
セ・リーグは全チーム防御率2点台、パ・リーグは打率ランキング首位が.308の中村晃
2: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:13:14.64 ID:KxE4Jpcu0
150キロが当たり前になったらそりゃ打てんよ
5: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:16:14.44 ID:iVR1nZXm0
セはまあ
パはしんどる 一個もおもんない
パはしんどる 一個もおもんない
6: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:17:03.68 ID:BIyzAjM50
マジで打低だよなボール変わったなんて話聞かんけど
8: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:17:59.78 ID:KtqI4BeU0
フェイスガード付きヘルメットが普及してから打低になってる感があるけど関係ある、
9: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:18:08.20 ID:+gQqCGsu0
ピッチャーはトレーニングとラプソードで進化し続けるからね
14: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:20:13.67 ID:XRv+Q6Xga
神宮観てたけど打った瞬間鉛球打ってるみたいやわ
18: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:21:28.25 ID:x3dCzmDPr
飛ばないボールおもんねーわ
絶対違反球だろ
絶対違反球だろ
19: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:21:31.76 ID:BboSzM7cd
外国人も全然打てないしな
20: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:22:12.24 ID:rnUndRxo0
打てる外国人がいなくなって1軍では厳しいような選手がださなきゃならなくなってるって言ってた
24: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:23:21.03 ID:wq02H2Uc0
今年明らかに貧打傾向じゃね?
これからみんな打ち出すのか?
これからみんな打ち出すのか?
30: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:24:29.99 ID:G3VkC6wp0
うちのチームだけめっちゃくちゃ打たれてる気がするのに意外
33: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:25:19.01 ID:hCjHyk7x0
投手力がめちゃくちゃ上がったって感じでもないよな
マジでボール変わってるんちゃう
マジでボール変わってるんちゃう
38: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:26:33.15 ID:T0QqLgEo0
昨季も怪しかったけどどうなってるんや
42: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:27:36.33 ID:GU3qi+LR0
ピッチャーのレベル向上について行けてないのか飛ばないボールなのかどっちや
54: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:29:13.60 ID:XRv+Q6Xga
>>42
神宮の試合観てたけど捉えた打球がことごとく外野定位置やったから怪しいわ
神宮の試合観てたけど捉えた打球がことごとく外野定位置やったから怪しいわ
43: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:27:46.13 ID:1QyT9TR+0
やっぱ打高寄りの方がええよな
57: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:29:40.16 ID:pnd1rZ180
加藤球残ってるんやろ
毎年少しずつ在庫消化やね
毎年少しずつ在庫消化やね
58: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:29:48.95 ID:nSucQrGn0
千賀「3割打者がいなくなる時代がくる」
早すぎるやろ
もっと後かと思ってたわ
早すぎるやろ
もっと後かと思ってたわ
59: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:30:00.44 ID:+9oDbFne0
令和以降に来日した外国人で20本以上打った奴
マーティン
ポランコ
ウォーカー
30本以上
なし
終わっとる
マーティン
ポランコ
ウォーカー
30本以上
なし
終わっとる
66: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:31:44.02 ID:kgGQ4IGE0
神宮巨人戦で2試合HR出ないのは異常やで
67: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:32:25.29 ID:XRv+Q6Xga
>>66
これなんよ
いい当たりが外野定位置やったからなんか怪しいわ
これなんよ
いい当たりが外野定位置やったからなんか怪しいわ
80: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:34:29.07 ID:rnUndRxo0
今やホームラン10本打てる外国人も少ないやん
85: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:34:48.58 ID:1idj3Tjl0
どの球団もうちの打線は死んでると思ってるよな
89: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:35:40.91 ID:6Kb/u+s70
春先はこんなもんやろ
94: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:36:33.85 ID:G2C4yTa40
なんでこうなったんや
95: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:36:45.60 ID:ij+V3Gjn0
ただまあ防御率なんて夏になったらある程度収束するけどな
101: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:37:33.75 ID:Yko7ANWl0
>>95
そういってた去年の平均得点は濡れスポレベルやけどな
そういってた去年の平均得点は濡れスポレベルやけどな
97: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:37:20.93 ID:KOBIucJa0
投手のレベルが上がりすぎたな
WBC見たらわかるやろ
WBC見たらわかるやろ
120: それでも動く名無し 2023/04/22(土) 22:39:45.55 ID:5QsOSP/CM
両リーグ共に2リーグ制以降の歴代最低打率や
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682169127/
コメント
コメント一覧
さすがに後暗いことやってないとは思うけどグラウンド整備やってる間とかに実際使った球の数値測定やるとか疑惑拭いきれることやってくれると嬉しいな
もしかして... と思いながら見るのもイヤだし
球速以外に変化球の種類が増えたとかもありそうやし、投手はMLBの流れが入ってきてるけど野手は入ってきてないし
見てる方は退屈過ぎてこんなんプロ野球終わってしまうよ
ダルビッシュが投手は研究熱心で、野手は甘いと言ってたな
何でみんな口を揃えてコンパクトに逆方向の大合唱なんや
でもそれは前からか
バットを最短距離で出すのは基本じゃね
大振りばかりじゃみな佐藤輝明になるで
はいはい。
じゃあもう見るなよ。
自主的に早打ちしてるんちゃう?
他の球団も打ってないの?
昨日の神宮は肌寒い西よりの風
去年と比べ主力じゃない伏兵クラスに長打がろくに出ていないのは多少ボールの影響も考えちゃうが。
10年ちゃんと保存して置いといた事は無いけど
在庫捌いてるんやろな
そうやって落ちぶれていくんだな
夏にかけて飛ぶようになるし、投手陣の好調も夏ぐらいに翳ってくるよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください