527: 名無しさん@おーぷん 23/06/13(火) 21:23:27 ID:vmCc
村上は去年までの怖さが全くないな
どうしてしまったんやほんと
どうしてしまったんやほんと
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686654295/
271: ヤ1-5ソ(8回表) 23/06/13(火) 20:39:47 ID:RfHg
ヤクルト打線を引っ張ってくれる1番打者居ないとキツいね
怪我?
怪我?
273: ヤ1-5ソ(8回表) 23/06/13(火) 20:40:02 ID:4U6B
>>271
下半身コンディション不良
下半身コンディション不良
291: ヤ1-5ソ(8回表) 23/06/13(火) 20:42:12 ID:4U6B
山田やっぱすげえ
296: ヤ1-5ソ(8回表) 23/06/13(火) 20:42:50 ID:RfHg
山田哲人って考えるから今は打撃物足りなく感じるけど普通に良いセカンドよな
297: ヤ1-5ソ(8回表)▼副 23/06/13(火) 20:43:01 ID:vlnF
>>296
ホームランもなんだかんだ売ってるしな
ホームランもなんだかんだ売ってるしな
378: ヤ1-5ソ(8回裏)▼副 23/06/13(火) 20:56:28 ID:vlnF
クリーンナップで二死か
長岡山田が打っとけばなあ
長岡山田が打っとけばなあ
414: ヤ1-5ソ(9回表) 23/06/13(火) 21:03:03 ID:WU7G
内山ようやっとる
416: ヤ1-5ソ(9回表) 23/06/13(火) 21:04:20 ID:wbjJ
内山正直外野手で一流に育てるほうが良さそう
479: ヤ1-5ソ(9回裏) 23/06/13(火) 21:13:13 ID:rVzS
オスナ対オスナは見れんかったんやな
483: ヤ1-5ソ(9回裏) 23/06/13(火) 21:13:45 ID:vmCc
>>479
ヒクナにはなれんやったか
ヒクナにはなれんやったか
514: ヤ1-5ソ(9回裏) 23/06/13(火) 21:17:21 ID:3Dyg
今日の打点全部本塁打やんけ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686654295/
コメント
コメント一覧
これは全人類に当てはまることやな
内山マルチ
青木ホームラン
青木以外の上位打線仕事してくれよ
相手ばかりに打たれるんじゃなくて、こっちも神宮球場を上手いこと使ってくれ
山田と村上がいない打線。
つまんない試合だよ
いつも言ってるが勝ってる時は動かすなよ
明日元に戻したんなら今日はただのお試し
オスナ2番は意図が不明なんだが?
西武高橋平良に勝っての神宮6連戦だったのに、流れをぶった斬るのはいつも首脳陣
週一登板5回降板の小川も猛省してほしい
140後半のカットボール多めに投げて、要所で150超えるストレート差し込む
ツーシームもしっかり動いてるし
印象変わったわ
滑りもしなさそう
今野も良かったぞ
打線はずっと低調でまともにつながらんな
長打狙いのバッテングしろよ
そんなに先発早く下ろして何したいん?
最下位でも村上が打ちまくってれば村上の打席だけ楽しめるんだけど
ゆるキャンとかのたまってるからだろ
青木さんのホームランのリクエストの時にフライングでずっと傘振ったくらいしかいいことなかった
相手が神宮活かしたピッチングしてんじゃん
外に小さく動かす球ポンポン投げて、ストレートで差し込んで打ち上げさせる
小川のストレートなんて遅いしカットボールなんて意味あんのかって感じやった
もう内山5中村1くらいでいい
かわヨ
お疲れ様でした
メジャーレベルじゃないのにわざわざ行くのはハム出たかったんかい
ヤクルトはQSすら出来ん
先発が他球団に比べて3段階くらい落ちる
攻撃でごまかしてたのに攻撃面も最下位
オーラが出ても勝たなければ何の意味も無いから。
.087 2勝21敗2分
再来年かアクシデントまで待つしかないで…
2軍も振り回わさせるだけで超貧打だし絶対高津ヤクルトの打撃指導法間違ってるって
もう今年は3失点した時点で大抵負けなんだから中継ぎ使う必要なし
それシロタ株入ってない乳酸菌飲料やぞ・・
監督が投手出身なのにあまりにも情けないね
誰一人として投手が育っていない事実について
マクガフも抜けたしな
あの場面だけは興奮したよね!
つかっかかってこなくていいし、今年は勝てないから見るのやめてくれ。
オスナは早打ち、中距離打者、スランプ入ると長いからまぁしょうがないけどサンタナは物足りない感
まぁこのご時世贅沢はゆえんけど
投打にプロスペクト少ないし助っ人は当て続けないとなあ
今のヤクルトなんて誰が先発でも打ませんよ、今日で6試合連続3得点以下だし
しましたね
逆に何で最初ファールにしたのかと
クズだな。
他に使える選手いない オワコン
お客さんもっと楽しませよ?
もうね右ピッチャーの時は、2打席に1回は三振してるんよ
これを4番に完全固定するって、もう勝つ気ないと思われても仕方ないよ
規定打率下位の選手(ノイジー、丸、佐藤輝、石川、マクブルーム、長岡)は、
村上以外みんなベンチ降格か二軍に落ちてるんよ
今の状態の村上を特別扱いするのは、ホントに異常な事だと知ってほしい
1点取られた時点で負けを覚悟のチームになるとは
ただただつまらない試合
去年は負けてても中継ぎが踏ん張り逆転した
村上が負けが確定したようなどうでもいい場面でしか打たんし
打ってほしい場面では三振ばっかり
村上なんか絶対通用しないよ
相手の攻撃が長いからご近所さんと飲みながらおしゃべり
完璧に居酒屋神宮🏮
途中大きなゴキブリが出て大騒ぎしたのが一番盛り上がる
またまけた。
後継者を全く育てる気がなかったのが悪いわ
そんなに長岡打たないのが嬉しいんだ
さすが武岡オタだな
そうなんよ。だからここの住民でさえ4月終盤までは長岡が打ててなくても庇う人が多かった。
だんだん、外でカウント稼げば無難やなって攻め方されてバレたけどな
率もアレだけど、信じられない三振率ですね。
充電する年にして下さい
?
見る価値すらなくなってきているからコメントも少ない
途中経過見て負けてたらそのまま負けるだけだから
本当にしょうもないチームに成り下がった
金払って見てる奴は罰ゲームか何かかな
完封勝利少なくても連覇したやん
他の奴らは何にも感じないのかね?
WBC組はいつになったら活躍してくれるの?
オープン戦打ってた若手みんな沈黙してるやん
じゃあ強いチーム応援したらええやん
残りは先発に球数投げさす練習に使えよ。
実戦じゃないと身に付かないだろ。
毎試合120球投げさせろ。
ベンチが負けるの怖がってるけど青木中村休ませたり今年は山田も休ませたりとかはちゃんとしてほしい
ある意味高津の教えを忠実に守っている男
打順変えすぎじゃない?
そんなコロコロ変えてるチームあるかなぁ
村上が去年ほどじゃなくても活躍し
髙橋がエースとして君臨し
奥川が次期エースとして躍動する
そんな希望に満ちてたはずなんだけどな
必ず初回に回ってくる2番と、8番では試合への入り方が違うから難しいわな。
フルスイングで我慢して育てるべきは濱ちゃんだと思うんだよな
長岡は教えればもっと器用に打てると思うんだが
村上の三振、長岡のポップフライ、小川がホームラン打たれるとこ
文句言いながらも明日も行くから今から言っとく
ケージの炎上🔥
お前のために試合やってるわけじゃないからね
正直山田休ませて変わる未来がみえない
どこの打順でもダメじゃん
そんなアホみたいな擁護いらん
外のカットボールに慣らされて、フォーシームも抜く球も捉えにくくされてるからだろ
高校生の部活動じゃないんだぞ💢分かってるのか?
これで来年雄平とかコーチで戻したりしたらもう終わりやね
畠山一軍で二軍にグッチとか内川呼べたら良くなりそう
推薦で誰が選ばれるのか…
つば九郎だけでよくない?
結局四番村上ありきが全部おかしくしてんのよ
なんでもかんでもアホとか、ネットだけでイキってしょうもない奴だな。
今日一発で初対戦の外のフォーシーム捉えたじゃん
先週よりかは確実に調子ええぞ
有原の半速球の違和感に反応して、ヘッドが下がってバット出してしまってたけど、スライダーしっかり見逃せてたし、振りに行っても泳いでない
ドラフトで投手指名さっぱりだから期待出来んな
山野、山下、吉田、杉山
こいつらが今1軍で活躍してないといかんのに
上位指名が地獄すぎる
来年頑張ってくれ。
清水かな 手堅く
確かにね
残念だけどスワローズ村上にはもう期待出来ないかもね
アホに反応せずに、下2行目についての返信寄こせよ
つまんねぇな
高校野球の部活動舐めんなよ
そんなピルクルなどいらーん!
マジでオスナの打順変えて遊ぶのやめろ
やるなら山田と村上で遊べや
じゃあ見るの辞めれば
落ち目の時に応燕出来なくて何がファンなの?
言ったんだか…
「信じてついてきて」もそうだけど
ビッグマウスは結果が伴わなきゃピエロやで
清水は休ませたいなぁ
村上でよくね?
もうレギュラーでいいだろ
どんどんどんどん悪くなってる。
というかまず小川がやめろ定期
こいつの無能ドラフトでこういう状況になってんだから
そうだそうだ!よく言った!
勝っても負けてもスワローズやぞ😡🐧
2時間くらい有意義な時間作れるなw
チーム作りしてるんやからそこが崩れたら終了よ
誰のせいとか言ってもしゃーない
来年は今年の反省を活かしたチーム作りが
できるといいね、一年で修正できるとは思えんが
ずっと7番固定してたやん
先発が一発浴びる、中継ぎが一発浴びる
打線は沈黙からの届かない程度の反撃
もう10年以上パッとしない投手陣もどうにもならないし見るのがしんどいすわ
そもそもノーアウト&ワンアウトからミンゴ内山とヒットが続いたシーンが二回あったのに得点できなかったことが致命的やな
そりゃどうでもいい場面でしか打たんからな
数字だけ見れば戻してきていると言うが
今日の1回見たいにどうしても打ってほしい場面では打たず
勝敗が決した9回に追いつかないように打つお仕事しかしてない
2安打完封やで。
全ての選手が躍動するか。。
機会が偏り過ぎてたけどな。
そんな事する事ない!今年はもう諦めて若手を使え!今更外国人やトレードして何すんの?
オスナもサンタナも打順変えすぎちゃう
可哀想だよ😵
コロコロ変えていた阪神は優勝逃したり連敗したり、メンツの割に散々だった
打線コロコロは良いこと皆無
そうなる前に、高津が50試合も遊ばなければな。
同意だ。濱田内山だよねそういう育て方のために8番に置くべきなの。
長岡を我慢して使うならケースバッティングや選球眼を鍛える場所。
イラつかんし
テレワークで試合頭から観られるのがあかんのか
山田村上が低調なままズルズルきた所にオスナの不調も重なってこれはどうやっても苦しい
先発ピッチャーに関してはチームとして高津がそういう方針で連続リーグ優勝したんだから別にもう言うことないわ…駒も明らかに足りてないんだし
ただ小川の初回いきなりビハインドみたいな展開は普通に士気に影響してるとは思うわw
それ同感です、だからこそこんなに集中力にムラがあるんだなと少し悲しくなってしまった
おもしろホームランで今日のすべてを癒すのは難しいですね。。
投手も野手もスッカスカとかどんな編成の仕方してるんだ
前回も、1ヶ月の休み明けと思えないほど、悪かったけど。
試合見てなくて草
試合見ないのが正解だけどw
球団に直接意見言ったら
正直塩見が出塁したところで…って感じ
クリンナップがこのザマではね
5割近辺、最悪でも借金5くらいまでに、やることやってればね。
長打狙うより送った方がよかったよ(1アウトからでも)。
それで後続が点取れなきゃしゃーないしワンチャン武岡を申告敬遠してくれる可能性もあった。
武岡or小川が打てたら儲け物、打てなくても打順回せるだけマシだった。
高津の可愛がりの結果が今年のこの状態
可愛がってる選手今年どんな結果出してる?
結果見てもまあ残当としか思えんかったわ
去年の面影の欠片もないな
かなC
しかも先頭、仮に低確率でソロが出ても何ら勝敗に影響しないのにそれをよしとしてるベンチの見識を疑う
そのオーラが明日以降の試合に生きるのかどうか、それが問題だ。
結果は明日の試合でわかるはず。
ユウイチと大松じゃねえ。調子がいいときはやたら打つように見えるけど、今年みたいに挙って調子が悪いとサクサク終わる攻撃の繰り返し。
ファーストストライク見逃し
甘い球ファール
空振り三振
ユウイチと大松じゃねえ。調子がいいときはやたら打つように見えるけど、今年みたいに挙って調子が悪いとサクサク終わる攻撃の繰り返し。
村上こそ休み無しでここまで来てるし無理に出したくないわ。サイスニードじゃアカンか
毎年安定して同じような成績というの監督にとってもファンにとってもありがたいのかもな
やった結果が今日の中村武岡なの悲しいな
4打数1安打で調子上がったって期待値もう底に落ちてるやん
不調のオスナを2番に置く意味がわからん
最下位でいいから楽しい試合やってくれ
つまらん
2番長打たのしい
数少ない勝ちに貢献できる選手を
休ませないのは勿体無いよ
追い込んだら外に落ちる球か直球で
簡単に三振するからな
わかりやすい「詰み」やったな
したことないの?本人に聞いたの?
0-3から盛り返す打線じゃないんだから投げさせれば良いのに
まぁ、狙ってるボールも当たらなそうだけど。。
じゃなきゃ、こんな三振率にならんよね。
内容くらい読んでや
4打数1安打でツーベースならええやん
村上ならダメで当然になってるのがつまらんな
三振王が4番なんてな
こんなんでオールスター出場するなよ
三振して笑われるだけ
きっつ
きっつ笑
3回も状態悪い選手下げないで大きな失敗してるのに、それに学ばないとかむしろ無能だろ
5イニングしか投げられない?5イニングしか投げさせてないの間違いだろ。
今の打線に塩見がいてもねぇ
結局誰も返せないし
でも守備と走塁は塩見ありなしでは変わるよなぁ
あと地味に山崎が主力になってないのも不甲斐ないね
年齢的にもチームを陰で支えなきゃならんはずなのに
本職のくせに内山より下手な外野手ばっかだから仕方ないね
勝てば官軍負ければ賊軍
勝ってる間は有能、負ければ無能
結局プロは結果が全て
1つ負けたら鼻で笑って楽しそうやな(笑)
今年株主総会出ようかな
村上は調子がまた下降してきたのか?
5回3失点のエース(笑)にはもうなにも言えない
ヤクルトって常勝球団ではないからね。
2連覇中にファンになったにわかはソフトバンクファンにでもなれば
この前古賀でてたけど
2安打完封負けよりマシってくらいか
打たれるはまだ擁護できるが、毎年のように神宮で打たないの勘弁だわ
毎回相手の投手がいいって言ってるけど、その言い訳が許されるのは日本代表する投手くらいやろ
打者超有利球場で半分試合して打撃成績がリーグ最低
これで年棒はリーグでもトップクラスやからな
普通の送球2回しただけなのに感動してしまった
1点でもリードされたら今季は勝ちほぼなしだし、ちょっとリードされただけで弱気になる打線も投手もアカンわ。何が何でも食らいついて勝ってやるみたいな気概を見せられないわけ?
つまらんなら見なきゃええやん
相手への対策とか高校の部活動でも考えるぞ。趣味の草野球と変わらん。
なんで強くなったらそれが普通じゃない、ヤクルトは元々弱いチームみたいにファンが決めつけるんや?
別にwww付けなくても長岡でいいと思うけどね
阪神さん山本に負けてますやん
武岡?何かしたっけ?
説教ではない
ハッパかけてくれただけ
こんな奴らの試合を観戦しに行かないと思うと気が滅入る。
文春砲?
2安打完封負けしたチームのファンdisってんの?
決めつける?
お前はヤクルトのここ10年の成績見ても常に強いチームだったと思うのか?
3回優勝してるやろ。
弱かった時期もあるけど、それでも強くなろうとフロントや選手が頑張った結果の2連覇やんか。
なんで最下位が定位置とか弱いのが当たり前とかファンが言うんだよ。好きなチームには強くなってほしいのは当たり前。
変わっていかなあかんやろ。
(昔、サクラ使ってなんかやってから)
擁護するのは分かるけど、やり過ぎ
調子上がってるなら何よりだけど
1番なら最終打席だけじゃなくてもう1打席ぐらいは出塁してチームに勢い付けてほしい感じはあるかなあ
前提が間違ってる
相手山本やん、流石に許したれや。コッチはオープン戦とはいえ、今年一度ボコってる有原相手やぞ。
死球擁護だったり、負けに直結するようなやらかしでも脳死で庇うからぶっちゃけ見てて気持ち悪いよな。
211回 89失点(自責点84)
気づいてなさそうだから言うけど高津よりお前の人生の方が最下位だけどな。
勝つきないな
絶 対 無 理
ああ、いつもの外野ノックな
栗山監督で打撃コーチは真中だね
毎年毎年、投手野手のケガ人が多いのは何故だろうね。
根本的に何か大事な事を間違えてる様な気がする。練習の仕方とか指導とか。
現実は相当厳しいと思うで。何らかのカンフル剤を打たないと彼に未来はない。
元ヤクルトの監督広岡も青木がいなければ、もっと堕落してると言ってるくらい問題があるんだよ。
誰も最下位が定位置だの弱いのが当たり前なんて言ってないんだが
勝手に大袈裟に捉えてそんなこと言うな!とか言われてもな...
お前De打線今馬鹿にしたか?
絶望してる連中は絶望してる連中でなんで見てんの?ってぐらい文句垂れてて気持ち悪いし意味分からん擁護してる連中は洗脳されてんの?ってレベルで気持ち悪いが
1番気持ち悪いのはお互いにお互いを否定するコメント合戦してるところなんだよな
分かり合えねぇの分かってるだろ、そういう意見もあるんだなで流せるぐらい大人になれよとしか
別に間違ったこと言ってるのを否定するための反対レスならいいんだけど
間違ってないものにも噛み付くやつがいるからそれについてのコメントね
賢い人にはこの補足も要らんやろうが
実際の所は(チームの)中に入らないと分からないけど、このまま放置するとメジャー行きどころか池山二世になりそうな予感がしてならない
お前の人生より数倍マシだけどなw
間違って秋山みたくなるかもしれないけど
無理かな?
これがヤクルト4番の本来の力ですよ
獲得しないほうが無難ですよ
村上や山田みたいに劣化していくのだろうか?
あまりにもチャンスが無さすぎるとファームの選手のモチベーション維持が難しくなる
頑なに昇格しないのは何でだろうね?
いつも旬なタイミングを逃しているし
おそらく二軍監督の池山は一軍監督の高津に
何度もご推薦しているだろうけどもとにかく
断り続けているので池山も遂に諦めているのかな?
選手は役割(打順)が決められた方がやり易いので、コアメンバーに関しては打順を固定してあげた方が成績も上がるはず
以下は賛否あるので例とするが1番山田3番サンタナ4番村上5番オスナを今年のコアと考えた場合、ここの打順は基本弄らず組んで少しでも選手がやり易い環境整備を
打順コロコロの科学的根拠のないオカルトの様な8番オスナの様なのは止めてもらいたい
宮本の様な結果を出した選手は信賞必罰で上に上げてやらないと、他のファームの選手のモチベーションにも関わってくるよね
結果を出せば上に上がってチャンスを貰えるんだというのは何よりもやりがいに繋がる
最近特にファームも元気が無いのが気になるよね
最後の打席だけヤル気出しても追い付かないし
最初からヤル気ないなら一回休んだら?
高津があまりにも意固地になり過ぎだろうに
太田より丈が見たい
打てないかもしれないが、まだ若手の丈の方がこれからの為になる
若手(28)
岡本もスランプ長かったやろ
今調子良くなってきたフォーム見てるからそう言えるのでは?
そら2年分ホームラン打ったんや、村上かて悩む時もあるわな
自分で作り上げできたから、直せるのも自分やん
ピッチャーかてノーノーやったあと調子悪くなる人もおるやんか
今まで周りが打たへんから若いのにチーム引っ張ってきたんや、ちょっと待ったり
せやな
太田の方が二軍時の成績良かったからとか?
まあ普通にまだ二軍相手だから打ててるのかそれとも調子戻ってきてるのか判断中なだけかと
正に今年は無能の極み、枚挙にいとまがない
・高梨を見切るのにシーズン1/3使い先発小澤が遅れてほぼ終戦
・川端の無駄使い代打複数回
・根拠の無いオカルト的理由のオスナ8番起用
・先発を信じられずどこよりも早く降板
・煽りを受けた中継ぎが酷使状態になり投壊
・不調の選手を固定起用で競争原理働かず
・塩見石山高橋山田と不十分な調整で見切り起用
・バント成功率の低い選手へのバント指示→失敗で流れを手放す事度々
・度重なる前進守備の裏目
・継投失敗、作戦の裏目数知れず
一々大袈裟すぎやろこいつ
ファンも公式も捏造まみれで草www
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください