3: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:43:57.46 ID:Mel+3J0z0
(株)BASE沖縄野球球団(TDB企業コード:731054383、資本金8175万円、沖縄県宜野湾市大謝名85-5、代表渡邉暁氏)は、3月31日に那覇地裁沖縄支部へ自己破産を申請した。 申請代理人は藤井和典弁護士(東京都港区赤坂2-2-21、山王シティ法律事務所、電話03-5545-5750)ほか1名。 当社は、2019年(令和元年)7月に設立された。沖縄初のプロ野球球団として、「琉球ブルーオーシャンズ」のチーム名でNPB(日本野球機構)入りを目指していた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大によって設立当初より予定していた興行試合のほとんどを開催することができず、収入は僅かなスポンサー収入やグッズ販売などに限られ、2020年12月期の年収入高は約6200万円にとどまっていた。毎期欠損を計上して厳しい資金繰りが続くなか、金融機関との交渉も不調に終わり、2022年11月に事業を停止。動向が注目されていた。
5: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:45:05.37 ID:6oq3vfmU0
給与未払いで揉めてたし残当
6: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:47:09.20 ID:omuXxaEW0
始まってもいないやん
7: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:47:09.36 ID:5Fxf88YA0
何となく始めたんやろ
8: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:48:08.24 ID:QkTEOlSrM
田尾は早めに逃げて正解やったな
10: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:48:35.56 ID:sv8aFlb/0
ナイストライってことでいいやろ
叩いてもしょうがない
叩いてもしょうがない
11: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:50:03.91 ID:sV0ASUaL0
いくらなんでも沖縄は無理があるやろ
12: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:50:04.90 ID:ODDkBAnHH
コロナのせいでチャンスも与えられず潰れたのはかわいそうだわ
14: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:51:51.58 ID:lyk26Z8D0
遠征するにも金かかるしなんで沖縄に作った?
こうなるのは分り切っていただろうに
こうなるのは分り切っていただろうに
15: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:51:54.28 ID:PauLN8vQ0
流石にかわいそう
16: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:53:01.04 ID:oqegEdKj0
運が悪すぎましたね
18: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:53:18.61 ID:38EQUAhF0
飲み会開いてコロナのクラスターになっとったな
19: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:53:19.35 ID:omuXxaEW0
春のキャンプのときは試合できたやろ?
20: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:54:10.70 ID:jfAWdYlL0
とっととNPBに組み込んであげればよかったのに
22: それでも動く名無し 2023/04/06(木) 18:56:09.97 ID:bKalWrBn0
コロナ禍直撃は流石にかわいそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680774195/
コメント
コメント一覧
最大の要因はメチャクチャやってた経営陣でしょ
運営根幹に関わる球団拡張規定に抵触するから無理だし事前確認もなかったし一切関与してないってかなり怒った文章で否定してた
そもそもCPBLって当然日本人が外国人枠になるから選手大半が出れないし、球団への出資比率も半分以上台湾企業じゃないといけないって規定があるからどうやっても不可能
「資金調達の為の決して急な思いつき等ではない」「引き続きCPBLのご理解を得られるような準備を進める」とか言い続けるゴリ押しの一点張り
コロナ禍で選手コーチがキャバクラ行ってクラスターも出してたし役満どころじゃないヤバい球団だった
資金繰り苦しいのはわかるけど、普通に一線越えようとしてるし
こういうのが出てきちゃうと次にもっと信念と計画性持ったやつが現れても同一視される危険性高いのでほんと迷惑
独立リーグに所属しない方針と九州遠征での不要不急の外出のせいでコロナ発足後の独立リーグ協力体制に省かれた上にNPB側にも愛想尽かされたのがとどめやったな
×コロナ発足後の〜体制
○コロナ後の〜体制発足
沖縄から常時遠征するんかね
コロナ直撃と、飲み会しちゃうようなアホムーヴと、未払いが出るほどの資金繰りの下手くそさや
関係者総酔っ払い
無邪気ならいいんだけどね。
やりがい搾取と夢や琉球を旗印に金集めるのがメインだったからなあ。
ただ、今の独立リーグという物自体、元を正せばNPBの球界再編問題を契機に生まれたものなので、NPBが面倒を見ないとダメだろう。来年から始まるファーム拡大構想からこの辺りの問題が徐々に解決していくと良いな。
「今の基地問題自体、元を正せば太平洋戦争の沖縄戦を契機に生まれたものなので、日本政府が面倒を見ないとダメだろう」みたいな言い草
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください