78打席ぶりの1発。昨シーズン、最終打席で日本選手最多の56本塁打を記録するまでも61打席を要したが、はるかに超えた。「長かったか」と問われ「悪い時もある。昨日から感覚が戻ってきた。続けていきたい」。きっかけはつかんだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91b92d542bb3a4c022f8ceee2d7193ef7a795c5e
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 4, 2023
全部取り返す
\
4番の意地
村上宗隆が第3号同点アーチ
⚾プロ野球(2023/5/4)
🆚巨人×ヤクルト
📱Live on DAZN#swallows#DAZNプロ野球 pic.twitter.com/pTVGMYgxMn
21: それでも動く名無し (ワッチョイW ff21-I/nE) 2023/05/04(木) 17:43:19.03 ID:M2UhxVAG0
勝って欲しかったけど村上がホームラン打ったからええわ
27: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-/CNf) 2023/05/04(木) 17:43:27.22 ID:plB5rD2e0
村上復調してるのかわからんけどあれ甘い高めやったから復調してない気がする
59: それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-AWOk) 2023/05/04(木) 17:44:33.42 ID:F5+uiW/Ma
>>27
まあここまでそれすらファールにして三振してたからマシにはなってるやろ
まあここまでそれすらファールにして三振してたからマシにはなってるやろ
75: それでも動く名無し (ワッチョイW ffe8-9Gxo) 2023/05/04(木) 17:45:06.80 ID:WJOTsbP80
村上はよくなってきたけどエラーも量産体制入ってきたのはなんなん?
イップス?
イップス?
103: それでも動く名無し (ササクッテロ Sp8b-MXAe) 2023/05/04(木) 17:46:12.98 ID:PIhGGQ3Hp
>>75
ただの技術不足だろ
ただの技術不足だろ
147: それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-4HDg) 2023/05/04(木) 17:49:03.15 ID:dAnqHnSAa
村上引っ張ってのホームランだからまた何でも引っ張りにいかなければいいが
163: それでも動く名無し (ワッチョイW ff3d-EP9k) 2023/05/04(木) 17:50:03.77 ID:rqO5TdlJ0
ついに高津も村上の名は隠してはいるけどミスの反省を指摘したな
335: それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-HKQU) 2023/05/04(木) 18:08:07.39 ID:0/K0TFyW0
村上の送球って矯正できるレベルじゃないよな
338: それでも動く名無し (ワッチョイW 97e4-orLb) 2023/05/04(木) 18:08:57.21 ID:Nj3jI2j50
>>335
3年丸々やってこれだから厳しいやろな
3年丸々やってこれだから厳しいやろな
345: それでも動く名無し (ワッチョイW b73d-g/75) 2023/05/04(木) 18:10:16.41 ID:EwFo4Psx0
気のせいならいいんだけど村上って打席に入りそうな時と終わった後の守備でミス多いような気がするんやが気のせいか?
352: それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-ccNE) 2023/05/04(木) 18:10:57.60 ID:r0U4Gk/o0
村上この間神宮行った時も今日も練習中テーピングしてたけどなんで無理矢理出させてるんだか
ホームラン打ててもそれ以上にエラーしてたら意味ないで
ホームラン打ててもそれ以上にエラーしてたら意味ないで
366: それでも動く名無し (ワッチョイ 5757-fitb) 2023/05/04(木) 18:12:54.34 ID:hb5ZvrBc0
村上はもう8割復調してるから4番固定でええで
これで高津の成功体験になるのが地獄だけど
不調な時はフレキシブルに動け
これで高津の成功体験になるのが地獄だけど
不調な時はフレキシブルに動け
403: それでも動く名無し (ワッチョイW b73d-g/75) 2023/05/04(木) 18:20:00.71 ID:EwFo4Psx0
村上の送球ってオスナが捌いてるからある程度誤魔化してるけどやばいくらいブレてるもんなこれでも最初よりは良くなったとはいえ
386: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f73-FYm7) 2023/05/04(木) 18:17:01.87 ID:LNGBaKo00
村上は打撃の方はもう時間の問題で心配なさそうやな
ちょうど交流戦あたりで神モードきそう
ちょうど交流戦あたりで神モードきそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683189681/
コメント
コメント一覧
後は守備も改善していこう
OPSもかなり低いし
それでもあんまり上手いわけじゃないけど
横浜の投手陣には手も足も出ないんじゃない?
OPS.623では全く安心出来ないぞ
打てないのは水ものだからいいけど、守れないならサードにいる価値ないよ村GOD笑さん…
てか、エラー多すぎだろ。
巨人は坂本がアチアチになったしWINWINか…?
とりあえずワンバンで投げる練習したら上には逸れにくくなると思うじゃん?ならねぇんだわこれが
四球ヒットホームランでこれしか上がってないのか。
ちょっと厳しいな。
年俸考えたら.950は最低ラインだからまだまだ本調子には程遠い感じか。
今永に調子狂わされてまた不調になりそう...
好調なら割と相性良いんか?
今永は無理でも、平良や東なら打てると思うよ
だって、今年の絶不調モードですら打率.333できているくらいだし
今永は140km未満の直球は投げないしなぁ
2022年:打率.200 出塁率.333 OPS .833
2021年:打率.500 出塁率.634 OPS 1.511
2020年:打率.333 出塁率.500 OPS 1.333
データ的に見ると悪い相性じゃない
ただ、今の村上って以前みたいに超打てる選手じゃないし、2020~2021年の打てていた今永って左肩のクリーニング手術で本調子じゃなかった頃だからな
2022年以降の復活した今永が相手だとまず打てないだろう
ちなみに今永キラーは長岡で5割、と言っても単打しか打ってないけど
5月から本番だわ
ちなDe
次のカードの結果だけでこの発言を審議する
今は横浜の先発いいけどボチボチ落ちてくると思うんよ。
村上が打ってくればまだまだ追えるからこの3連戦大事よ。
個人的にはレフトスタンドに放り込んだら完全復活やw
日曜日以降良くはなっている
ありがとう!
今永から打てる → 神
東 平良 → 復調!そのまま神モードへ!
って感じで様子見なんかな?
崩れられるほど球見えてないから問題ないよ
復調したらこんな順位でもないと。
単純に疲れもあるんだろうし、特に昨シーズンは村上1人の力でどれだけ優勝に貢献してくれたんだと思えば何も言えないよ。
ここからの活躍と成績で手首をバキバキに折ってくれ!
今永 2勝0敗 0.00
バウアー 1勝0敗 1.29(中4日ローテ)
東東 3勝0敗 0.64
石田 2勝1敗 1.55
ガゼル3勝0敗 2.73
平良 2勝0敗 2.65
康晃 14試合0勝2敗9S 防4.85
伊勢 13試合1勝0敗1S 防0.00
入江 11試合0勝0敗0S 防1.74
三嶋 9試合3勝0敗0S 防0.00
森原 7試合1勝0敗0S 防0.00
上茶 6試合0勝0敗0S 防1.17
ウェンデ 8試合0勝0敗0S 防2.25
大貫、濱口を再調整に回せるほどの層の厚さに加えて、バウアーが中4で投げるんだから、独走すらあり得ると思うんだが…
どうぞお手柔らかに🙇♂️
アチアチヤクルト打線怖すぎる…
WBCの頃は何が悪いか分からないって言ってたくらいだから良かった。
何があっても毎打席打ってくれるって信じて見てるから頼むで
OPSが~とか、そりゃ復調したならこっから上げていく話だろ
どんだけ叩きたいんだよ
守備と肩はどうにかしろ
東って先月の月間MVP候補じゃなかったか?
去年の神モードで対戦成績落としてるって、今永やっぱすげぇわ
こちらこそよろしくお願いします
こっちのほうがビクビクですよ…絶好調横浜と今戦うの怖すぎるよ
何か気になることがあるのか悩んでるのか集中を切らした打席が多いから、今日の打席を継続してくれ。
戻ってきた感覚って5打席連発の頃の話かなぁ。
55号からダメだったのはWBCとか関係ないやろ
スルーされがちでも言い続けるけどグリップ広いなぁってのは同じく不調だった佐藤てると同じ症状
ずっと後ろ脇ガバァーと開けてたんよ
ヒットは打てても続かない、ホームランは1本出たなと思ったら次までが長い、3割30本打てるかどうかレベルだな
三振は群抜けるぞ
あと2週間早ければ中継ぎも潰れなかったんだけどな
全くその通り
不調のときのOPS出して叩いてるのなんかマジで意味分からん
守備はもっと練習しろ
お前らポチポチし過ぎでバレバレなんよ
俺は認めてるけど
さんざん結果出して良い思いさせてくれた人が不調で苦しんでるときに、よくそんな上から目線で偉そうに言えるもんだよ
堀岡から2点?3点?しか取れなかったり、打線全体的にあんまり良くないと思う
成果出てなくても良くなってきてる感じはあるし
逆にそれに近い数字を出すべき責任があると思う
やさしいお人だ
わかるわ。叩く方が悪いのは大前提だけど、わざわざアンチにエサ撒いてるのと同じよな
強がりなのか何故かビッグマウスだし…
2戦目6-0で勝ってるときにご機嫌になって、集中している師匠にしつこく話しかけて素っ気なくあしらわれ、結局負けるとか
昨シーズンも大差で勝ってるときに不調の師匠のHRに拍手したり、ほんとやめとけって言ってくれる人だれかいないの?
こんなんかくとアンチとか思われそうだけど、寧ろ好きだからこそヒヤヒヤするんよ
誰にでも好不調の波はあるわけやし、良い時こそ言動に気をつけないと悪くなったときに全部自分に返ってきちゃうよ
きっと本人は無邪気なんだろうね。その分損してるww
かといって巨人の中田や坂本みたいにしれっとして調子戻すようなしたたかなオッサンにはなって欲しくはないよな
その選手らにどうして欲しいのかよくわからんけど、何も言わずに調子戻してくるのがベター(ベストではない)じゃないかい?
別にしたたかとは思わないな。不調のときは何言っても足元掬われるし、好調なときほど謙虚にしていないと後になってあらぬ批判のタネになるし、しれっとしてて欲しいわ。求められているのは良いプレーなんだしさ
平良、東舐めすぎな
あ、もしかして師匠の例ばかり出したから読売ファンのなりすましと思われた感じか?
別にそんなんじゃないけど、他球団の選手の素行にも特に興味ないから謝罪とか求めてはないかな
選手を信じてないわけではないが、うちだってどんなトラブルが起こるかわからないから、他所をスキャンダルで煽ったり叩いたりしてるとそれこそ自分たちに返ってきてしまうし
中日と梅野以外には弱点バレてるっぽいしな。
彼がインサイドの変化球をホームランにしたのをほぼ見たことがないよ。
未来もわからないよね?
漢字も間違ってるし頭悪い文章だな
恥ずかしい大人だね
三冠王とずば抜けた成績だとかで怪物みたいに扱わないでまだ24歳のヒヨッコとして周りの大人たちが育てていかないと
4番聖域化は反対。どのチームでも4番打者が調子を落とせば打順をいれかえるもの。なんでもかんでも背負わせるんじゃない
申し訳ないと思うどこか村上に抱きついて泣くなんてどっちが大人だよ……
本来なら村上はまだ成長途中なんだから好きに打たせれば良い。勝敗の責任なんか押し付けたらダメだよ
あのサンタナですら最近減ったのに
貴方はほぼ毎日
オスナじゃなかったらヤバいよ
打つ方もだけど守備練習、送球も練習して
まあ浮き沈みの激しい言動にヒヤヒヤするのはちょっとわかる
これで駄目でも掴んだと思ったらすり抜けるのはよくあることで自分は流せるしビッグマウスとは感じないけどアンチには格好の餌になるだろうなとはなる
良くも悪くもまっすぐな性格だなあと思ってたけど最近の状況だと裏目に出てるなーと思う
ほんこれww
多分本人には他意が無いんだろうね
哲人は乙女だから許してくれ💦
コロナで山田も他主力選手も一斉に離脱したときの発言やろ
思ってること同じだわ。
打率1割中盤なのに一本のホームランで安心出来るのか……?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください