神…才木
De…上茶谷
広…遠藤
巨…山崎
中…仲地
ヤ…吉村
オ…山下
ソ…スチュワート
ロ…種市
日…金村
西…隈田
楽…荘司
De…上茶谷
広…遠藤
巨…山崎
中…仲地
ヤ…吉村
オ…山下
ソ…スチュワート
ロ…種市
日…金村
西…隈田
楽…荘司
2: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:43:33.29 ID:s0tYNxkbaNIKU
やるやん
3: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:43:45.41 ID:s0tYNxkbaNIKU
すごい
7: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:44:45.50 ID:vRRZg8Ah0NIKU
宮城じゃいかんのですか
19: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:47:53.67 ID:G0L7vfPq0NIKU
>>7
来年のエースローテは多分山下だろうね
来年のエースローテは多分山下だろうね
8: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:44:47.68 ID:gAAQRXPG0NIKU
上茶谷やろどうみても
13: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:46:12.15 ID:fMIo154i0NIKU
楽天は早川じゃ無いのか
16: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:46:56.39 ID:cyMwE77JaNIKU
広島は遠藤より床田では?
18: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:47:19.89 ID:ikrn//3J0NIKU
巨人の山崎は何でやねんって思ったけど、現エースが既に戸郷ってカウントなのか
24: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:48:34.49 ID:ILQ56Ild0NIKU
今エースでも10年後もエースなら次期エースでええやろ
10年後かくじつにめじゃーやろうけど
10年後かくじつにめじゃーやろうけど
33: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:51:52.65 ID:gkZvCCf10NIKU
スチュワートは2年でメジャー行きだろこれ
39: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:56:11.19 ID:h3Fg7CRcMNIKU
スチュワートて契約どうなってるんや?
40: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 15:58:24.85 ID:1BMr5TSZrNIKU
>>39
来年までの契約や
来年までの契約や
42: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 16:00:25.46 ID:+eEw8lr50NIKU
横浜はどう考えても
森下瑠大か入江大生だろ
森下瑠大か入江大生だろ
43: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 16:01:20.30 ID:Vc5L5+aIMNIKU
山崎って現エースの戸郷より年上やなかったっけ?
45: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 16:07:55.04 ID:KQ3sD8fedNIKU
ヤクルトは小澤やぞ
吉村もう2ヶ月投げとらん
吉村もう2ヶ月投げとらん
46: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 16:08:06.11 ID:h75ch8BP0NIKU
楽天は早川な
52: それでも動く名無し 2023/06/29(木) 16:13:44.67 ID:oNukVAgAaNIKU
金村は怪我で劣化してなきゃ絶対無双するわ
劣化してたら知らんけどな
劣化してたら知らんけどな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688020996/
コメント
コメント一覧
エースになり損ねたって印象なんだけど…
逆に過大評価されているのが朗希と宏斗と舜平大の三人
福也はCランクらしいので元鷹の福田みたいにかなり人気のFAになりそうだな
そもそも先発してない
表ローテ2枚と裏ローテ1枚抜けるのは普通にヤバいな
その5人はふつうに妥当な評価されてね?……?
より市立和歌山の小園の成長が急がれるな
まだ出てこられないのかな?
交流戦最終戦でしてたろうが
内容も良かった
福也バッティング大好きやしセが手挙げたらFA行使ありそう。巨竜ヤクは投手欲しがるだろうし
福也ほしいな(だけど地蔵小川がGMなので期待薄)
福也だけでなく若月もCランクらしい
檻は何故?この二人をBランクにしなかったのが不思議だけど
2軍の成績見る感じそこまでよさそうでもない
防御率:3.71
8登板で投球回は43.2
奪三振率4.33
WHIP:1.40
フライP路線に行ってるらしいが2軍でこれじゃ1軍だと力負けして外野に飛ばされまくりだろうな
結構かかりそうだな
先発投手がひ弱なのはソフトバンクもだけど風間も早く出てきてほしいところだね
阪神の森木は阪神の先発投手陣は豊富なのでじっくりあせらずに育成できるのがデカいわな
阪神の投手整備力考えると森木は最低でも中継ぎでやっていけるんだろうなって思う
あの育成力羨ましいわ
出て来る投手みんな真っ直ぐで押せて決め球の変化球持ってる
1993年にNPBにFA導入されて30年経ってもヤクルトにきた投手は成瀬だけなんだからね
あとの2人はわからんが高橋の過大評価はすごくわかる
中継ぎはともかく先発育成は大概でしょ
青柳が久々に獲ったけどその前まで遡ると最優秀防御率が井川
広い甲子園本拠地なのに平成以降2人だけ
藤浪クラスを育てられないのも含め
そもそも投手が神宮に来たいなんてこと余程の変人じゃない限りないと思うがな
あれだよな
ショボいのばっか
吉村、奥川、、早く来てくれ~~
小川ももう少し頑張れ~~
それだけでサイスニ、ピーターズ、小澤がいるからあっという間になかなか強いローテになるのに
オリは選手の事を考えてあげてるから
Bランクにしたら二の足を踏む球団もあるかもだけど
Cランクだったら手を挙げやすいし、本人が移籍したいなら移籍しやすいだろう
その為に去年曽谷取って下で育ててるし、椋木も来年には試合復帰出来る
その他にも若い投手色々いるし
De…東(28) 上茶谷(27)
広…森下(26) 遠藤(24)
巨…戸郷(23) 山崎(25)
中…小笠原(26) 高橋(21)
ヤ…吉村(26) 小澤(26)
オ…宮城(22) 山下(21)
ソ…大関(26) スチュワート(24)
ロ…佐々木(22) 種市(25)
日…伊藤大海(26) 金村(23)
西…平良(24) 隅田(24)
楽…早川(25) 荘司(23)
ヤクルトと横浜がヤバいね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください