秋広優人
2: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:32:49.76 ID:O3GTqiPDa
秋広優人
5: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:33:05.20 ID:HYHopa9K0
糸原健斗
6: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:33:46.39 ID:049wcXrm0
日ハムの加藤
7: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:33:50.30 ID:ufiNfIaT0
佐々木朗希
8: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:33:51.58 ID:S8IfNtGKd
阪神の村神
9: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:34:11.94 ID:uNlJkEaNM
翔平。
10: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:34:30.16 ID:Hi2wDOyxd
体格もエグいし
未来の翔平だろ
未来の翔平だろ
11: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:34:54.50 ID:VajVrgjrd
長岡
12: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:35:01.05 ID:pESSwP0n0
秋広やな
14: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:35:59.47 ID:krT0HUoi0
宮城
15: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:36:47.43 ID:yw4lSnB+d
佐々木朗希
16: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:36:56.77 ID:TCHFuHRx0
去年までの島内
17: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:37:17.07 ID:IITcs7Xu0
栗山さん
18: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:37:37.08 ID:S8IfNtGKd
あと近本
20: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 16:38:59.99 ID:MCml03mYr
別におらん
縁があって贔屓のチームにきてくれた選手応援するだけや
凄い選手と対戦するとこ見るのが楽しいんやんけ
縁があって贔屓のチームにきてくれた選手応援するだけや
凄い選手と対戦するとこ見るのが楽しいんやんけ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684827146/
コメント
コメント一覧
特に加藤はFAでなんとしても獲得してくれとずっと思ってる
フロント仕事してくれ...
次の現ドラは真面目に向き合って元山、山下あたりを出して積極的に即戦力補強してほしい
この二人なら戦力だけでなく客も呼べるし。
NPBで今すぐなら近本、将来性なら秋広かな?
そこそこ若くてメジャーもいかないギリギリのライン
大竹細川を取ったとして覚醒するかはわからんし、そもそもシーズン終わらないと現役ドラフトの評価はできんよ
村上も加えてくれ...
数年後なら復調してるだろうし
こうやって後出しジャンケンみたいな結果論でフロント批判する奴タチ悪いわ
お前現ドラ前から大竹と細川の成績予知してたんか?
しかもどこが見ても即戦力になるような奴なんか現ドラに出んやろ
この二人だけでチームの順位1つは余裕で上げられると思う
ソフバン「こんにちは」
復調するならメジャーやん
良くも悪くもセを代表する打者にはなれんよ
少なくとも渡邊出してる時点で結果は見えてるだろ
細川はともかく大竹は左腕だしリーグ変えれば何かありそうな感じはあったろ
まぁソフバンブランドというのもあるが
全く使えん戦力外候補筆頭を出せと?
現ドラの趣旨理解してるか?
センター塩見レフト近本とかカチカチやな、なおライト…
しかも応援スタンスと羨ましいって感情は両立出来るしな
来年で3年目と考えても、ドラ1の山下を現ドラに出したら法政からの印象相当悪くするの目に見えてるぞ
元山なら理解できるが
いや少なくともヤクルトのフロントも大竹ヤクルトなら戦力になると思って現ドラで狙ってたって言ってるからな~
本気で狙ってたら渡邉なんて出さないでしょ、例え大竹取れなくても大田か松本友くらいは出した方が良かった。
岡本もまだおっさんじゃないけど巨人って若手野手育てるの上手いよな
投手はエース級なら全員欲しいけど、シブいとこ攻めるなら戸郷w
応援せず批判ばかりしてる奴のほうが気持ち悪いけどな
大竹は捕手坂本とのコンビで化けてる感じが強いから捕手との相性次第じゃねえかな?
細川は潰してしまってそうな気がするのは同意
いきなりどうした
横浜伊勢、阪神村上あたりも。
パなら山下
普通に村上選手が欲しい
レフトサンタナ、センター近本、ライト塩見
これで解決
塩見肩強いからライトは適任
バランスの悪さも全くないし
20歳の若さ。マジでヤバい選手になりそう
戦力外の1年手前の選手の
交換会でもいいと思うよ
そもそも現役ドラフトは
選手会の要望で生まれた制度であって、
各球団の編成部長の要望で生まれた制度
じゃないからね
良い悪いは選手会の意見を尊重すべき
高額複数年でも?
ドラ2で残ってんじゃんラッキーと思ったらまさかのスルー
岡本
30本打ってるのに減俸する巨人意味不明
イニングイーター全般
開幕から二ヶ月でHQS一回(笑)80球降板(笑)だから120球投げれる先発が欲しい
細川欲しかったんだが?うちももっといいの出さないと取れんが
フロントも監督もコーチ陣も無能としか言えない
ベイスターズにいたロペス氏を打撃コーチとして招聘するべきだったように思えてならない
2021、4月の金久保、奥川、近藤帰ってきて😭
特に資金力がないチームにはこれ以上ない絶好の補強機会になるのは、バウアー獲得と大竹獲得の費用対効果の差を見れば一目瞭然だろう
ヤクルトに和田コーチはおらんやったし、覚醒は無理でした。
まあうちの環境ならワンチャンあったかもやが
サイン盗めて便利だから
おたくら中川とかいうのおるやん
仕組みを理解してなさそう
お前は部屋から出て人と会話しろ
ひとりで集客できるスターだもんなぁ、ほしいわ
断言できる
三塁には村上がおるけど宮崎の方が欲しい
球団の顔ってのも分かるけど打率の差を見てると悲しくなってくる
嘘言え結構我慢してたろ
2軍で打って1軍で使うとサッパリ
それでも何年も我慢して結局芽が出ずに中日へ
そこで和田と出会って何かを掴んだんだぞ
それに細川は外野だから関根・佐野・桑原の3人に割って入ることはできないし現役ドラフトが機能したってだけだよ
若月「あかんすよ!」
今の贔屓の低迷打開と注目度考えたらマジで佐々木朗希
朗希はDH制があるパリーグ縛りがあった
高津が反対だから獲れなかったし、これからもそういう選手が出るよ
激安でMVP級の活躍してる
佐々木朗希本人は意外とバッティング好きらしいね
朗希は案外セリーグでもそこそこの成績残せそうだわ
>確変だとしても大竹だろ
このまま完走出来たら今年の沢村賞は彼だろうな
だけど岡田監督は大竹と村上は絶対に
一年間完走できないって既に計算済
強かすぎるわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください