小澤おめでとう
2連勝か
2連勝か
102: それでも動く名無し (ワッチョイW 3377-C/Oy) 2023/06/11(日) 15:56:23.23 ID:/BEMlAmd0
三連戦中西武さすがにミス多すぎたな
しかし勝てたのはええことや
しかし勝てたのはええことや
103: それでも動く名無し (ササクッテロロ Sp05-S9UQ) 2023/06/11(日) 15:56:26.29 ID:4QumFQTKp
まあよく三振したもんだけど勝てばいいよね…
108: それでも動く名無し (スプッッ Sd73-DMt+) 2023/06/11(日) 15:56:57.33 ID:9LpKkKVid
星→木澤の魔の7回の継投
111: それでも動く名無し (スプッッ Sd73-407U) 2023/06/11(日) 15:57:07.38 ID:z1wZ8xI6d
ワイの小澤がようやく日の目を見たな
114: それでも動く名無し (ワッチョイW 5964-8Pk1) 2023/06/11(日) 15:57:11.27 ID:l0bBT1tk0
交流戦のヤクルト
先制したら全部勝ち
先制されたら全部負け
先制したら全部勝ち
先制されたら全部負け
116: それでも動く名無し (ワッチョイW 5964-gsIq) 2023/06/11(日) 15:57:20.31 ID:0vjgAGZM0
3連敗あったがなんだかんだで今週3勝3敗で五分か
124: それでも動く名無し (ワッチョイW d13d-0Haf) 2023/06/11(日) 15:58:08.11 ID:0ywP5CNU0
>>116
なお残ってるのはオリバンク
なお残ってるのはオリバンク
117: それでも動く名無し (ワッチョイW 7bf7-qvOe) 2023/06/11(日) 15:57:27.26 ID:IM7aiWIH0
高橋こうなと平良によく勝てたな
山川と中村いなくて助かった
山川と中村いなくて助かった
119: それでも動く名無し (スプッッ Sd73-DMt+) 2023/06/11(日) 15:57:57.81 ID:9LpKkKVid
やはり7回には石山が必要
129: それでも動く名無し (ワッチョイ c13c-2rqm) 2023/06/11(日) 15:58:36.22 ID:J6nEBrJu0
ソフトバンクは左多いからなおさら左投手が田口以外いないの致命傷過ぎるよなあ
132: それでも動く名無し (ササクッテロロ Sp05-S9UQ) 2023/06/11(日) 15:58:42.53 ID:4QumFQTKp
予告先発投手で全く勝ち負けわからんのはおもろい
136: それでも動く名無し (ワッチョイW d13d-sSS3) 2023/06/11(日) 15:58:55.46 ID:hXTBR1+Q0
村上今年は延々とこんな感じなんやろか…
138: それでも動く名無し (ワッチョイW 7166-r1hb) 2023/06/11(日) 15:58:58.23 ID:7DI5l7Ou0
星は人のランナー背負えないタイプなら先発転向も考えるしかないわな
146: それでも動く名無し (ワッチョイW d13d-0Haf) 2023/06/11(日) 16:00:03.57 ID:0ywP5CNU0
>>138
連投利かない中継ぎとか使い道ないから先発やらしたらどうなるか改めてみたいわ
連投利かない中継ぎとか使い道ないから先発やらしたらどうなるか改めてみたいわ
139: それでも動く名無し (ワッチョイ a9f7-s+nx) 2023/06/11(日) 15:59:05.97 ID:ACa/civ70
平良が相手だから仕方ないのかもしれないけど打線もうちょい点取れや
打線の援護があれば小澤7回まで投げさせられたのに
打線の援護があれば小澤7回まで投げさせられたのに
140: それでも動く名無し (ワッチョイW 5964-LJn6) 2023/06/11(日) 15:59:30.04 ID:WisJZbNf0
明後日からはずっと川端ベンチかあ…
148: それでも動く名無し (スッップ Sd33-ZZPP) 2023/06/11(日) 16:00:18.00 ID:Kh4B4gLad
小澤が何年か前の山中みたいになってきたな
155: それでも動く名無し (ワッチョイ c13c-2rqm) 2023/06/11(日) 16:01:12.95 ID:J6nEBrJu0
星はストレートが150出るかでその日の具合が判断できるから分かりやすいわ
今日は1480ぐらいしか出てなかったからかなり怪しかったし
今日は1480ぐらいしか出てなかったからかなり怪しかったし
166: それでも動く名無し (ワッチョイW 7174-/YIr) 2023/06/11(日) 16:02:28.12 ID:UHaWzBni0
小澤ほんま良かった
武岡がんばれ
武岡がんばれ
169: それでも動く名無し (ワッチョイW 013d-gsRQ) 2023/06/11(日) 16:03:08.29 ID:0GypBfol0
長武コンビ見れて嬉しいよワイは
170: それでも動く名無し (アウアウウー Sadd-XqUY) 2023/06/11(日) 16:03:12.39 ID:IsY434Jwa
山本左キラーできるならいいんだけど
現状敗戦処理というだけやからな
現状敗戦処理というだけやからな
175: それでも動く名無し (ワッチョイW 13cf-svg/) 2023/06/11(日) 16:03:25.87 ID:afoKw5Kn0
つっても星は中継ぎ1年生みたいなもんなんやし多めに見るべきやと思うけどな
去年までならともかくこんな惨状で雑に使われがちだったんだしある程度は仕方ないわ
これからもっと色々学んでって欲しい
去年までならともかくこんな惨状で雑に使われがちだったんだしある程度は仕方ないわ
これからもっと色々学んでって欲しい
178: それでも動く名無し (ワッチョイW 1332-t+Le) 2023/06/11(日) 16:03:44.87 ID:uWB9Hmg00
小澤69球で下ろしたのどうなん
あと1回行けたんちゃうの
あと1回行けたんちゃうの
181: それでも動く名無し (ワッチョイW fbb4-vVms) 2023/06/11(日) 16:03:51.18 ID:psPowMY70
7回は真中の解説がなかったら耐えられなかったわ
191: それでも動く名無し (ワッチョイW 1396-Gths) 2023/06/11(日) 16:05:47.62 ID:DYZwaZzb0
最近試合早く終わるから他球場の試合気楽に見れて楽しいな
195: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp05-Ed+2) 2023/06/11(日) 16:06:45.16 ID:9S4vN7Cwp
>>191
なんかヤクルトらしくないよな
単に貧打なだけか
なんかヤクルトらしくないよな
単に貧打なだけか
193: それでも動く名無し (スプッッ Sd73-DMt+) 2023/06/11(日) 16:06:08.92 ID:9LpKkKVid
村上この時期に77三振とかもうスランプの域じゃないよな
196: それでも動く名無し (ワッチョイW 1390-7sEq) 2023/06/11(日) 16:07:00.11 ID:D0OnPue10
しかし投手のメンツ的に今日のセリーグめちゃくちゃキツいと思ってたら逆の結果になりそうやな
187: それでも動く名無し (ワッチョイ c13c-2rqm) 2023/06/11(日) 16:04:51.11 ID:J6nEBrJu0
オリもバンクもそこまでって気はするけどそれ以上にこっちがアレやから
苦しい戦いになるのは避けられんわ
苦しい戦いになるのは避けられんわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686466217/
コメント
コメント一覧
どこかに当たり投手見つけてくるスカウトいねーかなオリックスさん
オリ ピーター、石川、小澤
楽天 吉村
高梨炎上で今週は中6日か?
交流戦2連覇してはよ浮上してくれ
まあ高橋で落とすんやろな。負けてもええから復調の兆しを見せてくれんかね。
この西武戦の2連勝はなんか勝ってしまった感はあるな
やっぱ打線がなぁ・・
もっと面白い試合やってほしいわ
奥川、樹理、山下、金久保あてにならんなら
丸山先発で試してくれよ
市川、高梨敗戦処理でいいのにな。散々チャンス貰ってアレとか
140後半の打ち頃ストレート投げてる投手
どっちが星の本来の姿?
宮城 VS 石川
こっちもラスボスよ
丸山は実質一軍一年目だし、今年は中継ぎで経験積んでほしいわ
小澤はシーズン中の転向上手くいったけど、大下の失敗は忘れちゃならない
5回6回毎回打たれてるから交代される、ここが変わらん限り小澤が7回のマウンドに立つことはこれまで同様無い
逆に5回まで圧巻のピッチングだから先発ローテを勝ち取ったんだけどな
まだ楽天戦が最後に残っておるぞ
ちな鷹燕兼
選手は日々進化してるし、今投げてるのは過去の選手では無いのだから昨日の星が星やで
高津は育成上がりには厳しいよね
小澤、丸山、赤羽の雑な扱われ感
小澤、丸山は結果だして序列上がったけど
2連覇するには4勝2敗じゃ無理っぽい。5勝1敗がいるけど今年の内容じゃ全然期待できなあなぁ...
とにかくまずは5割を目指して。するといつの間にか巨人に追いつく。
どっちもでしょう。
フレッシュな状態なら開幕戦、疲れが溜まってきたら今の姿。
丁寧に躱す投球してるから、見てればいつも3巡目からキツいの分かりきってるハズなのにな。
まあ高津叩きたいだけだから、引っ張って打たれたら逆に分かりきってたのに学習能力無い!!とか言うだけだと思う。あんま気にしない方がええよ。
5勝2敗ならどうだろね
現状では信頼できるリリーフが清水と田口しかいないので、僅差でリードしている試合では先発に7回投げさせて清水に直結する方が勝つ確率は高いんじゃないかな。
優勝確率何パーくらい?
今週は打線に頑張ってほしいわ
高津も信用勝ち取ってる先発(小川サイスニピーターズ)が好投してる時はある程度引っ張ってるだろ
安定感の無い先発の7イニング目への信用は今の星・木澤への信用にも基本劣るというだけの話
昨日の小澤に関してはまだ配置転換した所だから球数抑えてるのもあったが
高津の扱いがおかしいのは納得だが
流石に他球団もそんなもんだぞ
だから高津というか、球団としてそういう雰囲気なんだろ
木澤はしばらくビハインドの方がいいんじゃないかな。
ストライクゾーンに投げられるようになったら使い方を考えればいい。
あるいは韓国に送って160キロを目指すとか。その方が面白くはある。
去年のマクガフの代わりは田口がしっかり務めてくれてるけど、去年の田口の代わりが木澤ってのがかなり戦力ダウンよなあ…
確率はもう0でしょう
過去のジンクス的にも2桁連敗&2桁借金からの優勝は例ないんだから
星土曜は完璧だったじゃん。昨日はそのまま投げさせて欲しかった。
以前もあったけど、星すぐに下ろすの止めて欲しいわ。ましてや代わりが木澤なら。
実力からしたらそんなもんって感じなんだろうけど
去年のがあるせいで常に打たないと常にホームランや打点をあげないとみたいな目でみられるようになってるからな
実力以上の成績をあげた選手は翌年以降は成績を著しく落としていくからな
いい例がぱっとしなかった選手が急に首位打者とったりするやつとか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください