ID:k0kN
コーディエ
5: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:35:31 ID:JNdl
金刃
6: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:35:53 ID:88lQ
赤星 筒香
7: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:36:00 ID:4mJx
梵
8: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:41:41 ID:ywjV
ペタジーニ
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:44:38 ID:DHHz
南牟礼
10: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:45:31 ID:AVtf
糸井
11: 名無しさん@おーぷん 23/07/08(土) 13:45:56 ID:mwd6
やきうて珍名の宝庫よな
サッカーあんまおらん
サッカーあんまおらん
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688790835/
コメント
コメント一覧
金本
藤浪
阿井・高仁・乱橋とか。尾花もあまり聞かない。
福留はオリックスの方がおったから…
野球選手にもいっぱいいた名字だろうに
意外と丸って他にいなくないか
あとは筒香・乙坂・上茶谷あたり
松坂慶子知らんのか
茶野も他におらんやろな
と思ったら普通にいるような名字たくさん挙がってて草
野球選手以外でも聞かないな
松坂慶子は野球選手だった…?
福留は中日とオリにそれぞれいたぞ
「ふくどめ」と「ふくとめ」だけど
キリがねーわ
工藤と新井は、古い野球ファンだと、結構思い付く人多いと思う。
これ好き
個人的には赤見内やな
本人も気にしてんのか登録名は銀次やけど
銀次は入団時は「宇部銀次」だったんだけど両親の離婚?か再婚?かで苗字が「赤見内」に変わったんだよ
で急に「赤見内選手」が出てきても誰やねんってなるから、いっそのこと名前の「銀次」に登録名変えたってこと
大谷はじゃない方の大谷って呼ばれてたロッテの投手がいるぜよ
長嶋なんか息子おるやんけ
君が思ってる江藤はどっちの江藤?
普通は(ながの)呼びやろ
もう1人西武におったな
読み方は「まつさか」だけど
銀次って宇部の時からすでに銀次じゃなかったっけ?
栗原じゃね?
はえ〜
宇部でも赤見内でも渋い苗字やし銀次てなんか武士感出てるわ
カープ女子にわか度診断テストに使われてたなw
ということで下柳。
同じくサッカーあんまり見ないけど新潟にいた千代反田って選手はなぜかすごく印象に残ってる
熊埜御堂 智を知らんとはシロウトか
東出は横浜にもいる
今シーズン最後の契約更改選手として話題になってたわ
往時のアトムズファンのブログに二日酔いで登板してたと書かれてた人
名前ともども確かに他には居ないよな
大洋桑田と阪神清原(2人)がいる
囲碁棋士におる
ハードル低い感じだから美しさを追求した
この辺もイケルっぽい気が…
これもいけそう
意外とこれらは通るのか?
あれ、読み方タワダじゃなくてタワタだろ
大谷翔平が先に思いつくよな
隠善
今久留主は一族で3人プロ入りしてる猛者
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください