1: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:21:37.38 ID:FkXYWKgR0
誰かいる?
4: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:22:14.49 ID:HNAXzDRQ0
金田
2: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:21:50.38 ID:n7ZkJluF0
ジョニー
5: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:22:17.39 ID:jhYd1EZp0
ばんてふ
6: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:22:40.88 ID:/Ln+UXsAa
大野雄大みたいな成績すこ
7: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:22:47.79 ID:2hAWDvDH0
薮
9: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:23:23.33 ID:yvmBu9a3d
三浦大輔
大野雄大
大野雄大
10: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:23:57.48 ID:M4+CcnJ90
藤浪
11: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:24:05.86 ID:3VnOwGMqp
高橋宏人
12: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:24:05.93 ID:9OCM7SLtp
前田健太
13: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:24:06.11 ID:ZqsnXDSl0
金子千尋
16: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:24:37.90 ID:ACFB27yNp
吉川光夫
20: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:25:28.85 ID:MEysF40G0
番長
22: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:25:37.93 ID:nW3Swmmh0
川尻
24: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:25:54.39 ID:hf/MdAcOa
マエケン
32: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:29:55.65 ID:oCg7sOXl0
>>24
暗黒球団のエースだけど暗黒エースではないよな
負け越しが少ないし
達観した陽キャで悲壮感がないし
暗黒球団のエースだけど暗黒エースではないよな
負け越しが少ないし
達観した陽キャで悲壮感がないし
29: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:29:32.56 ID:dVxz0zeM0
一場
30: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:29:42.03 ID:km51H4740
金子
31: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:29:42.29 ID:nihxhA1ga
三浦大輔
33: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:29:58.62 ID:J+8+0sdya
岩本ツトム
34: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:30:13.68 ID:4saR7Grl0
湯船
40: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:31:53.01 ID:qrrP1pqta
大野の防御率2.50、10勝10敗感すき
43: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:32:46.73 ID:n0RvwuDu0
沢村
45: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:33:31.65 ID:urFmKkCG0
かねやん
46: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:33:36.40 ID:VGpBuHpG0
川越
50: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:35:36.46 ID:yZ1r8ps50
4勝9敗 防御率2.50(最優秀防御率)
51: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:35:51.20 ID:J/GvFmWd0
左のエース湯船の漆黒感
52: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:35:53.41 ID:cgeRLb5cd
江夏豊
57: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:37:14.80 ID:7xXVWrPL0
涌井
72: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 15:40:40.51 ID:dnUam/iFM
10年連続Bクラス
3年連続最下位
2年連続90敗
まず暗黒タイトルがこれだからな
この時にエースだった投手が暗黒エースや
3年連続最下位
2年連続90敗
まず暗黒タイトルがこれだからな
この時にエースだった投手が暗黒エースや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688278897/
コメント
コメント一覧
あと例の18連敗の印象が強すぎてジョニー黒木
でもやっぱジョニーだわな
あの同点ホームランの時のシーンが印象的すぎる
安藤は時代的には黄金時代や。
本人が便利使いされとっただけで。
コイツしか試合にならない期待から普通に負ける。
1番手で常に相手エースとの対戦、勝てるはずもなく負け続け。
強いチームで4.5番手なら違う人生やったの典型。
若いのに落ち着いてて器がでかい
なおステマはする模様
大した成績でもないのに偉そう
暗黒の1980年代をエースとして先発にリリーフに大車輪で支えて1986~88年にかけては3年連続リーグ最多敗…
しかも1978年の初日本一の時には辛うじてルーキーだったけど、黄金時代が到来する1年前の1991年に引退して黄金時代を経験していないと言う、まさに「暗黒エース」
おかげで暗黒エース感めちゃくちゃ薄いんだよな
去年はエースとしてチーム引っ張って優勝させたから今はそんな暗黒エース感ない
在籍している間は優勝に縁がないままMLBに渡りそうな気がする
でロッテは朗希が巣立った翌年から2~3年の間黄金期を迎えそう
エンゼルスの大谷は?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください